気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

庭先の野草芽生え2023

2023-02-17 19:07:23 | 日記
こんばんは!
庭先に野草が芽生えはじめました
2月の中旬を過ぎ、厳寒の庭先にも春の訪れを感じる
高山植物たちの芽生えが始まっています
5月ごろには可憐な花を咲かせてくれるだろうと楽しみです!

チシマウスユキソウ(千島薄雪草)芽生え
昨年の9月に我が庭先に加わった新顔(新潟の山草園から購入)
チシマウスユキソウは
全体が白い綿毛に覆われている様子を雪に見立てた名前です
ヨーロッパアルプスに生えているエーデルワイスの仲間で、
千島列島からサハリンにかけて生えているということです

さいたま市錦野原桜草園で頂いた実生の日本サクラソウ芽生え
昨年錦野原桜草祭りで配られた(苗)品種
錦野原桜草園に自生している日本サクラソウが咲くのでしょうか?

ハヤチネウスユキソウ(早池峰薄雪草)芽生え
昨年の9月に我が庭先に加わった新顔(新潟の山草園から購入)
可憐な花を見ることも無く枯れてしまったのかと思いましたが
すくすくと埼玉の地で幾つもの芽生えがみられます
ハヤチネウスユキソウは、早池峰を代表する花として有名で、
アルプスに咲くエーデルワイスに良く似ている
ハヤチネウスユキソウは、漢 字 で早 池 峰 薄 雪 草 と書 か きます
世 界 で唯 一 、岩 手 県 の早 池 峰 山 だけに育 そだ つ 植 物 で、
薄 く雪 をまとっているように見 み えることから、
この名 前 が つけられました 和製エーデルワイス楽しみです!

日本サクラソウ芽生え
もともと日本の各地の河川敷や湿原に自生(野生化)していた
ニホンサクラソウは、江戸時代に園芸植物として、
武士の間でも人気が高まり、競って品種改良がなされたという

日本サクラソウ(南京小桜)芽生え

チシマウスユキソウ(千島薄雪草)芽生え
エーデルワイスに似た可憐な花を咲かせてくれるでしょうか?
庭先に可憐な高山植物の花が開きましたら今後、
ブログ掲載したいと思っております


最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春が近づく散歩道2023 | トップ | 田口峠(たぐちとうげ) 西上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事