野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

7月28日 「てしごと日和」終了

2017年07月29日 | 園の外で
トヨタハウジングセンターでの「てしごと日和」に森のたまごが出店してきました。



素敵な「ものづくり」を楽しめるワークショップやカフェコーナーがあり、たまごの母も子ども達も1日楽しみました♪

森のたまごのブースは、絵具と森でひろったモノを使って手形アートのワークショップをやりました。




子ども達は、自分の手形をゾウや、カニなどの生き物に見立てたり、木の実や葉を自分なりに飾り付け、同じものは一つもない個性的で素敵な作品が並びました。




作品を持ち帰るお客さん達の顔を見て私たちも嬉しい気持ちになりました。


その隣では、アロマハンドマッサージもあり、ゆったりとした時間を過ごしていただきました。







素敵な雰囲気の中、たくさんの方との交流、新しい出逢いの場となり、素敵な時間を過ごせました。
参加していただいた皆様ありがとうございました。


(ゆう)


==================

「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052


7月12日(水) てくてく春夏組 8回目〜たまごと交流会〜

2017年07月12日 | 親子組
今日は森のたまごとの交流会。
6月に予定していたのが一度大雨で延期になり、待ちに待った今日でした。

今日は川遊びとスイカ割りをするとのこと。
川・スイカ。テンションが上がります。

近くの川でたまごのお兄ちゃんお姉ちゃんたちと合流しました。
「おーい!」手を振ってくれます。てくてくのみんなもすんなり川へ合流できました。

川ではたまごのみんなが魚を探したり、おたまじゃくしを捕まえたり、思い思いに遊んでいました。それを見て一気に楽しい気分になったのか、川遊びが初めてというSたくんは一番に川に入り初めてには見えないはしゃぎっぷり!
この日一番最後まで川に入っていた人です。


スイカ割りが始まりました。
てくてくさんは少し離れたところで見ています。「すごいね」などと言いながら。
スイカが割れたようです。すると、たまごのお兄ちゃんお姉ちゃんがわたしたちのところに切り分けたものを持ってきてくれました。これは子供たち嬉しそう!
「おいしい」「おいしい」ニコニコみんなでいただきます。


みんなで食べるとおいしいね。おかわりまで持ってきてくれました。


食わず嫌いのTみくん。去年食べたことを忘れ「いらない、たべない」と。でも次第にそんなTみくんもお母さんの食べているスイカをぺろっとなめニコニコ、そしてまたしてもぺろっと。ニコニコ。

おたまじゃくしを自分で捕まえたいAりちゃん。
そんなAりちゃんにたまごのNかちゃんが自分が捕まえたおたまじゃくしを触らせてくれました。
一緒に触ったSたも嬉しそう。でもドキドキ。いい顔してました。

そんなAりちゃん。何度もチャレンジして段々コツをつかんでいってる感じ。あとちょっと。なんとかつかまえさせてあげたい!大人の必死さが隠せません(笑)。
もうほとんどみんな川からあがり、帰り道についてる頃、「やったー!」
ついにつかまえたようです!Aりちゃん、やったね!


あっという間の時間が過ぎ、まだまだ遊びたいてくてくのみんな。でも体はフラフラ。

いつもとは違うてくてく、大満喫だったようです。
お母さんたちも一緒に川ではしゃぎ、子供たちのはじける様子を見ていい笑顔!

たまごの皆さん、どうもありがとうございました。

さて、てくてくは夏休みに入ります。
9月にまた、元気な顔で会いましょう!


(みき)

カナヘビとたまご達

2017年07月06日 | 保育


入園後間もない4月のこと。
年長Kクが片手にカナヘビ(トカゲの仲間)、片手にバッタを持って、「カナヘビは生きている虫しか食べないんだよ!」と、カナヘビに食事を与えていました。
その後も、登園すると飼っているカナヘビさんにせっせと食事をさせているKク。
手の中でむしゃむしゃバッタを食べるカナヘビの姿に、虫が苦手なたまご1年目の母は驚愕し、忘れられない光景でした。



カナヘビや捕まえた生き物を虫カゴに入れて登園する年長男子の姿は、年下の男の子には憧れのよう。
我が子Kチも畑の活動日に隣の田んぼで、年長Kメにカエルをとってもらってから、生き物に夢中な様子。

入園間もない時期は、捕まえられる生き物といえば、アリとダンゴムシ。
それでも、年長さんと同じ大きさの虫カゴが欲しいと言って買った大きすぎる虫カゴに入れて嬉しそうにしていました。



その後、テントウムシの幼虫からテントウムシに育てたり、園の畑のキャベツから青虫を持ち帰り、モンシロチョウに育てたり・・・、生き物の不思議にKチの目はキラキラ!!

重たいリュックを背負い、虫カゴと虫アミを抱えて登園する日々が続きます。
「チョウチョ!チョウチョ!」「カエル!カエル!」と走り回り、標的は決してアミの中に入らないけれども、とっても楽しそうな姿!
大雨の中でも、カッパ姿で年少KタとYイと虫とりに夢中です。




Kチがやっと手でバッタがつかまえられるようになった6月後半、保育中にカナヘビをつかまえた年長Tロの姿を見て、お迎え後に「カナヘビをつかまえたい!」とやる気満々!
その日の帰宅後にカナヘビを探しに行くと、有難いことにカナヘビさんが!!
最初はアミでつかまえようと追いかけるものの、途中からアミを投げ捨て無我夢中で這いつくばってカナヘビを追いかけ追いかけ、ついにカナヘビが手の中に!!
真剣な顔で虫カゴの中に入れて、しばらく無表情・・・。
自分でつかまえた事実をゆっくりとかみしめてから喜びの笑顔に!
そんな我が子の姿と成長が嬉しくて母も感動してしまいました。


親子の嬉しい気持ちをメーリスで伝えると、次の日はスタッフさんたまご母からの祝福の声。
年長男子からはカナヘビのお世話のアドバイスがありました。
Kチの成長を同じように喜んでくれ、我が子にも共有してくれる森のたまごの温かさにまたまた感動…。



つかまえた直後に「Tロにお世話の仕方をきかなくちゃ!」と張り切っていたKチでしたが、次の日Tロの所にいくとちょっぴり恥ずかしそう・・・。
Tロも少し照れながら、「カナヘビはクモが好きなんだよ」「カレーのルーの入れ物に水をいれて~」と教えてくれました。
Tロにカナヘビを持ってもらっている間に、虫カゴに土を入れたりして2人でカナヘビのお家作りをしました。
照れ屋な二人をカナヘビが繋いでくれました。




年長Kクは「毎日水を入れてあげるんだよ。水がないと干からびて死んじゃうからね!」とのアドバイスをくれました。
ドキドキ・・・できるかなぁと思っていると「まぁ、無理しないでね!」とKク先生からの有難いお言葉!

年中Sホはカナヘビのご飯にバッタをつかまえて、Kチの虫カゴに入れてくれました。


カナヘビ様のおかげで、たまご達から優しさを沢山もらったKチでした。


てんとうむしを怖がる年中Mノもカナヘビに魅了されるたまご達の姿を見て「虫カゴを持って、カナヘビをつかまえたい」とポツリと言ったそう。



カナヘビに魅了されるたまご達!
これからもどんな成長がみられるか楽しみです!






おまけに、
Tロのカナヘビさんは、可愛い卵を4つ産みました!
カナヘビのたまご達の成長も楽しみです!




そして、TロがKチのカナヘビがお腹が大きいと、お腹をじっくり触わってポツリ…
Tロ「うーん…卵が…2つかなぁ…?」
えっ?!触診でわかるんですかー?!
っと、まだまだ子ども達に驚かされる日々は続きます。

(ゆう)


==================

「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

7月5日(水) てくてく春夏組 7回目

2017年07月05日 | 親子組
台風の影響か?低気圧の影響か?子ども達が少しグズグズな感じの朝。
いつもより、遅めの朝の会を始め1日のスタートです。。。

朝の会が終わり、いつものブランコへ走り出す男の子達。
乗りたい色が決まってるので、取られまいと走って行きます。

思い思いの色のブランコに乗れると、ご満悦な顔でゆらゆら。
今日はYい君のお父ちゃんが力強く押してくれます。


いつもは、11時30分頃にお弁当のいただきますをするのに、
今日は30分前から「お腹空いた~、お弁当~」の声が。

そんな日もあるよね。。みんなで早々にお弁当を食べました。

午後からは、お弁当前の広場で、かけっこしました。
大人も負けじと走ります。子どもは元気いっぱい!


こちらは、大きなカブかな??大きなカブは抜けません!


こちらは、木のトンネル。子どもが大勢入れます。大人ももちろん。


入りたいけど、お母さんと一緒に入りたいK君。
K君の様子を見ていたあやかちゃん(OBママさん)が「入ろうよ!」の一声に
お母さんの手を離して、すーっと入って行きました。。


今回で7回目になるてくてく。
今日は至る所で自分のお母さん以外の大人と関わる姿がたくさん見られました。


私自身、秋冬からずーっと来てくれてるYい君と初めて手を繋いで歩く事ができました。
本当に嬉しかった。この気持ちは何物にもかえられないです。。。ありがとう。

来週は森のたまごへ遊びに行きます。前回大雨&風で延期になった交流会です。
今度こそ晴れますように・・・。たまごの皆さんよろしくお願いします。(べつ)

今月28日「てしごと日和」に出店します!

2017年07月02日 | 園の外で
7月になりました。夏休みもすぐそこ。


わくわく楽しい夏休みにぴったりなイベントのおしらせです。
いつもたくさんのお客さんでにぎわう「てしごと日和」に森のたまごが参加します。
いろいろな出会いを大切にしたい、そんな思いで森から町へ地域へ飛び出します。

てしごと日和は、作り手の想いが詰まった作品に出会えるてづくり市。
今回は夏休み中の開催ということでこどもからおとなまで「ものづくり」を楽しめるワークショップが
目白押しのスペシャルな企画です。




森のたまごブースでは、絵の具と森でひろったモノを使って手形アートワークショップをやります。
お子さんの今だけの小さい手形をかわいい作品として残しませんか?
こどもが手形アートに興じている横で、なんとおとなはアロマハンドマッサージでリラックスできる
チャンスもご用意してます。


雑貨やクラフト好きにはたまらないイベントになりそう。ぜひのぞきにいらしてください!

「てしごと日和 ワークショップの会」
日時:7月28日(金)10:00~15:00
会場:とよたハウジングガーデン
   豊田市秋葉町4-75
  http://teshigoto.boo-log.com/




(みゆき)


==================

「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052