野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

2019年度 入園説明会の変更

2018年03月30日 | 説明会
第二回目の入園説明会の変更です。
9月8日→9月15日(土)となります。
場所などの詳細はまた決まり次第ブログに掲載しますね。
たまごを気になっている方もそうでない方も、たくさんの方をお待ちしていますね!


==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================

2019年度 入園説明会

2018年03月29日 | 説明会
2019年度の入園希望者向けに入園説明会を開催いたします。

日時・場所:5月 30日(水)自然観察の森
      9月 15日(土)未定

時間:10:00~12:00

○5/30は園児も自然観察の森で活動しているので、園児たちの活動も見ることができます。
○来年度は年少児8名を募集します。
○来年度の願書ではご両親の志望動機をお聞きし、面談をさせていただきますので、できましたらご夫婦お揃いで説明会に参加されると良いかと思います。
ご都合の悪い方はご相談ください。
○託児もできますのでご希望の方はお申し込み時にお知らせください。
参加ご希望の方は、
・お子さんのお名前
・お子さんの生年月日
・保護者の方のお名前
・託児希望者はお子様のお名前と年齢、注意事項など。

申し込み・お問い合わせ morinotamago2010@yahoo.co.jp
※件名に「5/30 or 9/15 入園説明会」と入れてください。


==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================

心からおめでとう

2018年03月15日 | 年間行事
5人のこどもたちが巣から飛び立ちました。


いつもよりおめかししていたはずなのに、最後はこうなりました。
とても自然な流れで。


心から卒園おめでとう。

卒園式のあれやこれやは、あらためて書きたいと思います。
ほんとに伝えたいことって、言葉がおいつかない。





2018.3.14卒園式にて



(みゆき)


==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================



親子組 てくてく説明会

2018年03月11日 | 親子組
森のたまご 親子組 「てくてく」
春夏組の説明会のお知らせです。

森のたまご親子組「てくてく」は、就園前の親子が野外でその子のペースでのんびり過ごし散歩し、目にとまったものを満足いくまで楽しみ、外っていいなぁって感じられる、そんなところです。

外遊びデビューの子も、外遊び不可欠の子も大歓迎です。

まずは説明会…

4月18日(水) 10時~12時
場所:小坂町(詳しくはメールにてお知らせ)

説明会参加申し込みの方は、
moritama_oyako@yahoo.co.jpまで

①お名前(親子)・お子さんの月齢
②メールアドレス
③電話番号

をお知らせください。

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています!


==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================

3月7日(水)卒園式まであと1週間

2018年03月09日 | 日記
卒園式まであと1週間。

今日は畑で活動する最後の日。

たぶん、当番に入るのも今日が最後。
(運が良ければもう一回あるかな?!)

みんなと過ごす一瞬一瞬が、とても愛おしくて楽しい時間。

川から帰ってきたKメが「お宝ゲットしてきたよー!」と声をかけてくれる。

縄跳びの合間に「ねぇ、ここしばって〜。」と上着の袖を差すMノ。

お弁当を片付けて来て、背中に巻き付いてくるFキ。

このメンバーで過ごすのも本当にあとちょっとなんだな、
と噛みしめた今日の当番でした。

(ふーみん)



==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================



お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052