食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

【草津温泉途中の美味しい蕎麦】雰囲気も素敵な「そばきり吾妻路」、気になってました~♪

2023年01月30日 | グルメ

草津温泉の帰り道なのですが、気になる蕎麦店がありましたので、立ち寄ってみました。

中之条駅近くの、「そばきり吾妻路」です。

道路沿いには、蔵を改修した「竹の家」というとんかつの店がありますので目印になります。

以前に立ち寄った時は、蕎麦店が休業していましたので、代わりに「竹の家」で頂きました。

「そばきり吾妻路」と「かつどん竹の家」、どちらも趣があります。

 

ところで、公式HPを何気なく見ていますと、

「ドレスコード カジュアル フォーマル」と書かれています。

!!!!!

公式HPにドレスコードを記載している蕎麦屋は、初めて見ました。

しかも、こんな田舎町で(失礼?)。

「カジュアルフォーマル」ではなく、「カジュアル」「フォーマル」なのかもしれません。

 

いずれにしても、スキー帰りの私共はパーカー等のカジュアルすぎ、スポーティーすぎ、

ドレスコードのある店にふさわしい服装ではありませんが・・・"(-""-)"

「1団体4名まで」という、強い決まりがあるようです。

たとえ3名と2名に分かれてもダメだという記載もありました。

よく手入れされたお庭は、料理に期待が持てそうです。

中に入ると、服装に関わらず、大変感じよく迎えてくださいました(^^)/

 

奥に2席、案内された大テーブルには、2人ずつ3組が座れるようにセットされています。

本日の蕎麦は、群馬県みなかみ

町の蕎麦粉ですね~(^^♪

営業は、金・土・日。

11:30~15:00 夜は三日以上前からの予約のみ、ですね。

はい、過度な撮影は致しません。

「出汁巻き玉子もおすすですよ~」の言葉がありました。

気温的には「温かいそば」も美味しそうです。

「そば切り」は、お蕎麦だけ。

細切りは、「極力蕎麦の風味と香りをさせないようにした」ですって!?

「そばきり」+「そばつゆ」となります。

おススメされた、「そば屋のだし巻き」です。

巨大です~、ミニサイズのナイフが添えられています。

大根おろしには、柚子? 

柑橘系の香りがついています。

アッァッ、ふわふわなので、二人でしたらすぐに平らげる事が出来ます。

夫が注文した「中太切り」+「そばつゆ」です。

この太さで、「中太切り」とは!!

「極太切り」は、どんな感じなのでしょう・・・。

私が注文した「辛味大根おろしそば」、こちらも「中太切り」を選びました。

こちらは、「そばつゆ」込みの価格で、別に注文する必要はありません。

この太さが辛み大根とよく合い、とても美味しいです。

蕎麦の美味しさが感じられます。

「そばきり」には、「塩でもおいしくいただけますよ」と、5種類の塩が提供されます。

「ペルシャ岩塩 ホワイト」「ヒマラヤ 黒塩」「マチュピチュ インカ天空塩」。

「ヒマラヤ紅塩」「アンデス紅塩」。

う~ん、

「ヒマラヤ黒塩」を頂いてみますと、やや硫黄っぽい、草津温泉の様な香りが漂います。

塩ごとに香りが違いますので、試してみるのも良いです~♪

大テーブルには、2組づつが斜めに向かい合う様に座り、

決して邪魔する雰囲気ではありません。

とても、和やかな空間です。

 

頂いていると、斜め向かいに着席したお客さんから、

「それは極太ですか?」と尋ねられました。

中太であることを説明しましたが、どこかに見本画像があれば、分かり易いですね。

 

営業日は、公式HP、ぐるなびのページとは違っていますので、適宜ご確認くださいませ。

 

(店舗情報)

■そばきり 吾妻路

住所: 群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢町954-1

電話番号: 050-5487-1175 

営業日 : 金・土・日

公式HP : https://sobakiriazumaji.gorp.jp/

 

尚、半年前の夏に、

おとなり「かつどん 竹の家」に行った時の様子はこちらでございます。

https://blog.goo.ne.jp/morino-kon2/e/3cf2a8b0f7908d5cdaee208aa70f047e

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒波襲来中!? 草津温泉でスキー&温泉は問題無しです~(^^♪

2023年01月29日 | 国内旅行

今週は、10年に1度の大寒波が襲来ですって!?

24・25日あたりに冷え込み、その後は一旦緩んで再度冷え込むとか。

'(湯畑前で猫が湯気を見つめています)

テレビでは、草津温泉の気温がマイナス16℃とかで、

道の駅や街中で人気のない様子が映し出されています。

そうです、私共は草津温泉にお出かけ致します!!

せっかく27日の金曜日に夫が休みをとる事が出来たのですから~(^^♪

 

大寒波、結構でしょう、来るなら来い~っ、と♪

車にスコップや車体の雪除け道具も積み込んで、出発で~す!!

途中の八ツ場辺りから山や周辺に雪は見えるのですが、道路は全く問題ありません。

草津町入口となる道の駅ですが、周囲に積雪はあるものの、道路に問題ありません。

お昼前に到着しましたので、昼食は街中のお蕎麦屋さんに立ち寄ることに致しました。

バスターミナルよりも、少し坂を上がったところにある「大信」という手打蕎麦のお店です。

店の横に、2-3台駐車できるスペースがあります。

街中は、温泉を利用しているらしく、道路に雪はありません。

入り口右側には蕎麦を打つスペースがあります。

天ぷらも、美味しそうです~(^^♪

まだ11時、開店したばかりで他にお客はいません。

夫が注文した温かい天ぷら蕎麦。

私が注文したレモンおろし蕎麦。

ここの名物らしく、「美味しいですよ」と、お店の方がおススメしてくださいました。

最初に、レモンを大根おろしに絞ってから、つゆを入れていただく様にと説明があります。

この寒さで冷たい蕎麦なのですが、大変サッパリとして確かに美味しいです(^^♪

(店舗情報)

■ 手打ちそば大信

公式HP : https://www.kusatsu-daishin.com/

 

左側がスキー場入り口です。

温泉街からスキー場への道路は、除雪されていて安全です。

あら、お昼少し前ですが、人の少ない事!!

リフトも、ずっと前まで誰もいません。

一番高い場所にある青葉山ゲレンデも、ごくわずかな人です。

ずっと先まで誰もいませんでしたが、立ち止まっていると2人が後ろから通り過ぎていきました。

その後は誰も・・・。

 

雪質は、とても良いんですけどねぇ。

サラサラ、キュッ、キュッ、

万年超初心者である私も、これなら大丈夫~(^^♪

 

ただ、強烈に寒いです。

顔に吹き付ける雪が、まるで砂を投げつけられたかのように突き刺さってきます。

 

適度に、切り上げる事に致します。

来た時には除雪されていた道なのですが、帰りの16時頃にはこのように積雪となっています。

今日の宿は、草津温泉ホテルヴィレッジです。

混みあっている時期は、夕食はフレンチを頂くことにしています。

しかし、今日はガラガラ状態です。

テレビで最低気温を観測したという草津温泉の様子が映し出されていて、

このホテルもキャンセルが相次いだと現地レポーターの方が話していました。

バイキングでも、快適です。

とっても、空いています。

夕食をフレンチのプランにしたとしても、料金にそれ程の差はありません。

何故、バイキングか?

 

飲み放題にしたかったからで~す(^_-)-☆

ハートランドビールや、こちらのお酒も、飲み放題。

空いていてのんびり静かに、飲み放題で頂けるのでしたら、居酒屋状態ですから!!

フレンチで飲み放題は無いですからねぇ・・・(~o~)

 

翌朝、良いお天気です。

気温はかなり下がっている様ですが、

陽が差して、今日は温かくなりそうです。

夜のうちに少し雪が降りましたが、大したものではありません。

このホテルは、毎朝7時にフロント集合で「朝の森林浴散歩」を行っています。

今朝も、参加人数は少ないですが出発していく人たちがいます。

 

私共は、朝食後にバスターミナルまでのシャトルバスを利用して、

湯畑方面をお散歩することに致します。

バスターミナルから湯畑方向に降りていく道に、雪はありません。

「温泉の排湯熱を利用した融雪道路」なのですね。

湯畑前ですが、湯気が立ち上っていて、それ程寒くもありません。

最近、「地蔵の湯」の辺りが綺麗に整えられて「裏草津」と呼ばれる様になったらしいですね。

老舗旅館や大手ホテルが経営する素泊まり宿も増えて、新しい飲食店も増えました。

こちらは、湯畑前に新しく出来た天ぷら屋さん、「こたろう」です。

建築家 隈研吾さんが設計デザインの空間で、揚げたてを頂けるのだそうです。

(店舗情報)

■ 天ぷら こたろう

公式HP : https://kusatsu-kotaro.com/

 

「手洗いの湯」が増えました。

「新型コロナウィルスの感染力を

10秒間で97.51%、1分では99.12% 失わせる効果があります」

なんて、素晴らしいのでしょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

ところで、この数日は毎日のように草津温泉の湯畑前がテレビで中継されています。

マイナス16℃という観測史上最低気温を記録した、とかで。

やっぱり、カメラマンの方が~。

湯畑下流で声をかけられました。

テレビ朝日のクルーの方だそうです。

夫が応じましたが、全国では他に大きな話題があますので、放送されたかどうかは不明です。

本当に、観光客は少ないですから・・・。

少し上流に上がると、黒猫が。

近づいてきますが、差し上げられる食べ物を持ち合わせていない・・・。

ごめんなさいね"(-""-)"

湯畑前で、寒そうに丸まってしまいました・・・。

お買い物しながら一周して、再度、シャトルバス利用のためにバスターミナルに向かいます。

除雪されていますので、それほど寒さを実感しません。

草津温泉のドレスコードは浴衣ですって・・・。

寒すぎるでしょ!!

ホテルのバイキングはOKでも、フレンチは「浴衣ご遠慮ください」でしたし・・・。

バスターミナルには、草軽鉄道の模型が展示されています。

軽井沢から草津まで、このようなルートで電車が通っていたんですね。

草津温泉駅で出征兵士見送りなんて、相当な昔の事ですね。

 

ホテルでは、温水プールもガラガラ状態です。

みーんな、スキー場に向かっているのでしょうか。

 

大寒波と言っても、温泉は温まりますし、ホテル内は全く寒くありません。

道路は除雪されていますので、安全ですよ~(^^♪

帰り道に、中之条で大変美味しい、ステキなお蕎麦屋さんに入りました。<(_ _)>

続きの別ページとさせていただきます、よろしくお願いいたします<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【埼玉】冬が旬のネギ、格安の直売見つけました~♪

2023年01月24日 | 日記

上尾市から蓮田方向に向かう道路です。

仕事で急いでおりました。

近道をするために、普段は通らない細い道を抜けようとして、

見つけました~♪

「ねぎ直売所」ののぼり旗です。

この畑のネギなのでしょうか?

車は、どこに停めればよいのか。

隣の広いスペースに停めても良いのか分かりませんでしたが、交通量のわずかな通りです。

道路脇に停めてみました。

B品で、どれでも100円ですって。

市場の出荷にもれたネギですか~♪

 

綺麗なネギで、全く問題なさそうですけど。

右は2本入り、左は3本入りです。

はい、確かにに、こちらに代金をお入れいたしますよ。

 

場所は・・・、

あまりに特定してしまうと、無人販売ゆえのよからぬ事に結び付いても良くありません???

この景色でピンとくる方だけ、ご利用くださいませ。

畑の向こうに、セキチュー上尾店というホームセンターが見えるところです。

このような位置関係で。

とっても新鮮でおいしそうです。

今夜は、ネギたっぷりの鍋料理です~(^^♪

 

100円で幸せを感じる、実にお金のかからない女でございます<(_ _)>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸手権現堂公園の水仙は五分咲き!? いいえ、「満開+三分咲き」かも~♪

2023年01月20日 | 

(1月20日、幸手権現堂桜堤 清保堂前の様子です)

今日は、91歳の母を連れてお出かけです。

どこか、花の咲いている場所はないかな~と、探してみました。

 

桜と菜の花のコラボで有名な埼玉県の幸手権現堂公園ですが、それだけではありません。

四季折々の花が咲くのですが、今の時期は水仙が咲いているはずです~♪

 

幸手市観光協会のHPを見ましたところ、水仙まつりが開催中で、

開花状況は「五分咲き」となっています。

タイミング的には、良いかも知れません(^_-)-☆

早速、出かけてみました。

あらあら~?

水仙はどこに咲いているのでしょう"(-""-)"

これが、五分咲き~っ???

まあ、少し散歩してみる事に致します。

駐車場は、ガラガラ状態です。

駐車場から見て一番左側の端っこまで行ってみました。

駐車場と反対側に降りてみました。

菜の花は、ぼちぼち、です。

ソメイヨシノではない種類の桜は、蕾が膨らんでいて

今にも咲きそうなのですが、まだまだなのでしょう。

池で鴨を撮影するオジサマたち。

横でチラチラと、少しは水仙が咲いています。

はい、ヤギさんにご挨拶を。

池の向こうに、ヤギさんたちのお住まいがあります。

ヤギさんたちも、今の時期はエサとなる牧草が足元に生えていませんので、物足りなそうですね~。

3月下旬には、一面の菜の花と桜の両方が楽しめるスポットですが、1月はまだまだです。

茶屋でお休憩を致します。

はいはい、お待ちどお様、コシヒカリの甘酒とイチゴミックスソフトを。

ん?

茶屋の向こうに、黄色い水仙が見えます。

水仙まつりにしては、花が少ないので急遽植えたのでしょうか・・・?

その向こうに、水仙がポツリ、ポツリ。

仕方ありません、もう、帰りましょうか・・・。

南の方向を見ても、水仙の気配はありません。

これですから。

 

だが、しかし~っ!!

見つけましたよ、満開の水仙を!!

清保堂の前の斜面なのですが、

この部分だけが、満開なのです~(^^♪

清保堂横から見上げると、こんな感じです。

場所は、私たちが最初に行った最北端ではなく、一番南の端っこです。

母はここまで歩けませんでしたが、車から眺める事が出来ました。

しかしまあ、清保堂の手前から見ると、このような感じです。

水仙群生地という表示はあるのですが、これでは分かりません。

すれ違ったオバサマからは「水仙まつりって、これだけなの!?」と声をかけられましたので、

いえいえ、あちらは満開ですよとご説明申し上げました。

 

この場所を見つける事が出来たのは、茶店の下に掲示されていた、この表示のおかげです。

バス停のすぐ近くです。

バスでいらっしゃる方には、眺めやすい場所ですね。

 

こんなに端っこでは、気づかない方も多いのではないでしょうか。

そういえば、数年前にも「今年は水仙が咲いていない…」と思った事がありましたが、

ここには咲いていたのでしょうか。

 

これは、全体で「5分咲き」と平均化してしまうのも・・・???

「満開+三分咲き」じゃないでしょうか(~o~)

公園全体では、水仙の甘~い香りが漂っていましたので、

とりあえず幸せな気分にはなれました。

これでスッキリ致しました、向かいの農産物直売所でお買い物して帰る事に致します。

 

■幸手権現堂公園 

◆開花状況に関するお問い合わせ

権現堂公園管理事務所(TEL. 0480-44-0873)

幸手市観光協会HP : https://www.satte-k.com/kaika/suisen/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【91歳の母と】あしかがフラワーパーク で冬のイルミ―ションを~(^^♪

2023年01月09日 | お出かけ

今年も、91歳の母を連れてお出かけです~♪

普段は一緒に暮らしていない母の強い希望によりまして、

毎年、年始の初詣や親族宅訪問の後は、

足利フラワーパークのイルミネーションを見に行くことにしているのです~(^^♪

 

今回、96歳の姑は寒いからというの事で、ご一緒いたしません(-_-;)

足利フラワーパークは、入園料が季節、昼の部、夜の部によって変動します。

昼と夜は入れ替え制で、
 

「夜の部 15:30より販売 大人:1200円 / 子供600円」

となっています。

夜の部に入園できるのは15時半から、イルミネーションの点灯は16時半からとなっています。

16時前に行けば、まだ混雑はありません。

歩くのが困難な高齢者も、こちらの入り口の前の優先駐車場に案内してくださいますので、

問題なく入園できます。

まずはクレープ屋さんで、

ブルーベリーとイチゴのクレープを頂きながら、

陽が沈むのを待ちます。

夕陽がとても綺麗で・・・。

すぐ近くを流れる渡良瀬川の夕陽もきれいなのでしょう。

森高千里さんの「渡良瀬橋」という歌は、

渡良瀬橋で見る夕日を

あなたはとても好きだったわ

きれいなとこで育ったね」

という歌詞でしたね~(^^♪

 

オバサンの話は古すぎる・・・"(-""-)"

完全な夕暮れを待つことなく、歩き始めましょ。

端っこの小高いルートから散策を始めました。

綺麗なフォトスポットです~(^^♪

フォトスポットは随所にあります。

遠く全体を見渡して。

小高いルートをどんどん歩いていくと、

端っこにフラワーキャッスル、光と花に彩られた幻想的なお城が出現します。

光の変化が、素晴らしい~!!

ここから、完全に真っ暗になりました。

ところどころに休憩スペースがありますので、休みながらゆっくりと進みます。

結構な混雑度合いなのですが、椅子は空いていて座る事も出来ます。

お隣にくまさんカステラもあるのですが、断然、焼き立てだんごが人気です。

 

大藤にライトが付けられています。

手前の水面に写った灯と併せると、とても綺麗です。

どんどん歩いて、

牡丹の花がところどころに配置されています。

ボタンもきれいですが、

梅も咲いていますね~(^^♪

「カンコウバイ」ですって。

開運おみくじ。

大藤神社も出来ていました。

水面にうつる様子は、実際に歩いてみないと味わえませんね。

わ~っ、バラ園にはバラのライトが置かれていて、とても幻想的です。

壁面の画像は、次々と変わります。

鑑賞用の高台から眺める事が出来ます。

蓮の花状のライトと併せて、水面が綺麗です。

これ、年末から設置されていれば、年賀状に使えるんですけど~(^_-)-☆

はあい、これで、無事に一周いたしました、

約3時間の滞在でございます。

 

強い風もなく、寒すぎて困ることもありませんでした。

 

途中で椅子に座る事も出来ましたし、

ストーブの設置されているところも有りましたし、

お手洗いは何か所もありましたので、

高齢者でも全く問題なく楽しむことができました。

 

また来年も、必ず来ましょうね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

■あしかがフラワーパーク

(イルミネーション詳細情報)
開催期間 2022年10月15日(土) ~ 2023年2月14日(火)
点灯時間 16:30~20:30(土日祝は21:00まで)
※11月5日(土)~1月9日(月)は平日21:00、土日祝21:30まで営業(予定)
入園料金 大人1200円 子供600円 
休園日 12月31日(土) 

*今日(1/8)の入園料・開園時間

入園料

昼の部 14:30まで販売 大人:500円 / 子供:300円

夜の部 15:30より販売 大人:1200円 / 子供600円

開園時間

昼の部11:00~15:00

夜の部15:30~21:00
土日祝は21:30まで。

お知らせ…最終チケット販売は閉園30分前まで。再入園は出来ません。


年間の入園料

◎花の咲き具合により料金が変動します。詳しくはお電話にてお問合せ下さい。

期 間 大 人 子 供
2022. 01月01日 ~ 03月31日 400円 ~    900円 200円 ~ 500円
2022. 04月01日 ~ 05月31日 800円 ~ 2,100円 400円 ~ 1,100円
2022. 06月01日 ~ 06月30日 800円 ~ 1,300円 400円 ~ 700円
2022. 07月01日 ~ 12月30日(昼の部) 400円 ~  800円 200円 ~ 400円
2022. 10月15日 ~ 02月14日(夜の部予定) 1,200円 600円

 

栃木県足利市迫間町607
TEL.0284-91-4939

公式HP : https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special2022/jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月は箱根!! 駅伝の応援は小涌園で~♪

2023年01月06日 | お出かけ

この数年のお正月の過ごし方なのですが、元旦に初詣をした後は箱根に出かけ、

親族のリゾートマンションで過ごしています。

 

親族のお嫁様には、大変ご迷惑をおかけしているかもしれません<(_ _)>

他人様の用意してくださったお節料理を頂き、温泉に入る事の出来る幸せ~♪

 

さらに!!

2日、3日と箱根駅伝の応援もさせていただけるとは。

 

2日のお昼前ですが、小涌園下に降りていきますと、

すでに沿道は人垣となり、中継車が通り過ぎています!!

すぐにトップを走る駒澤大学が。

表情に余裕が感じられますね~♪

あっという間に中央大学が続き、

振り向くと3位の青山学院大学。

国学院大学。

おお、東京国際大学。

少しの差なのですが~♪

Wの文字は、早稲田大学かな。

創価大学、ここから順位が落ちていくことに・・・。

法政大学。

青いウエアは順天堂大学。

東海大学。

城西大学。

明治大学。

 

東洋大学。

山梨学院大学。

帝京大学。

日本体育大学。

国士舘大学。

大東文化大学。

立教大学。

関東学生連合。

専修大学、みんな拍手を送ってますよ~♪

これでラストかな、20校+関東学生連合で。

少し上に行くと、選手は通り過ぎた後なのですが、

日テレのカメラ設置場所ではまだ中継をしていました。

 

翌朝の1月3日ですが、

やはりピカ晴れで~す!!

散歩してみると、7時半から人々が集まっています。

立って応援するのでしょうけど、座布団で場所取りなのでしょうか。

 

8時20分、本日は少し上の方向で応援です。

8時20分、小涌園前の様子です。

カメラの真横にいると、解説も聞こえて来ますので良いかも~♪

日テレカメラの真正面ですが、箱型のネコはユネッサンのキャラクターでしょうか?

専用の赤い台に乗って、愛嬌を振りまいていますけど~♪

おっと、往路1位の駒澤大学が。

次の選手とは結構な差がありますから、余裕な雰囲気ですね~♪

赤いタスキの中央大学。

1分以上の差があってから、青山学院大学。

法政大学。

東京国際大学。

創価大学ですね~。

色が少し違う様な・・・城西大学?

東海大学。

大東文化大学のすぐ後ろに、帝京大学がっ!!

えっ、明治大学と、日本体育大学と、専修大学!?

もう、固まりです。

山梨学院大学。

関東学生連合。

 

駅伝応援の雰囲気をお分かりいただけたら・・・という気持ちでございますので、

素人の画像で、記録、証拠画像としては全く役立たたないものでございます。

もしも大学名等、違っておりましたら申し訳ございません<(_ _)>

 

温泉に入ってから帰路につきましたが、圏央道の厚木PAで見つけたもの。

海老名SAの「ぽるとがる」で販売されているメロンパンじゃありませんか。

(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

製造は埼玉県の伊奈町にある、サンフレッセの工場でございますのよ。

 

工場直売店でゲット致しましょ。

 

サンフレッセ 工場直売店の施設詳細

直売所名 : サンフレッセ 工場直売店

住 所  : 埼玉県 北足立郡 伊奈町西小針7-11

電話番号 : 048-729-1133

営業時間 : 11:00~売り切れ次第終了

定休日  : 年末年始

公式サイト : https://www.sunfressai.co.jp/

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【埼玉-鷲宮神社】初詣は早めの行動が吉~!! と思いきや!?

2023年01月01日 | 日記

2023年1月1日。

穏やかな今年も例年通り、埼玉県久喜市の鷲宮神社に初詣を致しました。

アニメの「らき☆すた」の舞台にもなりましたが、関東最古の大社という由緒ある神社です。

 

神社の駐車場は、初詣期間中である12月31日午後6時∼1月6日午前6時まで利用できません。

臨時駐車場となっている 鷲宮総合支所へ到着したのが、朝7時前です。

やっぱり、初詣は早めの行動が良いですよね~♪

駐車スペースには、まだまだ余裕があります。

ここから先は車両進入禁止です。

順調で~す♪

1年前に再建された、赤い鳥居をくぐり、

まずは、古いお札を納めます。

・・・ん?

何か、違和感があります。

例年ですと、もっとお参りの行列が長いのですが、少なすぎます。

違和感はありますが、とりあえずお納めして。

あら!?

ここでお札やお守りを頂けるのですが、開いていません!!

え、え~っ!!

御札・御守 授与時間

午前8時から午後18時までですって!?

今まではもっと早く来てもいただくことが出来たのですが、今年はどうしたことでしょう(/o\)

行列が少なかったのは、そういう事だったのでしょうか。

奉参募金や祈祷の受付は行っていますのに・・・。

参拝を済ませても、7時15分、8時まではかなりの時間があります。

仕方がありませんから、周囲を散策しながら待つことにします。

社殿の向かいが神楽の行われる場所です。

力石ですか、持ち上げられません(~o~)

奥にも、社が。

みひかりの池。

今年は凍っていません、参拝いたします。

綺麗な御朱印ですね。

7時半位で人も多くなりましたので、並んでいた方が良さそう、かな?

と言っても、行列でもありません。

30分以上も、ここで待っていなくてはならないのでしょうか。

まだ8時にならないのですが、早めにあけてくださいました~♪

すばやく入り込み、いつものお守りとお札を頂くことができました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

今年の鷲宮神社は、早朝ではなく出足はゆっくり目が吉の様でございます<(_ _)>

 

ご参拝の際は、是非とも公式HPをご確認くださいませ。

■鷲宮神社公式HP : http://www.washinomiyajinja.or.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする