気ままなピークハンターズの山旅

日本百名山の頂と風景や国内旅行を中心とした絶景を掲載致します

秋口の湯ノ丸高原を訪ねて臼窪湿原編

2020-10-06 12:24:51 | 上信越の山絶景
9月28日~10月1日にかけて秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねてみました
コロナウイルス感染リスクを避け、鹿沢高原に一人キャンプ基地を張り
周辺を散策してみました
秋口とは言っても朝夕の気温は10℃以下に下がりフリースやダウンジャケットを
着こまないと過ごせないくらいの冷え込みでした
夜間は熊は出没しませんでしたが、鹿の群れがキョンキョン、ピーピーと
野生動物の鳴き声の競演でした
本日の投稿記事は湯ノ丸高原にある臼窪湿原の風景をお届けいたします

地蔵峠キャンプ場の先にある臼窪湿原と湯ノ丸山です

臼窪湿原入口

臼窪湿原は一面の笹原です池の平湿原も乾燥化が進んでいますが、
臼窪湿原はもう湿原というより笹原のようです

臼窪湿原の木道

臼窪湿原木道と湯ノ丸山

臼窪湿原木道沿いのススキ

乾燥化が進んでいいる臼窪湿原 ススキが群生していました

臼窪湿原の木道

臼窪湿原出口

地蔵峠キャンプ場付近の草原風景

地蔵峠キャンプ場付近の草原風景と湯ノ丸山

カラマツ林の中の地蔵峠キャンプ場

地蔵峠キャンプ場付近に咲くオヤマノリンドウ



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねて烏帽子岳編

2020-10-05 10:36:54 | 上信越の山絶景
9月28日~10月1日にかけて秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねてみました
コロナウイルス感染リスクを避け、鹿沢高原に一人キャンプ基地を張り
周辺を散策してみました
秋口とは言っても朝夕の気温は10℃以下に下がりフリースやダウンジャケットを
着こまないと過ごせないくらいの冷え込みでした
夜間は熊は出没しませんでしたが、鹿の群れがキョンキョン、ピーピーと
野生動物の鳴き声の競演でした
本日の投稿記事は湯ノ丸高原にある烏帽子岳編、及び鹿沢高原キャンプ地の
模様をお届けします

湯ノ丸高原池之平湿原付近林道より烏帽子岳を望む
撮影2020.09.30
2020.09.28早朝、烏帽子岳に登りましたがあいにく天候が悪く
山頂に到着しても濃霧に覆われて視界が開けませんでした
湯ノ丸高原白窪湿原には戻ったころには天候も回復していました

湯ノ丸高原 湯ノ丸山と烏帽子岳分岐点

烏帽子岳、湯ノ丸山の鞍部 小雨も降り始めました
予報とは裏腹な天候となりました

烏帽子岳、湯ノ丸山の鞍部 案内板

烏帽子岳への稜線に到着

烏帽子岳へと濃霧の稜線を進む

小烏帽子岳に到着

濃霧に覆われた烏帽子岳頂上に到着
晴れていれば北アルプスの山々、志賀高原方面が一望出来ていたはずですが残念

地蔵峠方面への分岐まで戻ってきました

湯ノ丸高原 湯ノ丸山と烏帽子岳分岐点へ戻ってきました
天候は回復してきているようです

青空も出てきました



湯ノ丸高原白窪湿原へと戻ります

湯ノ丸高原キャンプ場
湯ノ丸高原白窪湿原付近に設営されたテント いい雰囲気ですね
これから予約している鹿沢高原キャンプ地に向かいます

自然に囲まれ、こもれびのキャンプサイトにテント設営

タープテントを設営し、虫よけ対策で蚊帳を張り万全です

2020.09.28~10.01までお世話になります

タープテント、蚊帳内部です
夜間も虫よけ対策でゆったりと過ごせると思います
これから夕食の支度を始めるとしますか!
撮影2020.09.28



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねて湖沼編

2020-10-04 09:57:55 | 上信越の山絶景
9月28日~10月1日にかけて秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねてみました
コロナウイルス感染リスクを避け、鹿沢高原に一人キャンプ基地を張り
周辺を散策してみました
秋口とは言っても朝夕の気温は10℃以下に下がりフリースやダウンジャケットを
着こまないと過ごせないくらいの冷え込みでした
夜間は熊は出没しませんでしたが、鹿の群れがキョンキョン、ピーピーと
野生動物の鳴き声の競演でした
本日の投稿記事は志賀高原湖沼編をお届けします
撮影2020.09.29

志賀高原 丸池

ほんの少しだけ色ずいていました
志賀高原にある池の1つ、丸池その名のとおり丸い形をした池で、
個性的な池の多い志賀高原の中では、ありきたりで、
ともすれば割と目立たない池かもしれません
しかし、この丸池の風景を、強烈に特徴的なものにしている背景があります
それが、背後に聳える坊寺山です ずんぐりとしたその山容と、
ちょうど池の背後にあるえぐられた土砂崩れ跡の地形は、見る者の目を引きます

志賀高原 丸池
静かなたたずまいを魅せる丸池

坊寺山とのバランスが美しい景観を醸し出しています

志賀高原 蓮池

一の瀬・高天が原・奥志賀方面と木戸池・横手山方面の道が分岐するところに蓮池があります
周囲を森と観光ホテルが囲み、高原の観光地の様相を呈しています
池にはその名のとおり蓮が広がり、周囲には遊歩道も整備されています
前述の通り道の分岐点にあるうえに、近くにはバスターミナルもあるため、
立ち寄りやすい場所と言えます

志賀高原 蓮池の景観

蓮池に浮ぶ蓮の葉がほんのりと色ずいています

志賀高原 木戸池

木戸池の静かなたたずまい

志賀高原 木戸池の景観
小さい池ではありますが、湖面に映る木々がとても印象的な池です

志賀高原は、湖沼の宝庫です。木戸池は、志賀山の西に位置する小さな湖沼であり、
国道292号線を草津方面から走って来た場合、一番最初に出会う湖沼です



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねて笠ヶ岳編

2020-10-03 11:04:59 | 上信越の山絶景
9月28日~10月1日にかけて秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねてみました
コロナウイルス感染リスクを避け、鹿沢高原に一人キャンプ基地を張り
周辺を散策してみました
秋口とは言っても朝夕の気温は10℃以下に下がりフリースやダウンジャケットを
着こまないと過ごせないくらいの冷え込みでした
夜間は熊は出没しませんでしたが、鹿の群れがキョンキョン、ピーピーと
野生動物の鳴き声の競演でした
本日の投稿記事は志賀高原笠ヶ岳山頂からの絶景をお届けします
撮影2020.09.29

志賀高原横手山ドライブイン駐車場より望む志賀高原の鋭鋒笠ヶ岳
日本300名山、信州100名山

峰の茶屋のある笠ヶ岳登山口

登山道のほとんどが階段と岩場ですがよく整備されています

かなり急な階段を進む

急登の登山道からの景色 湯田中温泉方面を望む

岩場の急登を進む

山頂直下の岩場をロープにつかまり進む

笠ヶ岳山頂に到着
笠ヶ岳は、長野県下高井郡山ノ内町に位置する標高2076メートルの山です

笠ヶ岳山頂の祠 山ノ内町の佐野神社の奥宮が鎮座
祠の後方には雲海に浮かぶ浅間山が見える

笠ヶ岳山頂の祠からの絶景
やっと1人が立てる狭い頂上 360度展望が開ける
笠ヶ岳・笠岳とも呼ばれる志賀高原の鋭鋒国土地理院などの地形図では「笠ヶ岳」、
長野県側からは「笠岳」と呼ばれることが多い熔岩ドームでできた山頂部は、
横手山方面からは鋭く尖って見え、万座峠方面からは釣り鐘型に見える
特異な形状複数ある登山口は、山頂直下の峰の茶屋で合流している
熔岩石の転がる山頂には山ノ内町の佐野神社の奥宮が鎮座し、
志賀高原の峰々をはじめ北アルプスへの眺望が良い

笠ヶ岳山頂から岩菅山方面を望む

志賀高原の山々の先に雲海に浮かぶ浅間山が見える

笠ヶ岳山頂から信州中野方面の街並みと北アルプスの山々が見える

笠ヶ岳山頂から信州中野方面の街並みと北アルプスの山々が見える

笠ヶ岳山頂からの絶景

笠ヶ岳山頂の祠に立つ登山者

笠ヶ岳山頂から急な階段を下る

峰の茶屋の駐車スペースが見えてきた

峰の茶屋登山口に戻ってきました



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねて雲海編

2020-10-02 11:27:17 | 上信越の山絶景
9月28日~10月1日にかけて秋口の湯ノ丸高原、志賀高原を訪ねてみました
コロナウイルス感染リスクを避け、鹿沢高原に一人キャンプ基地を張り
周辺を散策してみました
秋口とは言っても朝夕の気温は10℃以下に下がりフリースやダウンジャケットを
着こまないと過ごせないくらいの冷え込みでした
夜間は熊は出没しませんでしたが、鹿の群れがキョンキョン、ピーピーと
野生動物の鳴き声の競演でした
本日の投稿記事は志賀高原渋峠付近日本国道最高点からの雲海とご来光の
絶景をお届けします

AM6:00頃雲海が一面に広がる中、ご来光を拝むことが出来ました
2020.09.29撮影

日の出前の絶景
渋峠付近より 本日はどこかのCM撮影の為大掛かりな撮影チームが居座り
雲海を見ようと集まった写真愛好家を片隅に追いやるような厳戒態勢でした

車の屋根に乗るユーチューバーがビデオ撮影をしていました
雲海の絶景スポットから

日の出前の雲海絶景

AM6:00頃雲海が一面に広がる中のご来光
日の出前から見事な雲海が発生しており、ご来光と幻想的な雰囲気が広がっていました

車道に車を止め雲海絶景の写真撮影する愛好家

志賀高原渋峠付近日本国道最高点からの雲海とご来光

志賀高原渋峠を下っていくと見事な滝雲に出くわしました
雲海で溢れていた雲が滝のように流れ落ちてきました

本日登山予定の志賀高原のビラミダルな鋭鋒、笠ヶ岳眺望



最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までごきげんよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする