食べ歩きとハイキングの旅

酒どころ&ワイナリー、美味しいものを求めて日々散策しております。

〈季節の花〉秩父「天空のポピー」開催~♪  生育不十分ではありますが☆~(ゝ。∂)

2024年05月31日 | 

(2024.5.30の眺めです)

今年も、天空のポピーの季節となりました。

この時期になると、どうしても気になるんですよ~♪

 

今まで、コロナ禍で開催されない年もありましたが、今年は大丈夫なはずです。

咲き具合はどうでしょう?

5月16日から6月2日と言うことは、すでに丘一面が真っ赤なのでしょうか~♪

 

しかしっ!!

5月23日~6月2日ですって!?

天空のポピー2024につきまして、ポピーの生育不良により、開催延期となりました。

開催期間は下記のとおり変更となります。
2024年5月23日(木)~6月2日(日)※予定
開催期間は変更となる場合があります。

上記期間以外は、ポピー会場へ入場できませんのでご注意ください。

 

天空のポピー公式HP

夕焼けとともに楽しめるように、夕方まで開園する日もあったのですね。

しかし、公開期間がわずか11日程度という短かさは・・・???

 

どうしても行きたいので、台風の合間である5月30日に行って参りましたよ。

駐車場から入口に向かって、あれ、200円?

公式HPで環境協力金は大人500円と記載されていますが・・・?

入ってすぐの、右側テント。

いつもなら飲食のお店が沢山並んでいるのに、閑散としています。

すぐ左には塊のように咲いているのですが、

その向こうは、点々としか咲いていません。

丘一面のポピー畑とは少し、いえ、随分違います。

丘を進んでいくと、ピンクのドアが設置されています。

この部分は、映えスポットとして良いですね~♪

あのHAPPYの文字も、点々とポピーが咲いていて、本来なら真っ赤になるはずだったのでしょう。

ポピーではない雑草が多くあります。

入口の左側部分だけは、赤く本来のポピー畑となっています。

この部分に上がってみますと、

おお、ポピーの丘が出現しました~!!

この部分だけが、映えスポットとなっています~♪

本当に、この部分だけ~!!

はい、これで「ヨシ」とします~♪

栗ですか~、フルーツだと良いのにな・・・。

ソフトクリームを頂きながら、ポピーと丘を眺めて一服致します。

 

このポピー畑が完成するまでの、皆様の様子も案内されていました。

今年は、生育不良もありますし、鹿に食べられてしまったこともあるそうです。

少し残念ではありますが、皆様のご努力は大変な物でした。

彩の国ふれあい牧場から、

天候によってはスカイツリーも見えるという景色を楽しませて頂きます♪

 

ちなみに、

こちらの丘は、

(天空のポピー 公式HPフリー画像より)

この様な景色になる予定でございました~♪

 

ハイキングとしては、とっても良いですよ。

麓から自転車で上がってらっしゃる方、最寄り駅から徒歩で登ってらっしゃる方。

車で来て、周辺をハイキングの方、様々楽しんでらっしゃいました~ ( •◡-)♡

 

最後までご覧くださり、ありがとうございます。

公式HPによりますと、6月2日の最終日は、雨のために中止ですって!!

ご注意くださいませ、また来年に~!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【埼玉の美味しい手打ち蕎麦-17】「そば処 鴻巣宿 阿部」の蕎麦は、挽き立て打ち立ての、そといち~♪

2024年05月26日 | グルメ

(提供された、辛味大根そば)

今日は、鴻巣が通り道です。

通り道に、一度行ってみたい手打ち蕎麦の店がありましたので、立ち寄ってみました~♪

旧中山道沿いに、「久良一」という目立つ蕎麦店があります。

以前は、さっぱ船が目印でした。

入ったことがありますが、ここも、良いんですよ~♪

 

しかし!!

本日目指すのは、その蕎麦店を目印にして17号方向に曲がり、ワンブロック内側の蕎麦店です。

本当に、目と鼻の先の位置関係です。

建物の裏側に駐車場がありますが、表にも1台駐車可能でした。

入口の表示のあるところから。

産地を表示しているというのは、こだわりが感じられますので期待が持てますね。

十割蕎麦でなければ、他は「そといち」(蕎麦粉10に対して、つなぎ1で打った蕎麦)
蕎麦は当日使う分だけを石臼で挽くそうです。

海老天とせいろ蕎麦で1000円なんて、良心的な価格ですね。

はらこ丼は売り切れたそうですが、美味しそうです。

 

天ぷらは美味しそうなのですが、何分、ボリュームある朝食を頂きましたので、

私は、辛味大根蕎麦です。

大量の鬼おろしがどーんと提供されます。

夫の注文した薬味納豆蕎麦。

本来はシソも入っているのですが、好みによりナシにして頂きました。

挽き割り納豆に、卵黄。

揚げ玉の食感がとても良いです。

お蕎麦が、期待通りに美味しいです~♪

丼に盛られているのは、ぶっかけにすることも出来ると言うことでしょうか。

あまりに大根おろしが多いので、丼が小さく見えますが、なかなかどうして。

結構な量です。

 

夫が「福井はおろし蕎麦だよね~」というのですが、

本日のそば粉の産地が福井なだけで、特に福井にこだわったお店ではなさそうです。

 

大きな通りにも面していない、近隣の方が多そうな雰囲気ですが、

遠くからでも行きたくなるようなお蕎麦やさんです。

 

蕎麦会席とか、鴨鍋もあってとても美味しそうなのですが、残念なことに徒歩では無理です。

お酒ナシというわけには参りませんので、今後も昼食で来店させて頂きます。

 

これは、良いお店を見つけました~♪

 

 

(店舗情報)

■そば処 鴻巣宿 阿部

住所 : 埼玉県鴻巣市人形4-3-1F

TEL : 049-264-0337

営業時間  :11:30 - 14:30

     17:30 - 21:30(L.O. 21:00)

定休日 : 月曜日

公式HP : 【公式HP】 そば処 鴻巣宿 阿部 (kounosujyuku-abe.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【埼玉の美味しい手打ち蕎麦-16】期待を裏切らないお味、挽き立て打ち立て「手打蕎麦ぐらの」~♪

2024年05月20日 | グルメ

今日は仕事の合間なのですが、雰囲気も素敵な手打ち蕎麦の店に行きました。

ふじみ野市なのですが、川越街道沿いにある「手打蕎麦ぐらの」です。

11時~2時30分、定休日火・水・・・1日3時間半だけの営業と思いきや、

入口には自動販売機が設置されています。

お店で売った蕎麦を、冷凍販売しているんですね!!

入口の右側には、テラス席の入口があります。

スタッフに声をかけるように、ですって。

中には、石臼や手打ちスペースが設置されています。

冷凍販売も行うなんて、相当な量を打つんですねえ、まるで手打ち製麺所です。

店内は7メートルの吹き抜けで、山小屋のような自然を感じられる雰囲気です。

1枚板のテーブル、スタイリッシュな椅子がとても良い雰囲気です。

テラス席では季節ごとに桜や青葉、紅葉を眺めながらのお食事も可能です。

お蕎麦は、とても迷うのですが、

天せいろに致しました。

蕎麦は、北海道・音威子府の大自然で育ったソバを挽き立て、打ち立て。

しっかりとしたコシ、そば粉の香りが良いです。

天ぷらの海老はバナメイではなく、しっかりとした食べ応えの、延ばしていない海老です。

下の方は、この辺りの特産品であるサツマイモが多めに潜んでいます。

白濁したそば湯。

閉店間際に一人でお伺いしましたが、快く接客して下さいました。

ここは、わざわざ遠くから足を運んでも良い、期待を裏切らない美味しいお蕎麦でした~♪

 

帰り道ですが、

すぐ近くの、工場の壁面の文字を見逃しません。

かすてら・バームクーヘン・その他 工場直売 菓楽ですって?

こちらが直売所?

次回は5月25日、カステラ切り落としが100円ですって!?

美味しいのでしたら、100円でなくても良いんですけど。

 

調べましたら、テレビ朝日で通信販売もされていて人気のカステラらしいです~♪

毎週月曜日が定休日ですか、残念です~!!

定休日なのでしたら仕方有りません、またの機会に致します。

 

本日は、ヨネザワ製菓の工場直売店で、スイーツを頂いていくことに致します。

お蕎麦の後は、スイーツですよね。

セットによってはお買い得価格で頂ける、幸せ~♪

 

(店舗情報)

■手打蕎麦ぐらの

住所 : 埼玉県ふじみ野市大井816-4

TEL : 049-264-0337

営業時間  : 11:00~14:30(L.O.)    15時閉店

定休日 : 火・水

公式HP : 手打蕎麦ぐらの – 毎日、挽きたて、打ちたて、茹でたて (grano.jp)

 

■菓楽 工場直売店

テレビ朝日の紹介ページ : 菓楽 濃厚カステラ 6本セット | 【公式】テレビショッピングのRopping(ロッピング) (tv-asahi.co.jp)

食べログ : 菓楽 工場直売店 - ふじみ野/和菓子 | 食べログ (tabelog.com)

 

■ ヨネザワ製菓

住所 :  埼玉県入間郡三芳町竹間沢349

電話 : 0120-544-038

直売所営業時間 : 10:00~18:00
*年中無休
*都合により臨時休業、短縮営業する場合も

公式HP : 工場直売店 | ヨネザワ製菓株式会社| ISO22000取得工場 (yonezawa-seika.co.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【埼玉の産直/上尾】市ノ川園芸のトマト、雨の日は少しオマケ付き~♪

2024年05月16日 | グルメ

通りがかると、いつもフラフラと立ち寄ってしまうトマト農家の直売所があります。

価格とかフレッシュさとかだけではなく、味が違うんです。

土壌が良いのでしょう、他所のトマトとは全く違います✧*。

 

上尾市須ケ谷の「市ノ川園芸」です。

北上尾から伊奈町方向に続く道路沿いです。

平日はそうでもないのですが、休日は開店前から行列となります。

 

同じ500円でも、傷なしのA級品と、

多少傷のあるB級品の方が、少し多くなっています。

 

今日は雨が降っていますので、いずれも1個オマケ付きです~♪

A級品の少し小さめの物を選びましたが、更に小さなのが1個オマケです。

 

いずれも同じ、畑で完熟した採れたてが並んでいます。

美味しい~っ!!

も、フルーツといえる様なしっかりとした味わい、

フレッシュさがたまりません~♪

こんな美味しいトマトは、他所では頂けません。

 

今日も、わずか500円で幸せを実感できる、お金のかからない女でございます~♪

 

その後、雨が上がり、良いお天気となりました。

他の人に頼まれて、再度訪問したのですがオマケ付きでは無くなっていました。

 

*ご覧くださいまして、ありがとうございます。

営業の曜日は状況で常に変化しています。

訪問される方は、直接公式インスタグラムでご確認下さいませ。

 

(店舗情報)

■ 市ノ川園芸

住所 : 埼玉県上尾市須ケ谷1丁目54

営業時間 : 13:00~18:00 無くなれば終了

しばらくの間、火、水、木、金、土、日 午後1時よりの🍅直売となります

電話 : 048-771-7070

道順:国道17号線「久保」交差点から伊奈町方面へ直進
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【埼玉の石窯ビザ/川越ステッラ】抜け道の田園地帯にある、気になる店~ (^^♪

2024年05月14日 | グルメ

JR南古谷駅を2キロくらい南下した場所なのですが、

いつも抜け道として利用している道路沿いに、気になるお店があります。

左側は田んぼが広がっている地域で、自動車でなければアクセスしづらい場所です。

1階の「らーめん千寿」も気になるのですが2階の「石窯ビザ」も目立っています。

 

ただ、入口がよく分りませんので、道路からは営業しているのかどうかも判別できません。

今日こそは、通りがかりに入ってみることにしました。

建物をぐるりと一周して、入口は裏にあることが分りました。

「OPEN」って~♪

店内には、テーブルが3つだけです!!

4人掛け1つと、2人掛け2つ。

私1人に4人掛けの席を勧めてくださいました、申し訳ございません。

平日ランチは、サラダや飲み物がセットになっています。

サラダは、オリーブオイルやビネガーがイタリア料理店らしく美味しいです~♪

しっかりとした味わいのコーヒーはたっぷりと注がれています。

アンチョビピッツァに致しました。

生地はパリパリの薄焼き系ではありません、もっちりとしています。

外側がパリッ、中はふんわり、です。

アンチョビだなんて・・・白ワインが合いますね。

でも、ここは田んぼの中で、最寄り駅からは徒歩で20分はかかります。

車を運転できなくなりますので、ワインを頂けない!!!

 

とても美味しいのですが、

夜は黒毛和牛ローストビーフなども美味しそうなのですが、

ワインを頂けないのでしたら夫を連れてくることは出来ません。

残念ですが~!!

田んぼの向こうには、254号(ニコヨン)が見えています。

のんびりと、静かな雰囲気はとても良いんですけどね・・・。

 

ところで、完全に通りがかりに立ち寄ったのですが、Twitterによると

「かつて全国テレビにて竹内涼真さん、浜辺美波さん絶賛のピザ屋」

なんですって!?

【川越市】竹内涼真さん絶賛の激ウマピザ屋『石窯ピザSTELLA』がオープンしました! | 号外NET 川越市 (goguynet.jp)

 

2020年8月1日に、足立区から移転してきたらしいのですが、移転前のお話なのでしょう。

竹内涼真と浜辺美波が行ったお店!「PIZZA STELLA(ピッツァ スッテラ)」 | うさぎの日記 (entame-news.net)

 

どおりで、このもっちり感はなかなかのモノでした~♪

 

(店舗情報)

■石窯ピザ ステッラ/STELLA

住所 : 埼玉県川越市久下戸3482-2F

アクセス : 「南古谷駅」より徒歩20分.

電話 : 049-226-3780 

営業時間 : 平日11:30-14:30(l.o14:00)

                   17:30-21:00(l.o20:00) 

定休日 :  日曜日

公式Instagram : 石窯ピザSTELLA(@ishigama_pizza_stella) • Instagram写真と動画

公式Twitter : 石窯ピザSTELLA(@STELLA34759639)さん / X (twitter.com)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【長野/番外小話編】消失が早かった雪形、レトロすぎる宿も、また楽し~♪

2024年05月13日 | 旅行

(大町の山岳美術館前です)

今年のGWは97歳の姑を生まれ故郷に連れて行くための、2泊3日の長野旅行です。

既に一通り記載いたいしましたが、今回は、その番外編です。

 

大町の山岳美術館では、保護された山岳の動物や植物も見ることが出来ます。

保護された雷鳥

この山肌を再現した檻では

ニホンカモシカが保護されています。

山岳美術館前からの景色ですが、右端は白馬です。

山を眺めているうちに、夫が白馬の雪形を見たいと言い出しました。

(YAMAPのHPより)

五竜岳に出現する、この様な「武田菱」の雪形を見たいと。

白馬まで行ってみましたら、とてもそのような雪形は見られる状態ではありません。

今年は雪が少なかったんですね!!

期待通りの雪形は見られませんでしたが、白馬周辺の残雪自体はありましたので、

まあ、良いかな~♪

 

ジンギスカンが名物の信州新町。

スーパーマーケットに立ち寄ってみましたら、「手作りジンギスカン」がありました。

でも、お肉はオーストラリア産なのですね。

宿泊した「さぎり荘」でもニュージーランド産でしたが美味しかったので

まあ、良いかな~♪

 

長野の親戚に「今夜泊まる温泉は・・・」と話しましたら、

ニヤリという表情と共に「えーっ、」という驚きの声があがりました。

 

「いやいや、伝統ある老舗の温泉宿ですよ」と、

すぐにフォローの言葉がありましたが・・・。

 

奥歯に物の挟まったような、歯切れの悪い表現でございますね。

露天風呂付きの客室を楽しみにしていたのですが???

 

行ってみて分りました、宿の入口です。

(中尾山温泉 松仙閣公式HPより)

創業は昭和8年という、相当にレトロな宿でございました。

 

エレベーターのない客室もありますので、年季の入った雰囲気です。

廊下を見ると、約90年という歳月を感じます。

(当時のままの廊下かどうかは不明ですけど)

 

大丈夫か~!?

お部屋は、なかなか快適です~♪

大浴場も、お部屋の露天風呂も、スベスベになるとても良い泉質です。

 

料理も、期待以上でした。

鰻の道明寺蒸しが美味しいです。

山の中ですから、お刺身はなくても良いんですよ・・・。

地元サフォーク種の羊鍋です。

他に、野菜の天ぷらなどもあって、大変美味しく頂きました~♪

 

朝食だって、

蕎麦の実の雑炊など、地元らしいです。

1階のラウンジでコーヒーも無料サービスです。

 

客室露天風呂は桜の木がありますので、

春は桜を眺めながらの温泉を楽しめるそうです。

 

良い温泉じゃ有りませんか~?

でもでも、レトロすぎるんです・・・(^_^;)

ハッキリ言って、おしゃれ感は全くありません!!

 

お湯自体は良かったですし、料理は美味しい、何より露天風呂付きの客室で、

まあ、良いかな~♪

 

中尾山温泉 松仙閣公式HP : 【公式】松仙閣 (shyosenkaku.co.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【長野で蕎麦/坂城「たつの 」】通りがかりで入った美味しい蕎麦店、なんと良い雰囲気でしょう~♪

2024年05月08日 | グルメ

今年のGWは97歳の姑を生まれ故郷に連れて行くための、2泊3日の長野旅行です。

 

長野方面から国道18号を南下し、坂城インター近くでお蕎麦ののぼり旗を見つけました。

ここを左に曲がると言うことですね、

えっ、ここが「蕎麦処たつの」ですか!?

これは失敗、失敗!!

この先で引き返しましょうか・・・と、進んだところ、

お店はその奥であることが分りました~♪

堤防から少し降りた処なんですね。

皆様はそんなにそそっかしくないと思いますが、お気を付け下さいませ(*^_^*)

お店を出たとき、閉店時に収めました入口画像です。

手入れの行き届いた古民家風の一軒家でございました~♪

中は和モダン調の、おしゃれな雰囲気です。

先に食券を購入するようにと勧められます。

くるみそば、とろろそば、おろしそば、大体、千円ちょうどです。

タラの芽も、頂きたいですね~♪

たっぷりです~♪

天つゆも添えられていますが、塩で頂きたいです。

くるみそば。

普通のつゆに、胡桃だれ、胡桃粒もついています。

胡桃粒を混ぜると、濃厚奈味わいです。

とろろそば。

ウズラの卵入りです。

一緒に提供される肉じゃがも、薄味で美味しいです~♪

夫は、蕎麦だけで良いと、残しますが・・・。

二八らしいのですが、やや粗挽き感のある美味しいお蕎麦です。

なんと言っても、この雰囲気が良いです~♪

高速道路のインター近くなので、

渋滞を乗り切るためにちょうど良い場所です。

 

ここでのんびりと、落ち着いてから運転したいですが、

営業しているのは、今現在は「木・金・土のみ」のようです。

ご注意下さいませ。

 

(店舗情報)

■ 蕎麦処たつの 

住所 : 長野県埴科郡坂城町坂城9321−5

  (住所表示が変更されている可能性があります)

電話 : 080-6930-2828

営業時間 : 11:30〜14:00

営業日 :  木・金・土のみ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【97歳の姑/生まれ故郷への旅】99歳のチーちゃんと再会できるのでしょうか~♪

2024年05月07日 | 

今年のGWは97歳の姑を生まれ故郷に連れて行くための、2泊3日の長野旅行です。

 

姑は、週に2日のデイサービス以外はほとんど外出しません。

1年前に圧迫骨折をして以来、足も痛くなったために、

デイサービスすら行きたくないと、毎回ぐずるようになりました。

 

「このままだと、寝たきりになりますよ!!」と行っても、ダメです。

そんな姑の唯一の願いは、自分の故郷である長野県の生家に行きたいと言うことです。

(生家に隣接していた小学校も、すでに廃校になっていました)

OK、良いですよ~っ!!

今年のゴールデンウィークは、ホトケの嫁が、姑の生家までお連れしようじゃ有りませんか~♪

「これが、長野行の最終便だから」とか言ってますけど~!?

この機会を逃したら、もう一生行けないかもしれませんね。

その代わり、デイサービスはしっかりと通ってくださいねっ!!

 

2日目の朝に、生家にお連れしました。

空き家が点在する山間部ですが、当時は郵便局や農協、役場、小学校もあって

生家はすぐ裏手なのですが、このあたり一体が「銀座」と呼ばれていたのだとか!!!???

小学校と中学校併せて900人もの生徒が山奥から集まってきていました。

生家は相当古く、既に誰も住んでおりません。

 

その昔は「よろずや」を営んでおり、人々が買物に来て、酒や料理も提供し、宿泊する人もいました。

農作業帰りの人が一杯飲んで帰る、コンビニとショットバー、ビジネスホテルを併せたようなものです。

昔は「銀座」と呼ばれる程に人が往き来していましたが、「今は猫も通らない」のだそうです。

ホントに、全く、人がいない~!!

 

はい、これで生家を訪ねるという目的を果たしましたが、ここで何をしたいですか~?

えっ、お墓参り!?

 

90代の楽しみは、豆を煮て、漬物を付けて、イベントは墓参りですか~!!

ま、これが人生最後の気がかりだというのでしたら・・・。

実は、こんなこともあろうかと思いまして、お線香も用意していますのよ~♪

お墓への近道は、車も通れないような道です。

屋外をこんなに歩いたのは久しぶりですから、

たどり着いたら座り込んでしまいました。

のどかな「里の春」です。

 

それからもう一つ、幼なじみのチーちゃんに会いたいというのです。

最後にお目にかかったのは6ー7年前です。

そのときチーちゃんは、すでに歩行することが困難な状態でした。

ご存命ならば99歳ですが、果たして・・・?

お会いできましたよ~!!

チーちゃんはご自宅で、お元気に暮らしてらっしゃいました~♪

 

昔の事は明確に覚えてらっしゃり、お話もしっかりとされていました。

「昔は銀座と言われたけど、今は猫も通らない・・・」というのは、

チーちゃんの言葉です。

「何でも話せる本当の友達だァ、尋ねてきてくれて涙が出るよ」

 

1時間少々でしょうか、思い出話がつきませんが、おいとましなくては。

車に乗り込んでから家の方を見ると、歩くのもやっとのチーちゃんの姿があります。

この後、いつまでもいつまでも、見えなくなるまで手を振ってくださいました。

 

幼い頃に過ごした村で、いつでも一緒にいて、何でも話すことが出来た。

お互いに間もなく100歳となる二人。

二度と会うことがないかもしれない?

 

大丈夫っ!!

姑が、ちゃんとデイサービスに通ってくれましたら、来年もお連れしますよ~♪

チーちゃんも、まだまだ、きっとお元気だと思いますよ~!!

 

来年の雪が溶けた頃は、きっとね~(ღˇᴗˇ)。o♡

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【長野でジンギスカン/信州新町さぎり荘】レストラン利用だけでもOK、源泉掛け流しの温泉宿~♪

2024年05月06日 | グルメ

(提供されたジンギスカン)

今年のGWは97歳の姑を生まれ故郷に連れて行くための、2泊3日の長野旅行です。

 

初日は、長野市の中でも西の方向にある信州新町に向かいました。

長野市から安曇野方向に向かう道路は、山と犀川に挟まれた何もなさそうな地域です。

その辺りで、美味しい物もなさそうです・・・。

しかし!!

その道路はジンギスカン街道と呼ばれていて、道路沿いにお店が何件か点在しているんですよ~♪

昭和初期に、軍服のサージ生地等の原料にするため羊毛の需要が高まりましたので、

めん羊の飼育が始まったことから、「羊の町」となったらしいです。

宿を取った「さぎり荘」は、源泉掛け流しの温泉とジンギスカンが名物だという事で、

楽しみに行ってみました。

(この入口から、こんなに美味しいジンギスカンが頂けるとは想像出来ませんでした、失礼)

「かつて松本清張原作による「乱雲」の作品に登場した歴史ある地です」って。

 

夕食は、極上ジンギスカンプランと致しました~♪

聞いてみましたら、使用しているラム肉は地元のサフォークという種類ではなく、

ニュージーランド産だそうです。

それでも、調理の方法や独自のタレは独特なものらしいです。

ラム肉を頂くためのコースですが、角煮や鶏手羽などまで・・・?

この、極上ラムチョップというのが予想以上に柔らかく美味しいです~♪

自宅で焼くのとは全く違う、まるでヒレ肉の様な食感です。

 

札幌でも生ラムジンギスカンは頂きましたが、ここまで柔らかい物は初めてです。

次々に焼くのですが、

これが一人分、結構な量なんですよ~♪

97歳の姑も、歯を気にしないで美味しく頂くことが出来ました。

岩塩で頂くのも良いですが、この生のタレが美味しいです~♪

野菜のすりおろしたてを使っているようで、鮮度がよいです。

お酒の徳利も、可愛らしい羊のデザインです。

ビールも、日本酒も、ワインも。酒が進みます~♪

〆の信州蕎麦がほんの少しだけなのですが、手打ちでコシがあり、とても美味しいです~♪

ご飯とみそ汁までは、ボリュームが多すぎて誰も頂けません。

デザート。

インスタントですがコーヒーや紅茶は自由に頂ける用に、廊下に置かれています。

 

こんな山に囲まれた地域で、

こんなに美味しいジンギスカンが頂けるとは思っていませんでした。

源泉掛け流しの温泉も、一晩中入ることが出来て、まったりとした良いお湯です。

比較的お手軽な料金で、期待以上に満足出来る宿でした~♪

 

(施設情報)

■ さぎり荘

住所 : 長野県長野市信州新町日原西300-1

電話 :  026-264-2103

公式HP : 信州新町ジンギスカン街道 信州不動温泉 さぎり荘 (sagirisou.com)

*宿泊しなくても、ランチや夕食でレストランとして利用OKです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【長野で蕎麦/大町「山品」】雪解け水の美味しさも味のうち!? 山間の人気店~♪

2024年05月05日 | グルメ

(店舗周辺の景色です)

今年のGWは97歳の姑を生まれ故郷に連れて行くための、2泊3日の長野旅行です。

姑が親族のところを訪問している間に、私たちは大町方面に出かけました。

 

北アルプスの雪形を見る事と、美味しいお蕎麦を頂くためです。

せっかくなら、たとえ行列であっても美味しいお蕎麦を頂きたいな、と、

大町の人気蕎麦店「山品」に向かいました。

営業が10時半からです、

11時半に到着しましたが、リストには10組程度のウエイティング状態でした。

ゴールデンウィークですからね、そのくらいは覚悟ですよ!!

 

店舗前にはテントが貼られていて、日よけしながら椅子で待つことが出来ますし。

店舗前には20台程度の駐車スペースがありますが、駐車できたのはギリギリでした。

駐車場が一杯で諦めて引き返す車もあるのですが、大丈夫なんですよ~!!

お店の左側裏手を見ましたら

「山品駐車場」と書かれていて、そちらにも駐車可能なんですけどね。

敷地内の駐車場でしたら、携帯電話で呼び出して頂けるようですし。

 

待つこと1時間。

案内された店内は、まるで田舎の親戚の家のようです。

 

冷たいお蕎麦は、「もりそば」か「大もりそば」だけです。

粗切りわさびや、大根おろしを頂きたい~!!

季節の山菜皿も、美味しそうなんですけど~!!

夫が、「この混雑なので、提供が遅くなるに違いないからダメだ」と・・・(-_-)

 

確かに、あちこちで「順番に焼いておりますのでお待ちください」などの声が聞こえてきますが、

大根おろしやわさび、山菜なんて作り置きしてお皿に盛ってありそうですけど・・・。

待ち時間は、甘い野沢菜とお茶で待ちます。

この、「権現山の雪解け水」が美味しいんですよ~♪

左が「大もりそば」で、右の「もりそば」の1.4倍の量なんですって。

蕎麦湯と、継ぎ足し用のそばつゆが提供されます。

なぜ、そばつゆの継ぎ足し!?

理由はすぐに分りました。

蕎麦が、とても細く、しかも汁が絡みやすいのです。

ですから、蕎麦を漬けると汁をたっぷりと吸ってしまいますので、継ぎ足しが必要です。

 

とても美味しいです!!

単に細くコシがあるだけでは無い・・・。

夫によると「水が良いんだよ」と。

水が美味しいと、お蕎麦が美味しくなるんだそうです。

雪解け水の湧く、里の春を満喫できました~♪

 

(店舗情報)

■ 山品

住所 : 長野県大町市美麻新行14658

電話 : 0261-23-1230

営業時間 : 11:00~売り切れ次第終了

定休日 :  金曜日(祝日、GW、お盆)は営業

関連HP :  良質のそばが育つ美麻新行の「手打ちそば 山品」@ 大町市 – Web-Komachi

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする