立憲民主党は新代表に泉健太を選出した。泉健太はどういう政策を打ち出し、どういう路線で闘うのか。知名度がないのでいまひとつわからないが、総選挙の統括とともに私なりに考察したい。 . . . 本文を読む
また東洋経済に財政破綻派の小幡績がコラムを書いていたのでそれに反論する。長々と引用するので読みにくいが、小幡績のコラムは読まなくて構わない。読む価値がないからだ。小幡績は東大経済学部首席卒業のはずなのになぜこれほど頭が悪いのだろう。不思議で仕方ない。 . . . 本文を読む
この話を聞いたとき開いた口が塞がらなかった。給付金は現金で一律に配れば良いものをわざわざクーポン券にするから事務経費が900億円も余計に掛かるのだ。予算の使い方としてこれほど莫迦げたものはあるまい。自民党と財務省の劣化は國を滅ぼすレベルまで来ている。 . . . 本文を読む
国債残高が1000兆円を越えた。別段騒ぐことでもないのだが、財務省の息の掛かった御用マスコミと御用学者が騒ぐことが目に浮かぶ。実際最近の日経新聞の財政破綻キャンペーンは異常なほどだ。財政破綻派の「思い込み」に反論したい。それにより積極財政の賛同者を増やし、積極財政を実現したいのだ。 . . . 本文を読む
米国の要求を呑んで思いやり予算を数百億円増額することになりそうだ。そんな金があれば日本独自の軍事力を強化すべきだ。在日米軍はどこまでいっても米国の軍隊で日本の軍隊ではない。日本の自衛隊を強化すべきなのだ。軍事費を増やして軍事力を強化することは国益に叶う。躊躇うことはなく軍事費を増やせ。 . . . 本文を読む
久しぶりに韓国関連の記事を書く。今日のテーマが思いつかないでいたところ自民党が韓国制裁チームを発足させるという報道を聞いたので久しぶりに取り上げることにした。だが政府、自民党はヘタレだ。ガス抜きに過ぎないんじゃないかと思えてならない。弱くても良い。実害がある制裁をしてくれれば評価したい。 . . . 本文を読む
私がネットで政治について論じているのも小石を投じて社会に波紋を起こしたいからだ。ネットは社会に波紋を起こすことができるのか。インターネットはそれこそ魔法のような道具に思える。ネットは愉しくて仕方ないし、万能に思える。しかしネットの普及で政治は変わったのか、国民の暮らしは良くなかったのか。そうでもない。 . . . 本文を読む