風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

シンピジュウムが咲きそう・・・

2019年04月21日 | 菜園と花壇

シンピジュム

芽は出たものの まだ 咲く気配がなかったのですが

今日見たら なんと 顔を出し始めてました

明日当たり 咲きそうなんですが

明日は 朝から釣りに行くので 丁度 綺麗なところが見れないかも・・・

残念ですが 仕方ない!

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫下準備・・・

2019年04月21日 | 菜園と花壇

 まだまだ 道なりは遠いのですが 

ネットなどの下準備をしました・・・畑をやるぞおおおおおって感じです

 

キュウリは周りを囲いネット張り

今年は バアバのリクエストで片面を開けてあります

 

トマトは縦に誘導するミニトマトと斜めに誘導する中玉トマトにして

支柱も形を変えました

そして ゴ-ヤ・・・

毎年のように物置に這わせるようにするのですが

今年は マンションに出ないようにしないといけないので 剪定が必要になります

そういえば 昨日買ってきて 植え替えた茄子が1株便器が無いんです

枯れちゃうのかな? 心配です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早く出てこい・・・

2019年04月21日 | 日常ヴギ

毎日 覗いている メダカの卵

今日生まれるか・・・ 明日生まれるかって・・・

でも なかなか生まれないものです・・・こっちの都合には合わせてくれないですからね

今年は 何匹生まれるのかな?

卵は 2つの棟に移してはいますが これから8月の産卵期が終わるまで

どうやって孵化させるか 考えています

まあ まずは 顔を見てからですね

この一週間・・・気温の上昇とともに 庭・畑とも動き出しています

僕もゆっくりした時間から 動き有る時間へ

庭は花の手入れと一緒に 飾り棚を作って花を増やしたり

畑は 初めての所なので 成長を見ながら 

空いた場所を見つけ 種類を増やそうと思ってます

僕の庭にも体にも 春が来たって感じです

・・・明日は 3号と 又 マス釣りに行ってきます

昔みたいに頻繁にはいけなくなりました

ストレス解消の一つだったのですが 今は 庭・畑が趣味になってきたんでしょうね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする