野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

6月29日(金)『遠足土産の渡し方』

2018年06月29日 | 保育

遠足から一夜明けて、今日はみんなそろっていつもの場所で活動です。

朝一番にしかけた「くものすロープ」が大人気。
ゆらゆらぐらぐらしながらも絶妙なバランスで渡ります。

木登りが得意のKタは、ロープの上でくるくるまわってくれました。
なんとまあ身軽なこと!

 

ゆーっくりと時間が過ぎてお昼の時間。
もりぐみ4人のリュックの中には、お弁当と一緒に遠足土産の飴もスタンバイ。
そして、お弁当を食べながらもりぐみはこんな会議をしたのです。

テーマは、遠足土産の渡し方について。

どうやってみんなに飴をわたそうか?と私から声をかけました。
すかさず「ひとり何個?」という質問が出たので「2個です」と答えて話し合いスタート。

渡したい子にあげよう、と4人の意見はすんなり一致。
いざ名前を挙げてみると、KルとNカにそれぞれ渡したい、SホとMノ。
いつものように2人でぶつくさ言い合いながら、
「1つずつ渡せばいいんじゃん」と何とか解決。
Yゴは「KチとKタに2つずつ」と即決。
Kオは3人に遠慮しつつ渡したい子の名前をあげました。

自分たちが誰にいくつずつ渡すのか混乱しはじめたので
「みんなに渡せるようにしてね」と声をかけると、
女子3人は紙に渡したい子の名前を書き始めました。

「ぬけてる子はいないかな?」の問いかけに、「あ、Uウがいない!」と全員。
そして「Uウは嫌だな」という意見が出たので理由を聞いたところ...
「やめてと言ってもやめてくれないから嫌」
「枝をむりやり取られたから嫌」と本音がポロリ。

嫌だと思う気持ちも誰もが持っていいこと、
でもひとりだけもらえないとどんな気持ちになるかも考えてほしい、と伝えました。

こどもたちにわたしの気持ちがどれだけ伝わったかはわからないけれど
Sホが「もし自分ががもらえなかったらすごく悲しいからわたしが渡すね」と言って、
紙にYウの名前とハート付の似顔絵を書きました。その似顔絵が特徴をよくつかんでいるの。
本気で嫌ならこんなに愛着のある似顔絵は書けないよ、って言いたかった。


困ったことが起きたら、誰かや過去を責めるのではなく
どうすれば(自分が)心地よくいられるか?を聞いてみたいなと思いました。

行動や言葉ひとつで自分の気持ちも相手の気持ちも変わることがある。
こどもたちに体で心で感じてほしいな。

今日はたまたまYウの名前が出ましたが、明日にはきっと人が変わってると思う。。
報告したいのは、自分の気持ちも相手の気持ちも大事にしてほしいなということです。


(母当番みゆき)

 

 

 ===============================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
===============================


6月28日(木)もり組遠足(長いですよ)

2018年06月28日 | 保育

今日は、待ちにまったもり組さんの遠足です。

この日を向かえるまでに、何度も何度ももり組会議の話し合いを重ねてきました。。

行先から持ち物、何をするか?何を持って行くか?気を付ける事などなど・・・。

そして、Yゴ・Mノ・Sホ・Kオの4人とスタッフ2人、合計6人で出発です!!

お母さん、弟たちに行ってきますをして、切符売り場の前で、切符を買う順番を決めました。一番は誰!?

意外にもみんな一番に切符を買うことに勇気がいったようで、一番は私が買いましょうか?の提案に賛成。

二番は?で、みんな手を上げましたが、「じゃんけんだ!!」とジャンケンして、ササッと決めました。

出発の駅で待つ時点で、ため息混じりの疲れた様子のYゴ…よほど楽しみにしていたのか、

楽しみにすることにパワーを使ったんだなと感じました。電車が来るとみんなエンジンがかかり、

声のトーンが上がりました。

今日の約束はふたつ。1迷子にならない2線路に落ちない。

これはばっちり頭に入って、十分すぎるほど守ってくれ、ひやっとする場面は全くありませんでした。

マナーの面で言えば、電車の中で大きな声を出さないとか、走り回らないとか、

お客さんにぶつからないとか、座席の上に立たないとか…

いろいろ大人の都合の決まりごとはあるかと思いますが、それは大きな約束には入れず、

気になった時に、「しー」と声をかけたりしました。時には「それはどうかな?」とといかけたり、

「こうしてみる?」と相談したりしながらの、車内でした。

迷惑をかけたら「ごめんなさい」、親切にしてくれた人には、「ありがとう」と声を掛けるようにしました。

動物園につくと、既に腹ペコ。

一番にお弁当を食べようと決めて、地図をみながら、どのルートで回るのか、熱心に話していました。

鹿のあたりまで行ったら食べようと決まり、サイまでくるとYゴが嬉しそうに

「さいはくさい!」「さいのうんこはくさい」とギャグを言って笑いました。

こんな言葉遊びをする遠足は初めてで、この年のカラーを感じました。

Kオちゃんがどうしてもみんなの足取りについていけない場面がありましたが、

「Kオちゃんがついていけません~」と伝えると、ぱっと手をつなぎに女子がかけてきてくれて、

Kオちゃんはパワーをもらっていました。

Yゴも手は繋がないけど、元気になる薬といって、グミをみんなに定期的に配っていました。

Yゴが転んじゃった時、血が出ちゃったとき、すぐに4人が頭を寄せて丸くなっている姿が、とても素敵でした。

カバ、ゾウ、チンパンジーをみながら、お楽しみの「ふしぎたんけんの館」へ!

「ふしぎたんけんの館チケットは自分でで買って下さ~い」と言うと、またみんなのエンジンがかかりました。

いざ、ふしんぎたんけんの館にはいると、前に入っていったお姉さん達が

「きゃ~~~~きもちわる~~~い!!」と叫ぶのを聞き、みんなの表情が一転…

Mノは涙目になり、「おれ、ギブアップ」と動けないYゴ。

Mノはおんぶでなんとは入りましたが、Yゴは出口で待つまさよっちのところへ戻りました。

たまごまつりに、迷路を作ると言っていたので、何かヒントになったらいいな~なんていう思惑から、

軽い気持ちで進めた不思議探検の館でしたが、とんだ恐怖の館の経験になりました。

でも、さすがのSホは、迷路は怖い音をつける!と張り切っていました。

ちょっと怖そうにしているKオちゃんの手をひっぱって、ぐんぐん進むSホの姿がたくましかったです。

Yゴが怖くてゴールできなかったこと、Mノが泣いちゃったこと、みんなには秘密。

「わすれちゃった」って言おうか、「入ってないって」言おうかとか、

帰り道はそんなことを考えながら帰ってきました。

来年もふしぎたんけんの館に入りたいような気持ちもあります。

YゴやMノが。はっぱさん、こえださんになんて話したのか知りたいです!

(スタッフ&引率 かな・まさよっち)

===============================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
===============================


6月28日(木) カナヘビいるいる詐欺?

2018年06月28日 | 保育

曇りだけど、ムシムシ暑い1日。
生きてるだけで、汗が出てくる。

現在、森のたまごは生き物祭り。
みんなの虫かごには、色んな生き物でいっぱい。
カナヘビ、日本トカゲ、ノコギリクワガタ、ミヤマクワガタ、ドジョウ、バッタ、チョウ、ザリガニ、オタマジャクシ。。。

森のたまごでは、バッタやクモは、カナヘビの美味しいごはん。
バッタを見ると、エサ、エサ、、、と言って、捕まえようとする子ども達、
と母、、、(笑)


そんな訳で、今日も朝から、Kチ、Kタ、Aト、Mシと一緒に、虫捕り。
KチとKタは、カナヘビ狙い。

Aトは、『ちょうちょ捕まえて、それからバッタをとる。』
Mシも、バッタやちょうちょを追いかける。

カナヘビポイントが何ヵ所かあり、あっちに行ったり、こっちに行ったり。
その間に、チョウを追いかけたり。

Aトは宣言通り、ちょうちょを何匹か捕まえて、にっこり。
シジミチョウなら、お手のもの。
捕まえると、にっこり。笑顔が素敵。
チョウに満足すると、バッタを捕まえて、またにっこり。

Mシは、ゆっくり、優しく、バッタに触れる。捕まえる。
虫捕りにも、個性が出るから面白い。

Kタ、Kチが狙う、カナヘビはなかなかいない。
お茶を飲んだり、少し休憩したりして、再び出発!

気づけば、Kル、Nカも加わって、年中4人でカナヘビ捕り。
みんなで、あちこち探すと姿はちらりと見せてはくれるが、なかなか捕まってはくれない。



そのうち、

『あ!いた!』
『え、どこ?』
『今、ここから、あっちにピュッて走っていった!』

『にじいろ!(日本トカゲ)今、見えた!!』
『カナヘビも!この間!』

なあんて、やりとりが。

『うそだあ~』と誰かか言っても、ニヤリと笑い、『いたよ~、ぜったい!』

そんな、本当か、妄想か、作り話か、幻覚か、よく分からないけど、やりとりを楽しむ4人。


私は知っています!
Kタは、カナヘビがいたら、物も言わずにサッと手を挙げて捕ろうとします。

Kチは、『いた!』と言いながら、石や積んである木を物ともせずに、突進して、見事に捕まえます!

みなさま、カナヘビいるいる詐欺には、ご注意下さいね★


(みっちー) 

===============================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
===============================


6月27日(水)青いトマトはおいしくない!?

2018年06月27日 | 保育
今日は畑の日。

ジメジメと暑さが本格化してきたこの頃。
大人は日陰のほとんどない畑の暑さを心配します。熱中症、お弁当は傷まないか、細心の注意を払います。
でもいざ一日が始まると風が吹いて思ったより涼しい。よかったー。

畑を見ると赤く熟したミニトマトが3個なっています。
ラッキーな朝早く来たお当番の子と年長さんのお口に入りました。でも自分も食べたいYいやみんな。

Yい「わたしもたべたい」
みんな「まてばいいんだよ」
(まてないよね。今たべたいよね)
すると、Kたが青いトマトを口に入れました。みんなも続いて口に入れます。
「まずーーい!!」
スタッフかなちゃんは「とった分は食べようね〜」と。うん、貴重な食べ物です。

小さなものはさらに青臭く、大人でも飲み込むのが難しかったようです。

赤くなるってありがたいことだね。
美味しいトマトが食べられるって幸せだね。

一見当たり前のことを体で感じ、学んでいるたまごたち。今度は赤くなるのを待つのかな。






(みき)
===============================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
===============================

★自然を楽しみに来ませんか?★

2018年06月26日 | 保育

森のたまごのいつのも場所に遊びに来て、遊びの時間を味わいませんか?

自然の中には子ども達の好奇心を引き出すものが沢山あり、

想像力や発想次第で色々な遊びに発展していきます。

森のたまごで自然保育を行ってる母達と一緒に自然の中で遊んでみませんか?
葛のツルで…、竹の切れ端で…、小さな生き物が…、
たっぷり遊んだ後は森のたまごの園児達も作った梅ジュースを召し上がってください♪♪

●対象:未就園児親子
●日時:7月4日(水)10:30~11:30
 雨天決行(雨具を着て遊びましょう)
●場所:豊田市扶桑町(詳細はmailにて)
●服装/持ち物:長袖、長ズボン、靴、、帽子、水筒
●参加費:無料(保険代50円×人数)
●定員:10組程度
●申込/お問い合わせ
morinotamago2010@gmail.com

森のたまごHP
http://www.morinotamago.com

 


お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052