野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

5月31日(水) てくてく春夏組 4回目

2017年05月31日 | 親子組
今日は朝から一人のお休み連絡なく、てくてく春夏初の全員参加🎵
それだけで嬉しくなってしまいます。元気に来てくれてありがとう。

4回目のてくてくでは、自分らしさを出してきた子がチラホラ。
場所と友達に慣れてきて安心してきたのかな?と思って見てました。

Sた君とWこちゃんは、一つの場所の取り合い。
二人とも大声を出し、泣き、相手を威嚇する喧嘩スタイル。
遠くからでも「ぎゃーぎゃー」聞こえてきました。
お母さん達も相手を傷つけまいと、手が出るとそっと止めてました。

そっと近づきお母さん達に二人の喧嘩をどうしたい?と聞いてみました。
二人とも怪我させたり、危なくなければそのまま続けたいと。。
後はお母さんにまかせ、第3者の私は離れてみました。

この二人、お母さん達同士の考え方を話しているうちに納得の形に
落ち着いたようです。



喧嘩した時、両者よりも親の気持ちで子どもの喧嘩って止められて
しまう場面が以外にも多いような・・・。ここでは、大人の気持ちも
確認しつつ、子どもの気持ちも大切にしたいといつも思ってます。


今日は、T君のステキな姿が見られたので紹介。。。
朝はいつも恥ずかしくてお母さんの後ろに隠れてしまうT君。
ブランコが大好きで今日も朝からお母さんと一緒に乗ってます。

〇ブランコ編
お昼ご飯食べても一番に乗りたくて、お昼ご飯もちょっとだけ食べて走って行きます。
それを見て、数人子どもだけで行ってしまいました。
大人もさっさと片づけて一歩後からついて行きます。
足の速いT君&Dき君は人気の二つに、ゆっくりなWこちゃん&Sた君は残りのブランコに。
いつもは大人がいないと揺れないブランコ。4人とも乗ってしまったのでブランコは動きません。
しばらくすると、T君がブランコから降りてWこちゃんのブランコをそっと押す姿がありました。

〇電車編
ツルの電車に乗って出発~の声に一番に乗り込みました。
Y君、H君と続いて乗って来るのですが、二人とも靴を履いたりしてすぐには乗ってくれません。
でも、友達が乗りやすいようにツルを高く持ち上げ
乗り込むまでずっと手を上にあげて待っててくれました。

〇帰りの会編
1歳のAちゃんが帰りの会をする場所から少し離れた所で座ってました。
帰りの会が始まると分かったT君は「帰りの会が始まるよ」と、近くへ行って声をかけます。
しかし、Aちゃんはお母さんに来てほしそう。
動かないAちゃんを見て、T君は自分のお母さんに助けを求めに行きます。
今度はお母さんと一緒に声をかけてみます。すると、Aちゃん立ち上がりお母さんの所へとことこ。
それを見て自分もお母さんと帰りの会に参加します。
さらに帰りの歌途中、輪から離れていく友達を一番に呼びに走り出して行きました。

友達と場所に慣れてきて、自分で思った事や、やりたい事が素直に行動になってるんだな~と
T君の姿をみて感じました。さらに、周りがよく見えて頼もしい姿でした。。


子どももお母さんもスタッフも慣れてきて、たくさん関わってきてます。
来週はお休みですが、再来週また元気に会えるのを楽しみに待ってます。(べつ)




5月29日(月)センス オブ ワンダー

2017年05月31日 | おさんぽ
いつもの森を歩いていると、こどもたちがふと立ち止まった。
そこには草木を揺らすほどの風は吹いていないのに、数枚の葉っぱがカサカサ勢いよく動いている。
みんなで手でおさえてとめてみても、また手を離すと揺れはじめる。どうして!ふしぎ!
「葉っぱの裏に虫がいるんじゃない?」
「オバケとか妖精とかがいるのかな?」
「えー、こわーい(急に真顔)」と、足早に立ち去る。


また立ち止まる。
今度はポケットから小さくカットした折り紙を出して口に運び「ガムおいしいね」と言いながらまた歩く。

またまた立ち止まる。
甘いものを食べすぎたから(たぶん折り紙ガムのこと)喉が渇いたねえ、と言ってお茶を飲む。


わたしがひとりでいたら、目的地までたどり着くことだけを考えて歩いていたかもしれない。
葉っぱが落ちてきて、それがおひさまできらきら光ってきれいだったこと。
薄暗い森の中でところどころこもれびが当たって枯葉やどんぐりが輝いていたこと。
大きなアリが小さなアリをおんぶして急いでどこかに向かっていたこと。
自然の中だからこそ、感じられること。
こむずかしいことはよくわからないけど、知ることより感じること。
これぞセンスオブワンダーだと思った。






そういえば今日は誰かと誰かの気持ちがぶつかり合ったときの泣く声や、
大きな声がほとんど聞かれない日でした。


(みゆき)


==================

「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052



5月24日(水) てくてく春夏組 3回目

2017年05月24日 | 親子組
今日はてくてく3回目。

前回のてくてくの後、メンバーの赤ちゃんが無事生まれましたと嬉しい報せ。
てくてくで遊んだ次の日の朝方、生まれたそう。
おめでとう!赤ちゃんがもう少し大きくなったら、また遊ぼう!

さて、今日は一日くもり空。
でも十分暖かく、過ごしやすい一日でした。
1回、2回と回を重ねるごとに子供たちの声が大きくなってきました。
少しずつでもここが安心して過ごせる場所になっていってくれたら嬉しいな。

今日が春夏組初参加のAりちゃん、地面にたくさん落ちていた小さなサクランボを
袋に集めてつぶし、水を入れ、綺麗な色のぶどうジュースを作りました。
それを見てみんなも作りたくなり、次々と袋を持って実を取りにいきました。
みんなそれぞれにおいしそうなジュースが出来上がり、とっても嬉しそう!
Hたくんもこれまでになく、おしゃべりが進みます♪

盛り上がったジュース作りはお昼をまたぎます。
午後からはAとがKたを誘い、作ります。水をジャーとするのが楽しいKた、
何度も何度も水を入れてはジャーっとします。



電車ごっこ。お花のきっぷで乗車します。

楽しそう。でも乗れない。。でも乗りたい。。

いろんな子が入れ替わり、乗車します。
そして車内ではきっぷのツツジがおやつに早変わり!
一人が蜜を吸い始めたらみんな次から次へと取ってきてチューチュー。
いつも吸っているYうくんは上手にチューチューチューチュー。
Wこはどうしてもむしゃむしゃ花を食べてしまうので目が離せません(笑)。

1歳のTやくんは遠くからおばあちゃんが来てくれているのでお昼で帰ります。
始めの頃はピタッとお母さんにくっついていたのに、
最近は可愛いニコニコ顔を他のお母さんにも見せてくれるようになりました。

同じく早退のTみくん、お昼を食べて、帰り際にエンジンがかかり、
Sたくんと木の中でかくれんぼ。なかなか帰れません。
楽しそう!続きはまた来週ね!

てくてくが終わった後もいつも最後まで遊んでいくYいくんは今日も虫を探したり、
最後まで遊んでいきました。それにいつもとことん付き合うパパさん、素敵です。


長くなってしまいましたが、こんな一日。

あっ、虫探しも盛り上がっていましたね。
来週はどんな虫を見つけられるかな。

何して遊ぼうかな。


(みき)






5月14日(日)とよた市民活動センターにて

2017年05月18日 | 園の外で
 今日は、13時半から16時まで、とよた市民活動センターの登録団体説明会にありちゃんと参加してきました。

(森のたまごは、とよた市民活動センターの登録団体です。)

1部施設利用についてなどの説明会、2部交流会がありました。
交流会は、ワールドカフェ方式で、『こんなことやってみたい』をテーマに、団体の紹介を兼ねて話が盛り上がりました。
それぞれの机に”つなぎすと”とよばれる方がいて、団体からでた話をまとめたり、団体同士がつながらないか(コラボできないか)などをしてくれたりしました。

さまざまな分野の団体がいる中で、森のたまご2年目の母である私が、上手く伝えられるかドキドキしながらも、「○○幼稚園との違いは?」「どんなことしているの?」など質問されることも多く、他団体さんにも、森のたまごの存在をアピールできる場になりました。

また、身障者の方やお年寄りの方を支えている団体の方が多かった最後の机では、『本日の感想』で、災害時の対策について心配されている方も多く、そんな時に登録団体とのつながりを持つことで、一人でも多くの人を助けられるかなど、奥深い話も聞きつつ、森のたまごでは、今後できることは何か?と、思いながら、新たなつながりをもつきっかけになる交流会となりました。

(まき)







5月17日(水) てくてく春夏組 2回目

2017年05月18日 | 親子組
日差しが柔らかく、風も気持ちのいい朝。
いつもの場所で、いつもの顔に、朝の挨拶の時に笑顔がこぼれる子もチラホラ。
先週の遊びの続きがしたくて、お母さんの手を引っ張って歩きます。

朝はゆったり、お母さんと自分の好きな事をして過ごします。

ブランコは、譲り合いを知る場所。それぞれのお母さんが子どもの心に寄り添いながら見守ってます。



小さな働きアリの長い長い行列。本当に長かった。


このアリの行列の道を小さな頭を突き合わせながらずーーーーーっとついていき、
並んで歩いている姿をさらに低い体勢になりずーーーーーーっと眺め、
そろそろ満足した頃に、行列に足を踏み入れ壊してみて、
アリがバラバラしだすと、さらに行列を壊してみて、
列が分からなくなったアリをまた眺め、
今度はアリをつかんでみる。一人がつかむともう一人つかんでみる。
中には触れない子もいるけど、つかまえた子のアリを隣で眺めてる。
しばらくすると、アリの行列はまた元に戻り、今度は違う虫探しを始める。

入れ替わり立ち代わり子どもがやってきて、アリの観察は続きました。

列を壊した時には、大人は「かわいそうに」と思います。
でも、この子どものしてみたい?どうなってるんだろう?を大切に見守っていきたいと思ってます。
そこから、命の事、生きる事、環境の事へと発展していくと思うのです。

そんな事を考えながら過ごした昼下がりでした。


来週は何に目をキラキラさせて過ごすかな?楽しみです。(べつ)

                                           



お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052