野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

土曜日 快晴 父ちゃんと。その2。 

2010年06月05日 | 年間行事
父ちゃん達には少しばかりの差し入れ。
いつのまにか流し台のまわりにたまご達全員集合。
もたもたしているとせっかくのそうめん台にいろいろな物が流されていく。
ので、早速流しそうめんスタート。



みるみるとたまご達のおわんはてんこ盛り。
上流ですくうことに夢中なたまご。
最初からざるに溜まるそうめん目当てのたまご。
どの父ちゃんも優しく我が子の傍に寄り添っている。

今日のお楽しみは…
がくちゃん、ふるちゃんからの差し入れジュース。ごちそうさまです。
こんなふうに飲むのがお楽しみ。



なんと今日の絵本の読み聞かせはRくんの父ちゃんが…




お父様方、暑い中の作業本当にお疲れさまでした。
森のたまごの活動とたまご達にそっと寄り添っていただいた事に感謝いたします。
素敵な1日になりました。ありがとうございます。




土曜日 快晴 父ちゃんと。その1。

2010年06月05日 | 年間行事
良く晴れた土曜日。今日は森のたまご初めての父親参観日。
しかし森のたまごでは「父親参観日」というより「父親参加日」
母ちゃん達からのミッションは
「流しそうめん台を作成し子供達にそうめんをたべさせよ」
で、父ちゃんとたまごでいつもの広場へ

広場にはいつもより早く到着。子供達はいつものように散り散りに。
父ちゃん達も打ち解けた感はないが躊躇なく作業に取り掛かる。



母ちゃんからの細かい指示は一切ない。
すべて父ちゃんにおまかせ。



作業は急ピッチで進む。
少しずつだが父ちゃん達同士、そしてたまご達との距離が縮まっていく。



予測時間よりかなり早く流し台とおわん、箸が完成。


水曜日 ヘビさんこんにちは!

2010年06月05日 | 保育

気持ちよく晴れた水曜日。地図を見て、ルートを決定。

M君、ヘビを発見。柵越しにみんなで観察。子ども達の身長より長いヘビ君は、木に登り、隣の木へと渡って行きました。
この枝がいいよと、誰かが持ってきてたけど、ヘビをつつくまでは至りませんでしたね。

午前中の収穫は、女の子はキラキラのガラスのかけら。男の子はやっぱり枝。短いのも長いのも。黄緑色の実も落ちていました。

ママと歩くR君。H君も一緒に歩きました。
週2日通園のT君とK君もお母さんにくっつくように歩きます。

Sちゃんは、ふるちゃんに、「ふるちゃん、ガクちゃんと結婚する?」とニコニコ顔。

そんなこんなでいい時間。いつもの道に出たところで、お昼ごはんを食べることにしました。

「春芽吹き、夏育ち…」言葉も、ジェスチャーも、こなして「いただきます!」
今までと大違い!こんなに落ち着いていただきますが出来るようになったなんて。驚きました。

朝のスタンプもスムーズだったし、やっぱり6月なんだなぁと感じました。

さて、食事の後は絵本を読んでもらうG君R君K君とお絵かきしてるT君。斜面を登って行く子ども達。

CちゃんとHちゃんはお着替え。リュックと帽子だけでは足らず、服、靴下や靴まで替えっこしてました。

午後は野イチゴと青々としたモミジの枝を見つけました。
荷物の場所まで戻るのに時間がかかったのですが、15分ほど早く帰着。話し合い中の母ちゃん達は、まだ来てませんでした。

日頃のことから、土曜日の父親参観。来年のことまでいろいろ話すことがあるんです。

(あん)

木曜日 晴れ 探検

2010年06月03日 | 保育
日々、少しずつだが確実に暑く暑くなっている。
そのせいか今日の子供達は足取りが重い。
そして、文句ばかりを母ちゃん達にぶつけてくる。
で、今日は気分転換。母ちゃんだって暑いのは勘弁。
田園散策コースを使って県の木広場を目指す。

大~正~解~

こちらのコースは直射日光を避けることができる。
苔むした遊歩道は小川?が流れ清涼感抜群。
そして薄暗い小道は子供達の冒険心をくすぐる。



「へびに注意」のたて看板。
「へび」はいつの間にか「テラノザウルス」に注意に変貌をとげていた。
薄暗さは少しの恐怖感も与えるようで、
いつもは駆け出す子供達もなんとなく母ちゃんの傍らに…
フッフッフッ
母ちゃん頼もしかろう。

そこそこ歩くと視界が開け広場に到着。



なかなか居心地良い広場で今日はここが園舎になった。



今日の遊び…勝手に小川…。

今日は優しい古ちゃんがいる為、母ちゃんは不人気。
我が子にですら空気の様に扱われる。



のんびりと遠目で子供達の様子を眺めて当番終了。

このコース、虫除け対策さえおこたらなければお勧めの探検コース。


                               まつゆき

お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052