(画像は、伊豆高原桜並木「桜のアーチ通り」です)
伊豆高原の帰り道なのですが、美味しい干物を探してみました。
様々なところに立ち寄ったことがあるのですが、
どこも今一つ・・・・かな?
幹線道路沿いの有名店では、ホッケの干物、鮭の漬け等、地元の魚ではないものが多くありました。
やはり、伊豆に来たならアジの干物ですよね~♪
しかも、観光地価格とあっては(-_-)
そこでたどり着いたのが、宇佐美の「あじ一」です。
語尾を伸ばすのではありません、アジイチです。
幹線道路からは少し奥まった場所で、
製造直売をしているお店です。
2500円
サイズにより、10枚2000円、2500円、3000円などとなっています。
アジは大きい方が美味しいですよね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
冷凍なのかと尋ねましたら、
「干物は一旦冷やす必要がありますので、すべて冷凍になっているんですよ」
ということでした。
一番大きなサイズの10枚3000円のものを、何セットかいただきました。
何枚でもOKで、希望通りに枚数を分けて包装してくださいます。
美味しくいただくコツも案内されています。
定休日は毎週水曜日なので、土日は問題なく営業しています。
お昼休みの時間がありますので、要注意です。
帰宅後、すぐに焼いて日本酒と共に頂きましたが、大変美味しい~っ♪
中はふっくらと、皮はパリッと、身は厚いです。
製造直売ならではの鮮度の良さ!!
幹線道路沿いの観光客用の干物とは全く違います。
鯵も味も、アジイチでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
(店舗情報)
あじ一
住所 : 静岡県伊東市宇佐美422−15
電話 : 0557-47-3115