風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

会津旅行 5・・・小峰城

2019年04月13日 | 旅行

パンフには入れてあったのですが 時間があればという条件付き

ところが あぶくま洞の天文台が休みだったので 急遽 向かうことになりました

このお城も 東北地震の災害から石垣がくずれたようですが

復旧が終わり 公開したばかりだったようです

 

そして この城に来て待っていてくれたのは

「桜」でした

今回の旅で 桜も見たいというリクエストを受けていたのですが

時期が早く クリアするのはあきらめてたんですが

悪運が強いんですかね

 

急階段を登り 大変でしたが 面白かったです

お城は雄大

一番は 何といっても石垣です

なぜこんなに 綺麗に詰めたのか 昔の技術に脱帽です

 

そのうち この角度からネットに載るんでしょうね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽射し最高!です

2019年04月13日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

やっぱり 日差しは最高と 庭のテーブルでくつろぐ虎太郎

雪見の前の 南天にも新芽・・・

 

虎太郎の顔も おっとりして

なんとなく人の顔に見え リラックスしてるみたいでした

毛をカットした分 丁度いい気候みたいです

 

紅葉 新芽が開いて葉になってきました

赤く色づくのも もう少しのようです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡のアングル・・・

2019年04月13日 | ばあちゃんズ。ヴギ

木曜日 いつものように買い物をして 婆ちゃんと話していたら

「昨日 懐かしい旅行のアルバムを見つけて 一日見ていた」と ばあちゃん

「どんな写真よ?」って 見てみたら

山寺などの写真に混ざって お城が・・・

これって鶴ヶ城じゃないの それも この構図は・・・

偶然にも僕たちと同じ構図

婆ちゃんには 旅行に行ったと伝えただけで 何処に言ったとは伝えてませんでした

まさか 偶然発見したアルバムが 同じところなんて巡りあわせですかねえ

それと 細かく見ると

松の高さもそのままのようで 手入れがチャンとしてるんだなんて・・・

感心しちゃいました

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする