もっちゃんのボケ防止日記

新型コロナウイルスに感染しないよう三密を避けて鳥撮りに嵌っています。

ウィークデーハイキングに行ってきた

2016年10月27日 15時28分47秒 | 日記
 昨日も今日も快晴。「秋空高く、気は澄みて…」と小学校時代に歌った応援歌を思い出してしまった。昨日は最高気温が夏日となり、爽やかさの中に暑さが感じられた。

 昨日は午前中から妻の買い物に付き合う。車であちこち出かけ、昼に帰ってきた。午後は、一人で電気屋に行ってみた。テレビを買い替えるかどうかを検討するために、店員にいろいろ話を聞いてきた。

 今のテレビはパナソニックのプラズマテレビだ。この前から、画面の中央に黒い帯が出る。消えたと思うと、また出てくる。修理できないものかと思ったが、どうやら難しいようだ。それに、プラズマテレビは現在製造されていないそうだ。

 今は液晶が中心で、値段もだいぶ安くなっているという。家に帰って妻に話すと、妻は大きなテレビでなく、もう少し小さなものにしたいという。要は、費用の問題だ。それでも、私は今と同じ50インチにしたいと考えている。意見のすれ違いはいつものことだが、今回も折れる気はない。取り敢えず、保留扱いにしておくことにした。

 リビングのエアコン買い替えを諦めたばかりだが、「安倍首相よ、年金生活者の実態をしっかりと把握しろ」と言いたくなる。

 今日は早起きしてハイキングに行ってきた。雲一つない天気だったが、北風が吹いていた。時々、帽子が飛ばされそうになるほどの風だった。

 西武鉄道主催の「入間川沿い遊歩道から、かかし祭り会場を歩く」というコースだ。6日に入間川遊歩道を歩いたが、ほとんど同じコースだ。

 スタートの稲荷山公園駅に着くと、大勢の人が集まっていた。この前は稲荷山公園に入らなかったが、今日も公園脇を行くようになっている。しかし、せっかく公園があるだからと思い、園内を歩いてみた。野鳥の姿を探したが、風が強くて姿はない。園内の木道を歩いてみたが、やはり野鳥の姿はなかった。

 決められたコースに戻り、入間川沿いに出る。広瀬橋の上に立つと、遠くに山並みが見えた。ここからは遊歩道を行く。川では釣りをしている人の姿があった。

 川の中にカイツブリがいた。野鳥の姿を探しながら、土手の上を歩く。途中から、土手下を行く。川の中にアオサギがいた。魚を狙っている。その先には、シラサギの群れがいた。群れに交じってカワウの姿も見える。

 入間川は埼玉県を流れる荒川水系の一級河川で、秩父の大持山(1294m)の南東斜面に源を発している。飯能市、入間市、狭山市を流れ、更に他の支流と合流しながら荒川に注がれる全長67kmの川だ。流れている水は澄んでいて、とてもきれいだ。

 やがて入間川から離れ、上奥富運動広場を通る。ベンチで休憩したが、風が強くてのんびりできない。黄色く色づいた木々の中を歩き、環境センター脇を歩く。



 稲刈りの終わった田圃道を行くと、かかし祭り会場に着いた。会場と言っても、田んぼの端に案山子が立っているだけだ。昨日のNHKニュースでやっていたが、もう少し広い場所のような気がしていた。

 それでも一つ一つの案山子を見ると、なかなか面白い。中には、リオのオリンピックで安倍首相が演じたマリオもあった。また、先日死亡した象の花子やくまモン等があった。中に、おばあさんと子どもの姿を模した案山子があった。何となく郷愁を感じさせる案山子だ。



 一通り、案山子を見てゴールに向かう。街中に入ると、ゴールの新狭山駅は直ぐだった。ポイントカードにポイントを入れてもらう。見ると、670ポイントになっていた。ポイントを貯めると何かいいことがあるようだ。

 時計を見ると、まだ午前11時20分。今日のコースは見どころが少なく、距離も短かった。ゴールの駐車場で昼食にした。コーヒーとカレーパンを食べて、直ぐに電車に乗った。

 所沢駅で乗り換え、秋津駅で降りる。武蔵野線の新秋津駅まで行く間に店がたくさんある。そこで、ラーメン屋に入って味噌ラーメンを食べた。

 武蔵野線で東川口駅まで戻り、自転車で家に帰る。今日は妻が習い事で出かけているため、夕食は自分ですることになっている。

 万歩計は16,937歩、12.5kmになっていたが、ほとんど疲れを感じない。