日産、三菱、スズキ、スバル・・・自動車企業は不正ばかりだ。フォルクスワーゲンなど外国の自動車企業の不正もある。「民間企業じゃ考えられない。民間企業じゃ考えられない。」政府・自治体が不祥事を起こすと民間企業至上主義者は言う。しかしこの体たらくはなんだ?何か言ったらどうだ?
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月29日 - 15:42
ミサイル万能時代 戦闘機は . . . 本文を読む
海自、旭日旗掲げ韓国観艦式に参加へ 小野寺五典防衛相「国内法令に基づいて対応」 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 韓国に屈しないで良かった。ほっとしている。その場凌ぎのために旭日旗を掲げるのを止めないか心配していたのだ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月28日 - 16:08
韓国で整形の日本人急増、年 . . . 本文を読む
自民党がサマータイム導入を断念した。ひとまずは良かった。安倍晋三と森喜朗がおかしいからサマータイム導入で日本が混沌の渦に落とされないか心配だった。サマータイム導入はIOCからの要請だったという情報もある。裏取りは出来ないがありそうな話ではある。自民党に常識があって一安心だ。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月27日 - 20:24
【目良浩一の米東海岸レ . . . 本文を読む
10月から生活保護費が減額される。消費税増税も安倍晋三は実行すると繰り返し表明している。それでいて大企業には法人税減税だ。外国にばらまいた血税も54兆円を優に越えるのではないか。それでも安倍晋三の支持率は高い。富裕層が支持するならまだわかるが、自分達を虐待する首相を支持するのか?
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月26日 - 22:27
. . . 本文を読む
今日耳鼻咽喉科に行って治療の終了を告げられた。前回の診察の際にこびりついた耳垢を取り除いて貰ったので耳痛はもうなかった。炎症を治す耳薬を使い治まったということで治療終了になった。耳痛に悩まされていたがその原因は耳垢だったとは思いもよらぬことだったが、治って良かった。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月25日 - 18:15
近所の本屋4店(ツタヤ2店含む . . . 本文を読む
リプライが一番リツイートされたからまとめがされない。それはさておき、やはりよく読まれている人のツイートにリプライしてツリーを形成するとそれに便乗して自分の書き込みもよく読まれる。積極的に絡んでいくべきかな。言い争いになると疲れるけど。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月24日 - 11:52
バチカンの支那との暫定合意はバチカンの自殺だ。リベラルとか柔軟 . . . 本文を読む
慶祝。秋分の日。 #国民の祝日
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月23日 - 07:54
@kantei 「拉致問題を解決できるのは安倍政権だけだと私が言ったことはありません」。この言葉は拉致被害者家族には裏切りに聞こえたのではないでしょうか。痛恨の極みなどと言っても靖国神社「不」参拝と同じで空虚にしか聞こえません。 #日朝平壌宣言破棄 #拉致被害者全員 . . . 本文を読む
耳痛がほとんどなくなった。耳鼻咽喉科でこびりついた耳垢を取り除いて貰ったのだが、随分すっきりした。痛みも取れた。聞こえも良くなった気がする。中耳炎の心配はなく外耳炎のようなのでそれほど心配もない。ああ良かった。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月22日 - 17:23
日本の潜水艦が15年間、南シナ海で秘密訓練 : 世界のニュース トトメス5世 thut . . . 本文を読む
繰り返しになるが中央省庁再編するなら次のようにする(内閣総理大臣臨時代理の継承順位を次の順に定めるとする)。大蔵省(緊縮路線を放棄するなら)、外務省、内務省、国防省、司法省、農務省(含む環境省)、商務省、文部省、厚生省、労働省、建設省、逓信省。明治、戦後、米国の制度を参考にした。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月21日 - 20:38
サマータイム導入 . . . 本文を読む
自民党総裁選の結果は安倍晋三553票、石破茂254票だった。国会議員票は安倍晋三329票、石破茂73票。党員党友票は安倍晋三224票、石破茂181票。選挙前から安倍晋三圧勝はわかっていた。前評判に比べると石破茂が党員党友票で善戦したと言えるのではないか。政治が良くなると良いが。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年9月20日 - 17:47
ロシア経済と日ロ外 . . . 本文を読む