気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

紅葉の名山 上信越四阿山編

2020-10-19 14:09:30 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は晩秋の上信越四阿山(あずまやさん)編をお届けします

上信越四阿山(あずまやさん)頂上から根子岳と北アルプス後立山連峰の山々を望む
四阿山(あずまやさん)は長野県と群馬県の県境に跨る山
標高2,354m 日本百名山の一つに数えられている

菅平牧場から登山道を登り詰めると笹原の見通しの良い
頂上へと続く稜線にたどり着きます

視界が開け気持ちの良い稜線を四阿山(あずまやさん)頂上へと向う

気持ちの良い稜線から根子岳が視界に入ります

気持ちの良い稜線から根子岳が視界に入ります

四阿山(あずまやさん)がかつて火山であった名残の風景

四阿山(あずまやさん)がかつて火山であった名残の風景

根子岳を横目に四阿山(あずまやさん)頂上へ進む

根子岳を横目に四阿山(あずまやさん)頂上へ進む

雲海の彼方には浅間山が見える

四阿山山頂から根子岳と北アルプスから後立山連峰の山々を望む

四阿山山頂

四阿山山頂から望む北アルプス連山

上信越四阿山(あずまやさん)頂上から根子岳と北アルプス後立山連峰の山々を望む

菅平牧場付近の美しい白樺林

菅平牧場付近の美しい白樺林を登山口へと下っていきます



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の名山 秋山郷ルートの苗場山編Ⅱ

2020-10-18 06:55:46 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は草紅葉に彩られた秋山郷ルートの苗場山編Ⅱをお届けします

苗場山高層湿原の台地にかかる木道 台地の突端は秋山郷小赤沢登山口方面
草紅葉の湿原、池塘の先には鋭角なピークの鳥甲山2038m
その後には北アルプスの山々が見えていました

苗場山自然体験交流センター(山頂ヒュッテ)の裏側にある苗場山山頂

苗場山山頂直下にある休憩ベンチで休息する登山者

苗場山山頂直下にある休憩ベンチで休息する登山者

苗場山山頂を後に秋山郷小赤沢登山口へもどります
木道の右側に見える屋根は苗場山自然体験交流センター(山頂ヒュッテ)

苗場山高層湿原台地木道を秋山郷小赤沢登山口へもどります
木道のの先に見える山塊は佐武流山2192m、白砂山2140mと思われます

苗場山高層湿原の台地をのんびりと歩きます

高層湿原の大きな池塘 薄氷が張っているようです

草紅葉の苗場山高層湿原と点在する池塘

木道を右方向に進み秋山郷小赤沢登山口を目指す

高層湿原の突端が見えてきました 九合目坪場です
鋭角なピークの鳥甲山2038mもよく見えています

高層湿原突端 九合目坪場に真っ赤な秋の実

秋山郷小赤沢登山口付近の紅葉

秋山郷小赤沢登山口駐車場付近の紅葉

こちらの鮮やかな木々の紅葉は
苗場山別ルート和田小屋付近の錦秋に染まる彩り
自然の美しさを切り取った絵画のようです



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の名山 秋山郷ルートの苗場山編

2020-10-16 10:36:13 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は草紅葉に彩られた秋山郷ルートの苗場山編をお届けします

草紅葉の苗場山山頂付近の広い台地に高層湿原
苗場山(なえばさん)は新潟県南部、長野県北東部の県境に位置する標高2,145mの火山

秘境・秋山郷小赤沢からの樹林帯を登り詰めると
広い高層湿原の大地にたどり着きます
山頂付近の南西麓には湿地帯が広がっている

広い高層湿原に付けられた木道を進む

360度の大パノラマ絶景の木道を進む

なだらかな高層湿原にかかる木道を進む

なだらかな高層湿原にかかる木道を進む

高層湿原のあたり一面が草紅葉

広い高層湿原の先には群馬県赤城山も視界に入りました

苗場山山頂付近にある山小屋も見えてきました



最後まで御覧頂きありがとうございます
秋山郷ルートの苗場山編Ⅱに続く
次の投稿までごきげんよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の名山 尾瀬至仏山絶景編

2020-10-15 09:55:56 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は尾瀬至仏山紅葉絶景編をお届けします

至仏山頂上付近からの絶景

至仏山頂上稜線付近の紅葉

至仏山頂上へと続く木道 周辺の草紅葉

至仏山頂上稜線から望む燧ケ岳

至仏山頂上稜線から望む燧ケ岳

至仏山頂上がまじかに迫ります

至仏山頂上付近から越後の山々が見えていました

至仏山頂上からの眺望は360度の絶景が広がります

至仏山頂上直下には草紅葉の最盛期を迎えた尾瀬ケ原と燧ケ岳
絶景が広がります

至仏山頂上稜線から望む上州武尊山

鳩待峠へと下る登山道から望む日光連山の山々

鳩待峠付近の紅葉

鳩待峠付近の紅葉

尾瀬ケ原草紅葉 木道の先には草紅葉に彩られた至仏山が見える



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の名山 北アルプス白馬岳編

2020-10-14 11:37:46 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は栂池高原から白馬大池を経由する稜線ルート絶景編を
お届けします
今回の投稿画像は旧同僚のOさん渾身のショットとなります

紅葉の時期を迎えた白馬岳 小蓮華山付近よりの絶景

白馬大池付近より望む朝焼け絶景

白馬大池付近付近より望む小蓮華山稜線がモルゲンロートに染まる

小蓮華山手前のピークより望む雲海に浮ぶご来光

白馬大池からの稜線ルートからの雲海

雲海の彼方には富士山も望めました

小蓮華山稜線と朝陽があたる白馬岳

稜線の草紅葉と後立山連山

稜線の草紅葉と後立山連山



白馬岳山頂へと続く稜線から望む後立山連山

白馬岳山頂付近より望む北アルプス剱岳と眼下には白馬山荘が見える
白馬岳(しろうまだけ)は、飛騨山脈(北アルプス)北部の後立山連峰にある
標高2,932 mの山

白馬岳山頂を後に雲海を目前に大雪渓を下る

白馬岳山頂を後に雲海を目前に大雪渓を下る



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする