車で地下鉄駅まで送ってもらう
朝風呂に入りお米を食べて出勤。
家内のおかげで滑る道を歩かずに済む。
いつもの地下鉄0600→(0616)→JR0639の電車通勤。
職場最寄り駅前のポストにハガキ(ハウスメーカーのリフォームフェアの参加申し込み)、駅の傍らのコンビニSで飲み物を買う(キヨスクはかなり以前に閉店)。
昨日のあれこれ
午前中は看護学生の見学、先に病棟実習を済ませているので観察のポイントはわかっているようで安心した。
午後は講義14回目、今回はグループ活動。
一年から四年まで学年はバラバラ、今回は一日の病弱教育セミナーのポスター(フライヤー)制作。
提出物の出来栄えや作りにかなりの違い。
次回最終講義の後にポスターコンテストを実施する予定。
夕方1715からのリスクマネジメント会議で左右取り違えの可能性を議論。
イアホンは端子の色と合わせて右は赤、左は白が分かりやすい。
飛行機の翼は左が赤、右が緑と決まっているらしい(信号機は逆左緑、右赤)。
うちの術場での試行は右Right 赤Red、左Left 黄Lemonとのこと。
「非常に良い」と感じたのは自分のその場での思いつきと全く同じだったから・・・
自分の右を患者の右と取り違えたという例があったと聞いて唖然。
帰宅途中、近道をしたつもりが交通事故?のためかなりの時間通行止め→片側交互通行でロスタイムあり。
川柳
習作帖閉じたまま。
車中読書
ハヤカワミステリ、コートのポケットから時々出して読む。
ミシン(のように行ったり戻ったり)読みであまり進まず。
音や文字色を感じる人ありと
朝風呂に入りお米を食べて出勤。
家内のおかげで滑る道を歩かずに済む。
いつもの地下鉄0600→(0616)→JR0639の電車通勤。
職場最寄り駅前のポストにハガキ(ハウスメーカーのリフォームフェアの参加申し込み)、駅の傍らのコンビニSで飲み物を買う(キヨスクはかなり以前に閉店)。
昨日のあれこれ
午前中は看護学生の見学、先に病棟実習を済ませているので観察のポイントはわかっているようで安心した。
午後は講義14回目、今回はグループ活動。
一年から四年まで学年はバラバラ、今回は一日の病弱教育セミナーのポスター(フライヤー)制作。
提出物の出来栄えや作りにかなりの違い。
次回最終講義の後にポスターコンテストを実施する予定。
夕方1715からのリスクマネジメント会議で左右取り違えの可能性を議論。
イアホンは端子の色と合わせて右は赤、左は白が分かりやすい。
飛行機の翼は左が赤、右が緑と決まっているらしい(信号機は逆左緑、右赤)。
うちの術場での試行は右Right 赤Red、左Left 黄Lemonとのこと。
「非常に良い」と感じたのは自分のその場での思いつきと全く同じだったから・・・
自分の右を患者の右と取り違えたという例があったと聞いて唖然。
帰宅途中、近道をしたつもりが交通事故?のためかなりの時間通行止め→片側交互通行でロスタイムあり。
川柳
習作帖閉じたまま。
車中読書
ハヤカワミステリ、コートのポケットから時々出して読む。
ミシン(のように行ったり戻ったり)読みであまり進まず。
音や文字色を感じる人ありと


