益高13交遊ノート

~団塊世代の高校同窓仲間が綴る、近況報告・悩み相談・独り言・何でも"OK"の落書き帳です。~

B級グルメの迷宮(番外)~幻魔逍遥…友よ

2008年06月04日 | Hライム
島の朝は早い、心地よい風を受けながら昨夜の宴を思う。旬のメバルとうちわえび刺身で食って二日酔い、気分直しに散策でも・・・おいでませー

万世橋まで歩いてきたが、小腹がすいて何かないかな、そりゃーやっぱり「肉の万世」だわな。名物かつサンドじゃないでしょ、最近はやりのパーコー麺を食わなくちゃ。・・・おかえりなさいませ~秋葉か!メイドさんを取材しよう

あれあんさん、くいだおれ次郎はんではないですか、そうでんねん、にいさん有名で、ひんがしの都へでばってまんねん、ひいも暮れてきましたで、千日前の「自由軒」で名物カレーとコールスローいただいて、おっ「551HORAI」か、ねーちゃん肉まんふたつおくれ、コンビニよって白バラ牛乳のコーシー牛乳こうてもうた。・・・かーちゃんのみやげは雀の

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

B級グルメの迷宮(番外)~キャビンアテンダントと週刊ポスト

2008年06月03日 | Hライム
平和楼は10年ぐらい前、ANAの東京大阪便の機内誌のグルメ紀行で知り、早速いってみたものです。今でもあるかよくわかりません。

当時は機内に雑誌を備え付けていたのですが、キャビンアテンダントに「週刊ポスト」をリクエストすると、目が鋭くなるように見えたのは気のせいであったのでしょうか。まさか、わたしがグラビアページのを閲覧するとでも思ったのでしょうか。事実は「二拾手物語」を読みたかっただけなのに。しばらくしてANA機内から「週刊現代」「週刊ポスト」はきえてなくなりました。・・・現代の焚書かな

教訓…李下に冠を正さず


B級グルメの迷宮・・・EP3

2008年05月31日 | Hライム
それでは最後にヘルシーな、このメニューはいかがかな。

・平和楼のわさび飯・・・こんな食べ物があったのか、白いご飯に生わさびの擂ったのが散らされ、醤油がかかっているのを、よくかきまぜてたべる。キクーけどうまい。酒の後の仕上げにいいかも。

わさびの効能・・抗菌・抗がん・血栓予防・骨増強・美肌効果(p_-)そして君たちがいてがいた

B級グルメの迷宮~EP1

2008年05月28日 | Hライム
死の四重奏が怖くなかったら、いががでしょうか。

・平和楼の白肉てんぷら・・・メニューを見ても、何なのか、わからなかったが,食べてみたら豚のミノのてんぷらだった。思ったよりやわらかくおいしかった。
ちなみに平和楼は津○野にあります。ここはB級グルメの宝庫です。