もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

秋ヶ瀬公園に行ったが不発に終わる

2016年10月16日 14時55分31秒 | 日記
 今日も朝から秋晴れだった。今日は、妻の習い事の発表会がリリアであるので車で送って行った。帰りはバスで帰って来るとのこと。

 送って行った後、そのまま秋ヶ瀬公園に行ってみた。日曜日の所為か、道路は空いていた。

 始めに野鳥の森に行ってみた。駐車場に車を置き、森に入ると誰もいない。野鳥の姿もあったが、カメラを向ける前に飛び去って行った。どの雑草も実がなり、歩いているとズボンに種がついてくる。気温が下がったにもかかわらず、蚊が多い。

 カメラを持った人とすれ違った。何かいたかを聞くと、何もいないとの返事。木の上から下まで見ながら歩いたが、野鳥の姿はない。

 諦めて車に戻り、ピクニックの森へ行ってみた。ところが、駐車場が満杯だ。臨時駐車場もあったが、そこも満杯。よく晴れた日曜日、親子連れがたくさん来ているようだ。ここの駐車場は無料だから、家族で遊ぶにはお金がかからない最適の場所だろう。

 仕方なく、帰ることにする。公園にはウィークデーに行くしかなさそうだ。

 家に帰っても妻はいない。夕食も一人で食べるように言われている。まあいいかと思う。

 明日は雨模様と天気予報が出ていたが、明日のことは明日考えることにした。それが、サンデー毎日のいいところだ。