活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

-3℃ 朝はまだ暗い

2017-01-16 07:33:33 | Weblog
いつもの時間に出勤
月曜日は話すことが多いのか地下鉄始発のオバサン達の話声が気になる。
男連は黙々とスマホを見たり本を読んだり転寝したり・・・
車中で朝飯を済ませる人の数は少ないがときどき見かける。
冬は何故か化粧をする女子は少ない印象。

今週の予定
今日の午後遅くコンベンションサービスの方と会う。
水曜日午後講義、19時から学会準備委員会。
金曜日昼休みラウンド。
土曜日急病センター夜勤。

週末の読書 市立図書館から借りた本
◎橘木俊詔 青春放浪から格差の経済学へ
みすず書房 シリーズ自伝 my life my world
2016.8.30 ISBN978-4-623-07690-1
名門灘高校から当時二期校と呼ばれた小樽商大へ入学。
今の言葉ではロンダリング?大阪大学大学修士課程からジョンズ・ホプキンズ大学博士課程卒。
最終的には京都大学(院と言うべきか?)教授。
学問の領域の広さが印象的、とにかく理論だけではなく知識の一般化、普及まで考慮、だからこの本も読みやすい。

◎三浦英之 五色の虹 満州建国大学卒業生たちの戦後
集英社 2015.12.20 ISBN978-4-08-781597-9
開高健ノンフィクション賞受賞作(朝日新聞記者が集英社から出版した理由)
最終的な意図は満州の統治ではあったが民族融和の実験校の卒業生の人生を辿る。
理想は体現化されたか?
イエスでありノーでもある。
卒業生相互間には国籍を超えた一体感がある、但し出身国の戦後の政治体制の変化によりその経験は仇になった。

週末の読書は収穫大、家内が保活中の娘の手伝いで不在。
不在の寂しさを相殺して余りある余暇の楽しみ。

ロールズの無知のベールを君知るや 
ちょっとペダンテックになって見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする