ふーだお通信

2010年までは中国での生活日記。2010年以降は福島(中国語でfudaoと発音)での事。

南京へ本を借りに行く

2006-02-16 14:33:11 | 本の活動(~2010年3月)
子ども達の幼稚園も始まり、私も自由な時間が多少できたので、先日友人に紹介してもらった某出版社の南京事務所へ行き、無錫の子ども達の為に絵本を貸して頂く打ち合わせをした。

幼稚園へ子ども達を送り届けてから、朝9時半の特急列車に乗る為に無錫駅へ。
切符を買う時、『学生専用売り場』があったので、今頃は大学生が新学期でいっぱいいるんだなあ、と思ってはいたが、私の乗る列車は軟座専用列車、出張者とかが多いんだろうな、と思っていたら、ところがどっこい、今時の中国の大学生、お金がある子はあるらしい。大学生らしき若者で車両はいっぱいだった。
南京は大学が多いので、南京駅も大混雑。無錫-南京間は特急で1時間半程度。一人での移動は楽々なので、ひょいひょいと改札を抜けタクシーに乗る。

事務所は友人が「絵本がいっぱいあって、幼稚園みたいで感動するよ。」と言っていたが、まさにその通り。日本の絵本もたくさんだが、中国語の絵本も’こんなにあったの?’というくらいたくさん置いてある。いいなあ、いいなあ、と思いながら数冊手にとったりしていたが、なんせ時間がない。事務所について11時半だが、1時半にはまた列車に乗らねば幼稚園のお迎えに間に合わない。昼食をごちそうになりながらざっと打ち合わせと、この日30冊程、実際に本を貸して頂いた。1歳児向けから小学校高学年向きミステリーまで。これを無錫に持ち帰り、借りたい人を募って、今回は私が実際に南京へ来たけれど、今後は宅配業者を通して本のやり取りをし、その送料をみんなで負担しながら3ヶ月に1度程度の本の行き来をしていけば、いろんな本が読めるかな、と思っている。

ご好意で貸していただいた本、無錫の子ども達に大切に喜んで読んでもらえたらいいのだけれど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする