←①
②→
①校舎
②左より校舎、渡廊下、体育館
←③
④→
③テニスコート
④体育館
←➄
⑥→
➄部室
⑥左校舎、正面体育館
(防空壕側から写す)
改訂版です。
かむりさんに刺激を受けて、我が中学の母校について投稿しました。
写真は昨年末小雪の舞う中、異常者とみられることを恐れながらリポビタンさんが撮影してくれました。
当方勝手にばらばらに並べているためわかり辛いと思います、お許しください。
ご覧のように一番記憶にある防空壕(?)がハチの巣のようにあった山は切り崩されて住宅が立ち並び、
校舎は以前にあったテニスコートの位置に移っています。
二枚の略図は島千鳥さんの強い要請により書いたもので、間違っているかもしれません。
左側は益田中学校へ向かう道と大通りが交差するあたりの、昭和35年頃の街並みです。
僕たち高津生まれの生徒の通常の登下校は高角橋を渡った後、須子から通称「こいとうざ(だ)お」という
坂を越え、民家の佐々木家の角を曲がるというものでした。バス通学のものは、労館前というバス停で乗り
降りしました。でも時には僕をはじめ多くの元気印が須子の能美病院の横の道をまっすぐ山に向かって行
き、海雲寺のヘリから山越えをするという近道を選ぶこともありました。すると体育館の裏手に出ることが
出来ました。僕たちの一年後輩から新設された高津中学校に入学したため、その後その道は廃れ、ホントの
けものみちになったことが想像出来ます。吉田地区からは何本も道筋があり、裏通りを経て池というか沼地
の前の道を通った人も多かったと思います。その道の傍には現在は日本中で名の知れた「田吾作」という小
料理屋があります。
本当に様変わりです。あれから60年が経っていますから当然と言えば当然です。
他にも当時の思い出が甦って来て尽きません。
仲間の方々のコメントを頂ければ幸いです。
最後になりましたが、色々とお教え頂いた皆様どうもありがとうございました。