活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

+2℃ 積雪15cm 室内25℃湿度30%

2020-03-05 06:54:29 | Weblog

本日も車 まだまだ雪が積もりそうだ。毎朝体温測定の約束事ができた。出入りの業者さんも入口で体温チェックをすることになった。マスクは表面を触らぬようにして半日は再利用可とした。私は自分の診察場所が決まっているので一日一枚使用することにした。いままでは鼻腔スワブを取る時もマスクをしていなかったがやり方を変えた。マスクをずらし鼻を出してもらい自分もマスクをする。診察ごとの手洗いは以前と同じ。プラスチックレンズの眼鏡をゴーグルの代用にした。何せPPEが病院内にストックできない。特にマスクは品薄。WHOもアメリカCDCも以前からマスクは看病用、医療用、患者用とアピールしていた。人混みへ行くときにはマスクをせよなどと呼びかけていたマスコミはどう落とし前を付けてくれるのだろう。

川柳 昨日の午後依頼されていた地区の医師会雑誌の原稿を仕上げて編集長の先生へファイル送信した。趣味の川柳を紹介して同好の士を募ることにした。柳友から陣中見舞いが届いた。お返しに家内がおいしいリンゴジュースを注文してくれる。気に入ってくれるとよいのだが・・・習作は週末に期待。

机の上の片づけ 整理整頓は遅々として進まず。将棋世界の付録の四段昇段の記 セレクションという小冊子が本の山に埋もれていた。今泉四段の手記を見ては折田新四段や瀬川六段のことを思い、藤井七段の手記からは三段リーグ最後の対戦相手西山三段の7日の対戦の結果を想像する。ウイルス肺炎の総説原稿を見ては画期的な記載のないことを残念に思う。新興感染症への技術的対抗戦略(ターゲットシーケンスからプライマーセットの自動設計、目的タンパクへのモノクロ抗体作成の効率化、合成ポリぺプチドに対する抗体分子の合成などを夢想している)は?感染制御社会システムは疫学者とリスクコミュニケーターの力を借りて行政が迅速に設計すべきと思う。その前に学校保健教育にも改革が必要?吉竹純さんの日曜俳句入門(岩波新書)を見ては勝手にライバル意識を燃やす。自分が川柳愛好家を代表するわけでもないのに・・・

ブレイクスルーありそうな混乱期

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする