11日の地震から7日が過ぎた。
被害の状況が明らかになり、徐々に、徐々に電気や物流状態など回復しつつある。
そんな中で、原発。
こちらは、徐々に、徐々に深刻になりつつある。
私の住む場所はいわき市の南、茨城県近く。原発から約50km。
屋内退避の30km圏内に市の北側の一部が入っている。
近くの中学校には20km圏内の町から避難してきた方がいる。
自主的にいわき市からすでに避難する人もたくさんいる中で、私と同じように、事態が長期化する可能性がある中で、貴重なガソリンを使って混雑している道路を避難するリスクを考えると、今の段階ではなるべく外にでないようにするのがいいという考えで残る人もいる。
無錫にいる夫も心配して、いろいろな情報をメールで知らせてきてくれたりしている。
夫の友達で原発関係の仕事をしている人からは、日本の原発の構造はチェルノブイリのような事には絶対にならない、50km離れていれば大丈夫だ、と話しているという。
それにしても、いつになったら事態は終息に向かうのだろうか?
家の上空を何度もヘリコプターが飛んでいく。自衛隊か報道関係のヘリかな?
どうか、どうか現場で行われている復旧作業が効果的に良い方向へ作用しますように。
ニュースで報道を見るたびにドキドキしているのだが、うちの父母や近所のおばさんなんかが、全然のんきでいつもと変わらないのになんだか安心する。
やっぱり人生の先輩達は偉大だ。
被害の状況が明らかになり、徐々に、徐々に電気や物流状態など回復しつつある。
そんな中で、原発。
こちらは、徐々に、徐々に深刻になりつつある。
私の住む場所はいわき市の南、茨城県近く。原発から約50km。
屋内退避の30km圏内に市の北側の一部が入っている。
近くの中学校には20km圏内の町から避難してきた方がいる。
自主的にいわき市からすでに避難する人もたくさんいる中で、私と同じように、事態が長期化する可能性がある中で、貴重なガソリンを使って混雑している道路を避難するリスクを考えると、今の段階ではなるべく外にでないようにするのがいいという考えで残る人もいる。
無錫にいる夫も心配して、いろいろな情報をメールで知らせてきてくれたりしている。
夫の友達で原発関係の仕事をしている人からは、日本の原発の構造はチェルノブイリのような事には絶対にならない、50km離れていれば大丈夫だ、と話しているという。
それにしても、いつになったら事態は終息に向かうのだろうか?
家の上空を何度もヘリコプターが飛んでいく。自衛隊か報道関係のヘリかな?
どうか、どうか現場で行われている復旧作業が効果的に良い方向へ作用しますように。
ニュースで報道を見るたびにドキドキしているのだが、うちの父母や近所のおばさんなんかが、全然のんきでいつもと変わらないのになんだか安心する。
やっぱり人生の先輩達は偉大だ。