風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・  みんな 早く咲きなさいよ!

2023年05月24日 | 菜園と花壇
  1. 昨日ミイばあの家から持ってきた 鉢(中央の 茶色2鉢)に

クリスマスロ-ズの種をまきました

左の大きさになるまで どのくらいかかるのか?

朝顔仲間が 朝から 苗木を鉢に植え替えてました

しかし 苗木は30位あり 誰か貰ってくれないかと・・・

じじいの家も 去年 この人から4種類の朝顔を貰ったので 目いっぱい

近場の友人に聞いてみることにしました

ミカンの木の下 デンと構えたギボウシ

花芽がいたるところから ツンツンと出てきています

一番先に出た 花芽は先端の色が変わってきていました(ボケちゃいました)

ミカンの木の下にある ラズベリ-

先日から 新しい茎が・・・と思っていたら

根本からしっかりとした 茎がニョキっと・・・

他にも 3本出ているので 今年 新しい茎は4本

実は先日 2本 抜いてしまったのですが 抜いても出てくるたくましさです

まあ これも 美味しいからいいか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・  やっちまったなあ!

2023年05月24日 | 菜園と花壇

朝の投稿は お休み・・・

皮膚科の予約をとりに行ってきました

入り口で これまた知人にあって話したら

どうやら太陽にあたると肌が痒くなるために薬をもらってるようですが

6年目になるそうで 仕事を止めないと解放されないて行ってました

じじいの6ヶ月なんて 短い短い!

予約時間まで ちょい 庭仕事

庭の入り口に ブラックベリ-が飛び出してきていたので

枝葉を剪定し すっきりしたのですが・・・

大事件が・・・

じじい やっちまったなあ!

短い枝だと思って切ったら 枝が柵の方向にのびていたんです

たどってみたら ながあああい! ながああああい!

一枝 BB駄目になったなと 思ったら

何と この枝 先の所で 1本にドッキングしてました

もしかしたら 一つの根から出た枝が 2つにわかれ

別れた枝が 地面について根を張ったのではないかと。。。

なんとも ややっこしいのですが

これしか考えられません!

じじいが間違えて切った 枝には 葉はついてましたが まだ実は有りませんでした

とにかう 焦った じじい・・・

一挙に歳をとったようです

BB1号もこんなに 実がついていて

皆 太陽に向かって 顔を向けています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする