あすな ひろしさんの 心が温まり ちょっと 泣けてしまう ぼうのおとうちゃん
表紙がちょっと汚れちゃった
屋根裏で寝ていた 初版本でした
春日山駅
上杉謙信の居城であった春日山城の最寄駅
春日山城(かすがやまじょう)は、新潟県上越市にあった中世の山城
主に長尾氏の居城で、戦国武将上杉謙信の城として知られている。
別名を鉢ヶ峰城ともいう
新井駅
新潟県妙高市栄町にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)信越本線の駅
妙高市の代表駅です
高田駅
江戸時代に高田藩の城下町として栄えた、上越市高田地区(旧高田市)の玄関口。
国・県の出先機関、高等学校ほか文教施設などが集積していて
上越市の中心駅という位置付けになっています(なお、上越市役所の最寄り駅は隣の春日山駅)。