前回の書き込みで山路閑古氏を古川柳研究家として紹介した。
実作はしていなかったような書き方をしてしまった。
数日前に臨時収入があったので、思い立って下記の本を購入した。
東野大八著
田辺聖子監修・編
川柳の群像 明治・大正・昭和の川柳作家100人
集英社
川柳の群像
五十音の配列の作家一覧の中で
山路閑古氏を調べたところ作品が引用されていた。
俳句、川柳、連俳それぞれに活躍しとのこと。
私は古川柳研究者としての顔ばかり見ていたことがわかった。
実作はしていなかったような書き方をしてしまった。
数日前に臨時収入があったので、思い立って下記の本を購入した。
東野大八著
田辺聖子監修・編
川柳の群像 明治・大正・昭和の川柳作家100人
集英社
川柳の群像
五十音の配列の作家一覧の中で
山路閑古氏を調べたところ作品が引用されていた。
俳句、川柳、連俳それぞれに活躍しとのこと。
私は古川柳研究者としての顔ばかり見ていたことがわかった。