今日は 新入社員の歓迎会だったんですo(^-^)oが、鍋だったんで真ん中に座った新入社員は汗でドロドロ・・・酒は殆ど飲めないみたいで、「草食系か!」って言われてました(>_<)何とか5月病にかからず 通過しようですが流石に体重が落ちたとか言ってました☆この時期、暖かくなると 昔は生家の庭が気になったんですが 「今はそんなこともないなぁ」・・・6月の諏訪の祭事を調べたら ・6月28日御頭御社宮司社祭・6月30日 御作田社祭・大祓式って書いてありました!余り気にしたこともなかったんですが、自作本にも書いたので、もう一度調べ直しました(^O^)/御頭御社宮司社祭→御社宮司は当て字で本当はミシャグチ神。ミシャグチ神は、自然万物に降りてくる精霊と言われ、ミシャグチ神は洩矢神(モレヤのかみ)の後裔・神長官邸(守矢家)に祭られています。守矢家は守矢早苗さんが78代目となっています。祭事を仕切っていたならわしは一子口伝の秘事として伝えられて来ましたが、今は多くが失われたようです☆ 御作田社祭→ 地方で一番遅く苗を植えるのに、1カ月足らずで穂をつけるという言い伝えがあり、「御作田の早稲(わせ)」と言わてれ、「諏訪の七不思議」の一つに数えられているます。(諏訪の七不思議はまた今度)この祭は、神職が鍬・鋤などで田んぼを耕す仕草をする「田作りの儀」や神職の田植え歌に合わせて巫女2人が舞う「田遊びの舞」を奉納するそうです☆・大祓式→大祓(おおはらえ)は、新暦で6月30日と12月31日に行われる除災行事です。犯した罪や穢れを除き去るための祓えの行事で、6月の大祓を夏越の祓(なごしのはらえ)、12月の大祓を年越の祓(としこしのはらえ)というらしいです。6月の大祓は夏越神事、六月祓とも呼んでいて、宮くぐり祭や輪くぐり祭とも呼ばれるようです・・・帰りてえなぁ!故郷は遠きにありて・・・か
今日も暑いです!昨日は全国100所で 30度をこえたようです 100って聞くと 凄いと思いますが 一体何箇所計測地点が有るんでしょう?考えた事もなかったけど 100/100と 100/1000じゃぁ 迫力が違うなぁって 臍曲がりとしては考えたちゃいました(-_-)昨日は 新しいシステムの研究会でした やるたびに課題が出てきます 昨日は40万人の買物データを取り込んでやったんですが 前日の夜までシステムがうまく稼動しなくて朝まで掛かり何とか間に合った状態です!来月末に 稼動して 新聞や講演会をやりながら加入者を増やして行きます☆☆☆まだまだ これからが勝負!気温みたいに 一気に上昇すればいいんですけどね