このところ、晴れの日が続いたので、野鳥との出会いを求めて出かけることが多かった。あちらこちら、バイクや車で出かけては森や林の中を歩き回る。お腹が空くと、陽だまりを見つけてお昼。
午後になって、冷え込んでくる前には家に帰る。帰ると、万歩計は、いつも1万歩以上を示している。お陰で夜が良く眠れる。
野鳥と出会い、上手く撮影できた時の喜びは実に大きい。そんな日々を送っていると、これでよいのかという気がしてくる。リタイアして、まもなく3年が過ぎようとしている。お金はないけど、時間だけはたっぷりある。老後と呼ぶにはまだ早いと思っているが、こんな生活ができることに感謝したい。
今日も朝から晴れたので、車で出かけた。駐車料金が気になるので、バイクで出かけようとしたら妻がバイクを使うとのこと。仕方なく、車で水元公園まで行ってみた。
ウィークデーは幹線道路が混むので、今日は裏道を行った。思った通り、裏道は混んではいなかった。
公園に着くと、直ぐにヨシ原でホオジロを発見。メジロの群れに交じって、ヨシにとまったところを撮影。
池には氷の張ったところが多く、水鳥の姿は少なかった。氷の上をハクセキレイが歩いていた。
森に入ると、シジュウカラの群れに交じってエナガの群れがいた。エナガは動きが早いので、なかなか上手く撮れない。それでも、今日は全身を撮ることができた。
森の中にカメラマンが集まっていた。何を待っているのかと思ったら、オオタカが来るという。オオタカに出会えるかと思って期待して待ってみたが、とうとう現れなかった。残念。
諦めて、先に行くとカワラヒワの群れがいた。カワラヒワは、家のそばにもよくやって来る。湿地帯にアオサギとコサギが並んでいた。

2時間余り、森の中を歩き回ってみたが、新しい出会いはなかった。
今日は出会いは少なかったが、昼前には風も止み、穏やかな日和となった。
池の端のベンチでお昼にした。遠くにスカイツリーを見ながら一服すると心が癒される。バードウォッチングは金もかからず、健康にも良いものだ。野鳥との出会いは偶然の産物でしかないが、出会った時の喜びを求めて、これからも出かけようと思う。
午後になって、冷え込んでくる前には家に帰る。帰ると、万歩計は、いつも1万歩以上を示している。お陰で夜が良く眠れる。
野鳥と出会い、上手く撮影できた時の喜びは実に大きい。そんな日々を送っていると、これでよいのかという気がしてくる。リタイアして、まもなく3年が過ぎようとしている。お金はないけど、時間だけはたっぷりある。老後と呼ぶにはまだ早いと思っているが、こんな生活ができることに感謝したい。
今日も朝から晴れたので、車で出かけた。駐車料金が気になるので、バイクで出かけようとしたら妻がバイクを使うとのこと。仕方なく、車で水元公園まで行ってみた。
ウィークデーは幹線道路が混むので、今日は裏道を行った。思った通り、裏道は混んではいなかった。
公園に着くと、直ぐにヨシ原でホオジロを発見。メジロの群れに交じって、ヨシにとまったところを撮影。
池には氷の張ったところが多く、水鳥の姿は少なかった。氷の上をハクセキレイが歩いていた。
森に入ると、シジュウカラの群れに交じってエナガの群れがいた。エナガは動きが早いので、なかなか上手く撮れない。それでも、今日は全身を撮ることができた。
森の中にカメラマンが集まっていた。何を待っているのかと思ったら、オオタカが来るという。オオタカに出会えるかと思って期待して待ってみたが、とうとう現れなかった。残念。
諦めて、先に行くとカワラヒワの群れがいた。カワラヒワは、家のそばにもよくやって来る。湿地帯にアオサギとコサギが並んでいた。

2時間余り、森の中を歩き回ってみたが、新しい出会いはなかった。
今日は出会いは少なかったが、昼前には風も止み、穏やかな日和となった。
池の端のベンチでお昼にした。遠くにスカイツリーを見ながら一服すると心が癒される。バードウォッチングは金もかからず、健康にも良いものだ。野鳥との出会いは偶然の産物でしかないが、出会った時の喜びを求めて、これからも出かけようと思う。