気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

荒島岳に春の訪れ

2019-05-01 12:52:54 | 上信越の山絶景
祝 令和元年5月1日

荒島岳に春の訪れ
荒島岳(あらしまだけ)は、福井県大野市にある標高1,523mの山である。
別名大野富士(おおのふじ)。日本百名山に選定されている。
白山と同様に泰澄が開山したと伝えられる。山頂には荒島神社があり、
信仰の山とされてきた。山域は奥越高原県立自然公園区域に指定されている。
日本百名山に選定されているため、福井県外から訪れる登山者も多い。
各方面からの登山道があり、勝原からの登山道がよく利用されている。
山頂からは白山などの360度の展望が得られる。春先に登山道脇では
イワウチワ、カタクリ、シャクナゲなどの花が見られる。荒島岳の山開きの
「芽吹祭」は、例年5月上旬の日曜日に開催されている。
山頂から南斜面には、小規模ながらお花畑が見られ、ハクサンフウロ、
タカネマツムシソウ、カライトソウ、コバイケイソウ、クガイソウ、シモツケソウ、
タテヤマウツボグサ、リョウハクトリカブト、シオガマギク等が咲き誇り、
アサギマダラが飛び交う。
勝原からのコース
JR西日本越美北線勝原駅から国道158号沿いの勝原スキー場を経由し、
ブナ林の急な尾根の先に「シャクナゲ平」と呼ばれるピーク(標高1,204m)があり、
多方面からの登山道と合流する。その南東方向の尾根には「もちがかべ」と呼ばれる
急斜面があり、その先の山頂には一等三角点と荒島大権現の神社がある

荒島岳に春の訪れ

ブナの緑が眩しい

ブナ林の登山道を行く





ブナの大木



タムシバの白花と青空のコントラストが美しいですね



前荒島直下の急斜面が見えいています

イワウチワが可憐にさいています

ショウジョウバカマ

荒島岳頂上が見えてきました

アズマイチゲ

荒島岳頂上に到着 薄っすらと白山が見えています

荒島岳頂上より大野盆地を見下ろす

荒島岳頂上に咲くカタクリ









シャクナゲの花がもう少しで咲きそうですね

勝原コース登山口

勝原駅周辺の道路より荒島岳を望む


最後まで御覧頂きありがとうございます
令和新時代もよろしくお願いいたします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を迎えた浅間山外輪山黒斑山 | トップ | クレマチス カートマニージ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上信越の山絶景」カテゴリの最新記事