風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

まったりと昼下がり・・・君にのしぐさ

2017年10月03日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

僕と二人の時 

花や畑をやってるときは デッキに出て 日向ぼっこをしている虎太郎

1日の大半は寝てる もう おじいちゃん・・・

目の周りにも 白いものが見えてきました

かほ山さんじゃないけど

起きてると思って写真構えたら

もう 寝てました

こんな時は こんな歌を思い出します

「あどけない君のしぐさ」

せんたくは 君で 見守るのは僕

シャツの色が 水にとけて

君はいつも安物買い

僕のセーターは とても 大きくて

君はそれを しぼれないと

 僕の腕を横目で見る

君のエプロンは 赤い花模様

シャボン玉が 一つ二つ

晴れた空に 零れ落ちる

***まったりとした 午後です***

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの思い出・・・

2017年10月03日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

2014年 9月 メダカをもらってきたときの写真を見つけました

六ちゃんも年長さん 顔がまだ幼いです

メダカも この鉢くらいです 

でも この時から見ると 生き残りは少ないですね

 

これが 2014年からいるメダカ 9匹です

体調は 2倍以上になってます 今年は 1か月前に2匹死んでました

でも 長生きなほうです

1代 1

2代 4

3代 4

これって 代ごとの家の数です

3代目は 100匹ほど もらわれていきました

今年も 寒い季節が来ますが

八百屋かス-パ-にいって 発砲スちロ-ル

とくに できれば 深みがあるものをもらってこないといけません

そろそろ エサの食べるスピ--ドも落ちてきました

そう言えば 4日くらい前 近くの家で 帰ったばかりのメダカを見ました

遅いふ化ですが 元気に大きくなるんだよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とかげ・・・

2017年10月03日 | 日常ヴギ

 毎年 庭と畑には色とりどりのトカゲが出ます

時たま 小さなプランタ-と取ろうと重ねてあった下で干からびてたり

驚くこともあります

今年は その数が凄かったです

あっちこっちで スルスルっと走り去ったり

悠然と歩いていたり

そういえば この前 赤とんぼ・シオカラが来ていました

畑は草を採っちゃうんで 小さな虫たちのために

クロ-バ-を3か所 そのままにしてあります

夕方や夜中に 虫が鳴いてたり

野菜を作るにも 花を咲かせるにも 共存しないとね

自分だけじゃできないんですから

今は 庭と畑の隣も いつか 平屋を建てようと思ってるんです

日本間もほしいし 将来考えると2階はね・・・

そんな 話を バアバが 六ちゃんにしたら

猛反対されたようです

子どもは やっぱり自由に遊べる空間が楽しいみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする