活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

21℃ 雨上がりの曇り

2019-07-25 06:53:48 | Weblog
自家用車通勤
1715から月例の連絡会議があるので車にした。
お昼の感染制御部会のミーテイングメモをアップしてから帰宅する予定。

昨日の出来事
昼休み住民センター図書カウンターで一冊返却して二冊借りる(帰りに食糧の仕入れ)。
午後三時間ほど時間給を取る(義務5日間の有休に含めることが出来ない)。
デパートでハンカチを買う(月曜日が最後の勤務のスタッフへの記念品)。
Wデイズニ―のアーカイブ展が行われていたので見てきた(ゴールドカードを見せたので無料)。
駅地下の書店の配架がガラッと変わっていた(何となく見やすくなった印象)。
参考書と文具の売り場が近くなっていた(店員さんによると本の売り場スペースは減っているとのこと)。
同ビル8階で1820から肝炎コーデイネ―ター向けの講演会(二日連続で肝疾患関連の勉強)。

川柳
「江戸川柳文句取り辞典」がそろそろ配達されるとメールが届いた。
習作帖はただ持ち歩いているだけ。
主幹に句の抜書きの原稿を見てもらうつもり。

週末の予定
明日は1220からICTラウンド。
土曜日は急病センター夜勤。
日曜日は家内が友人と美術館へ行き夕方会食とのことなのでフリー(さて何をしようか?)
若いころなら休日出勤?

単位など出ぬ講習で得る知識
老いた医師単位など得る気も持たず
最新の知識に触れた抄録誌
学会誌紙媒体は捨てられる
アーカイブ別料金の非会員
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする