気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

紅葉の名山 新穂高ロープウェイ編

2020-10-12 09:49:44 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は日本で唯一の2階建ロープウェイ 標高2,156メートル雲上
の新穂高ロープウェイ紅葉絶景編をお届けします

2階建ロープウェイで標高2,156メートルの雲上へ

第2ロープウェイ しらかば平駅の景観

第2ロープウェイ しらかば平駅
日本で唯一の2階建てロープウェイで標高2,156メートルの雲上へ
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷にある新穂高ロープウェイに乗って、山頂の展望台に行けば、
360度見渡す限り広がる山々を楽しめます
しかも周辺は登山家にも人気の3,000メートル級の山が連なる絶景エリア!
登山はしないけれど、美しい山の風景を見たい人にぴったりのスポットです

日本で唯一の2階建てロープウェイで標高2,156メートルの雲上へ

2階建てロープウェイからの紅葉絶景の眺望

2階建てロープウェイからしらかば平駅を眼下に

2階建てロープウェイからの展望

展望台に上ると、どこを見ても絶景という360度の大パノラマ!
新穂高ロープウェイは岐阜県北部、富山県や長野県との県境にあります
周囲には、日本で3番目に高い奥穂高岳(3,190メートル)や
5番目に高い槍ヶ岳(3,180メートル)をはじめ、
涸沢(からさわ)岳(3,110メートル)、北穂高岳(3,106メートル)
など3,000メートル級の山々がたくさん!

展望台から望む北アルプス西穂高、槍ヶ岳方面絶景!
槍ヶ岳の穂先が小さいですがハッキリと見えます 

展望台から望む北アルプス山並

2階建てロープウェイから望む北アルプスの百名山笠ヶ岳

2階建てロープウェイから望む紅葉の奥飛騨景観



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の名山 男体山編

2020-10-11 10:18:29 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は中禅寺湖の北岸にそびえる男体山編をお届けします

紅葉の戦場ヶ原から望む男体山

志津乗越ルート登山道から望む紅葉に彩られた太郎山

志津乗越ルート登山道からの眺望

志津乗越ルート登山道から望む太郎山

男体山頂上付近より望む日光白根山

男体山頂上付近より望む太郎山

男体山頂上付近より望む日光白根山方面の眺望

男体山頂上付近よりの景観

男体山頂上眼下には青く澄み渡った中禅寺湖が見える
中禅寺湖後方には百名山の皇海山、赤城山も見える

男体山頂上より眼下には戦場ヶ原、日光白根山の景観が広がる



男体山頂上直下には中禅寺湖の景観が広がる

男体山頂上に祀られた二荒山大神の大きな像
男体山は、日光連山を代表する標高2486mの山です
780年代より山自体が信仰の対象となり、山頂には日光二荒山神社の奥宮があります

戦場ヶ原から男体山を望む

紅葉の戦場ヶ原から望む男体山



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の名山 早池峰山編

2020-10-09 14:23:45 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は遠野物語にも出てくる早池峰山編をお届けします

早池峰山 河原坊登山口へ下山途中に見た紅葉絶景

早池峰山 小田越登山口付近の案内板

小田越登山口へ向かう車道を進む

小田越登山口付近の紅葉

小田越登山口付近の車道から見る早池峰山と周辺の紅葉絶景
ハヤチネウスユキソウが有名な早池峰山 紅葉も素晴らしいのです
蛇紋岩と紅葉の織りなす景観はみごとです

早池峰山 頂上が見える

早池峰山頂上付近の木道を進む

早池峰山頂上付近の木道を進む

早池峰山頂上が視界に入りました

早池峰山頂上
遠野物語では、早池峰山の女神が、力を授けてくれるように祈願した力士に対して、
大力を授ける話があるとのことです
山頂には刀のモニュメントがいたるところに祀られている
早池峰山(はやちねさん)は、岩手県にある標高1917mの山
山頂は宮古市、遠野市、花巻市の3つの市の境界となっている
古くから早池峰ともいい、日本百名山にもその名で収録されている
北上山地の最高峰で日本百名山、新日本百名山、花の百名山、新・花の百名山及び
一等三角点百名山に選定されている
六角牛山、石上山と共に「遠野三山」と呼ばれる

河原坊登山口へ下山途中に見た紅葉絶景

河原坊登山口へ下山途中に見た紅葉絶景

河原坊登山口付近のバス停



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の名山 茅ヶ岳編

2020-10-08 10:22:07 | 紅葉の名山
夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々
旅人を魅了する美しい紅葉
トレッキングに出かけた際、錦秋の紅葉に思わず見とれてしまう
絶景に出くわすことがあります その一瞬の光景をカメラに収め
保存している画像をしばし掲載してみたいと思います
日本国内の紅葉の名山、順不同でご紹介いたします
今回の投稿は山梨県JR中央本線韮崎駅の北方にある茅ヶ岳編をお届けします

秋の茅ヶ岳頂上 後方には南アルプス甲斐駒ヶ岳が見える
茅ヶ岳は日本二百名山にも選ばれており、
日本百名山著者の深田久弥氏が亡くなった場所としても有名です
深田ファンであってもなくても、山頂の大パノラマを見に一度は訪れたい山です

深田久弥氏終焉の地より奥秩父金峰山を望む

深田久弥氏終焉の地にある記念碑

秋の茅ヶ岳頂上から望む奥秩父金峰山

秋の茅ヶ岳頂上から望む南アルプス甲斐駒ヶ岳

秋の茅ヶ岳頂上から望む八ヶ岳 主峰赤岳もよく見えています

秋の茅ヶ岳頂上から眼前に広がる南アルプス鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳
山頂からは南アルプス甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山、八ヶ岳、奥秩父金峰山などの大パノラマ

茅ヶ岳頂上よりの展望  南佐久の山域が見える

茅ヶ岳頂上よりの展望 南アルプス甲斐駒ヶ岳目の前に見える

茅ヶ岳頂上よりの展望 山梨県韮崎市内の街並みと南アルプス甲斐駒ヶ岳

茅ヶ岳山群の紅葉の金ヶ岳

茅ヶ岳頂上よりの展望 奥秩父金峰山の山並が広がる

深田記念公園より望む紅葉の茅ヶ岳

日本の山岳界に多大な功績を残した登山家・深田久弥氏の終焉の地としても知られている
登山口の深田記念公園には、氏直筆の『百の頂に百の喜びあり』が刻まれた記念碑があります



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋口の湯ノ丸高原、高峰高原を訪ねて 山岳林道編

2020-10-07 10:28:02 | 上信越の山絶景
9月28日~10月1日にかけて秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねてみました
コロナウイルス感染リスクを避け、鹿沢高原に一人キャンプ基地を張り
周辺を散策してみました
秋口とは言っても朝夕の気温は10℃以下に下がりフリースやダウンジャケットを
着こまないと過ごせないくらいの冷え込みでした
夜間は熊は出没しませんでしたが、鹿の群れがキョンキョン、ピーピーと
野生動物の鳴き声の競演でした
本日の投稿記事は湯ノ丸高原と高峰高原を結ぶ山岳林道の風景を
お届けいたします
今回の記事 秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねては本日をもちまして
終了となります

2000mを越える標高にあるランプの宿 高峰温泉

湯ノ丸高原 池之平湿原に向かう途中の景色
初日9月28日濃霧の中、登った烏帽子岳が見える

湯ノ丸高原 池之平湿原入口から見える八ヶ岳の峰々

湯ノ丸高原 池之平湿原入口から見える八ヶ岳の峰々

山岳林道から望む篭ノ登山

山岳林道から望む八ヶ岳の山々

山岳林道から望む山肌がむき出しの水ノ塔山稜線

山岳林道から望む篭ノ登山と水ノ塔山の稜線
山肌の植生も2000mを越える標高の所為か、さほど背の高い木が多くはないので、
道からも辺りの景色を広々と見渡すことが出来る

山岳林道から望む篭ノ登山

ランプの宿の看板

高峰温泉より望む水ノ塔山稜線

高峰温泉前のバス停 一日2本の運行のようです

ランプの宿高峰温泉

高峰高原より望む四阿山方面の景色

高峰高原よりランプの宿高峰温泉方面に続く山岳林道

高峰高原ビジターセンター

湯ノ丸高原と高峰高原を結ぶ山岳林道終点の車坂峠

車坂峠から浅間山方面を望む

車坂峠から八ヶ岳の山々を望む



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする