活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

今朝も22℃ 曇り

2015-07-30 07:55:28 | Weblog
昨日の雨
試験終了、追試なしを確認して職場を出た(再試は?)。
応援の先生に軽く挨拶をした。
外へ出ると雨、朝の怪しい雲は雨雲だった。
後で聞くと大雨は局地的だったようだ。
駅地下の本屋さんで岩波文庫のフェアだったので3冊購入、新書も2冊買った。

今朝の通勤
家内が地下鉄駅まで送ってくれた。
0639-0712のいつもの電車に乗る。
大学生が目立つ、試験期間。
夏休み中は学童・生徒は見かけない。

読み終えた本
夜勤中の空き時間に買ったばかりの新書読了。
高本眞一 患者さんに伝えたい医師の本心
新潮新書 ISMN978-4-10-610627-9 2015.7.20
患者に寄り添う姿勢を保つ外科医。
左遷経験が良かった?
医療事故へ対する毅然とした姿勢、手術成績データベース作成やHSP企画など画期的な業績を持つ。
東大の元同僚への遠慮ない提言・批判も・・・
爽やかな読後感。

桂歌丸 極上人生 祥伝社黄金文庫 ISBN978-4-396-31668-6
平成27年7月25日 2刷
笑点の司会者、落語芸術協会の会長。
米丸師の弟子筋なので新作派とばかり思っていた。
実は圓朝の人情話の継承者とのこと吃驚してしまった。
古今亭今輔師から破門され後に許されて今輔門下の米丸師の所へ移る。
今輔師は今から40年以上も前に中学の落語クラブが出演したNHK「明日は君たちのもの」という番組で小咄を教えて下さった。
今度歌丸落語を聞いてみたい。

活字になった句 還暦の我々
同期会次の職場を伝え合い(知恩)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする