田母神俊雄 @toshio_tamogami 23:00
岸田外務大臣は「日韓両政府が協力し、元慰安婦の方々の名誉と尊厳の回復、心の傷の癒しのための事業を行う」と共同記者会見で言ったという。おかしいではないか。日本軍と日本兵の名誉と尊厳の回復はどうしてくれるのか。自民党よ、本当に誇りある日本を取り戻す気があるのか。腹が立ってしょうがない
ぬくぬくさんがリツイート | 1116 RT
from . . . 本文を読む
ぬくぬく @iitaikotogaaru 12:02
またまとめされてない。せっかくリツイート含めて49も書き込みしたのに。
from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り
ぬくぬく @iitaikotogaaru 19:47
@wahrheit206 @AbeShinzo もうすでに米国自治領ジャパンですね。プエリトルコなんかと同じ。安倍晋三は米国に言われ . . . 本文を読む
ニューズレター・チャイナ @NLChina2009 18:36
北朝鮮側が日本側にアプローチしてきた。理由は経済的苦境である。経済的に苦しい北がほしいものはすべて日朝平壌宣言に書かれている。これを安倍政権は「守る」として交渉が始まった。支援の原資は日本人の血税である。何が書かれているのかをぜひ知っておいてほしい。
ぬくぬくさんがリツイート | 19 RT
from Twitter for An . . . 本文を読む
ぬくぬく @iitaikotogaaru 12:05
“慰安婦”半数以上が「譲歩不要」:ニュースモーニングサテライト:テレビ東京 tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/po… 慰安婦問題で世論の半数以上が譲歩不要と考えているのは心強い。慰安婦問題の真実が浸透してきたこともあるし、韓国の繰り返される反日にほとほとうんざりなのだろう。
from Twitter for Androi . . . 本文を読む
ぬくぬく @iitaikotogaaru 15:47
Reading:1人当たりGDP OECD加盟国で20位に後退 NHKニュース nhk.jp/N4Mt4LM9 消費税を増税して歳出を減らす緊縮財政を続ける限り一人当たりのGDPは伸び悩む。財務省が考えを変えるか、財務省を抑え込まない限りこの傾向は続くだろう。
1 件 リツイートされました
from Twitter for Android . . . 本文を読む
ぬくぬく @iitaikotogaaru 14:40
日本の理研が発見した113番目の元素に「ジャポニウム」と命名する案が有力だそうだ。ジャポニウムよりはニホンニウムとかの方が良いと思うのだが、どうだろうか。外国語より日本語での命名の方が。
from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り
Follow @iitaikotogaaru
. . . 本文を読む
ぬくぬく @iitaikotogaaru 13:51
新国立 観客席に国産の間伐材利用へ 「地方創生」にも期待 sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsから 観客席を造るのに国産間伐材を使用する、か。小さなことではあるが、国産の木材でしかも間伐材を使用するとは環境に良い。こういうのは良いな。
from Twitter for Android返信 リツイート . . . 本文を読む
ぬくぬく @iitaikotogaaru 18:51
今日はクリスマスイブということでツイッターは休み。書くこと思い浮かばない~。
from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り
Follow @iitaikotogaaru
. . . 本文を読む
ぬくぬく @iitaikotogaaru 07:49
奉祝。天長節。
from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り
Follow @iitaikotogaaru
. . . 本文を読む
ニューズレター・チャイナ @NLChina2009 02:27
「北朝鮮帰還事業再開デモ」があった。主催は右派系の市民団体。1959年からの在日の祖国帰還事業が今更再開されるわけがない。が、デモは重要な問題を提議しているのだ。しれは帰還事業を推進した総連も共産党もいまだその総括を行っていないことだ。
彼らは「失敗であった」とは決して言わない。
ぬくぬくさんがリツイート | 19 RT
from . . . 本文を読む