goo blog サービス終了のお知らせ 

★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

個人で起業して「早14年目」普通にベトナムで「相棒ミッ(ポメプー犬)」と円安に苦しみながら、それでも何とか暮らしてます。

ベトナムハノイの「植木屋通り」

2021-07-02 10:56:21 | ベトナム・ハノイ

 

ハノイには「植木屋」「花屋」「ペットショップ」「土や植木鉢などの用具」など

が売られている「通り」がある。

ブログにも時々紹介したが「Hoang Hoa Tham」(ホアン、ホアタン)通りである。

自分は引っ越し4回前にはここの通りのアパートに住んでいた。125㎡という、事務所が開けそうな

広いアパートだった。13階(しかしどういうわけかベトナムでも13という数字は縁起が悪いらしく

12B階というわけのわからない階であった)窓からは「ホータイ(タイ湖)」が一望でき

今まで借りたアパートでは「眺めは最高だった」

この通り、毎日「植物やペット(金魚、熱帯魚、海水魚が多い)を購入する人でにぎわっている」

特に「土日」はたくさんの人が詰めかける。

 幸い、現在の私のアパートもここに近く、私も時々暇だとここに行って楽しんでいる。

前に、以前の会社の後輩で「蘭や流木に詳しい」人がここを訪れ、しきりに

感心していた。残念ながら「私は蘭などに興味はなく、価値がわからないので驚きはしないが」

日本から見ると「ずいぶんと安価で珍しい品物があるようだ」

しかし私が住んでいた9年前にはここもこの要な「賑わいは無かった」

経済が発展し、人々に「生活を楽しむ余裕」が出てきたのだろう。

良い事である。

*両側に関係店が軒を連ねる

 店だけでなく、道端にはこのように「バイクに植木を載せて」売りに来ている人たちも

たくさんいる。(先日自分もこのような店でホアザイを買った)

三々五々、バイクや車が集まり、お気に入りの植木や花、魚を

GETし、帰っていく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムハノイの「ロンビエ... | トップ | ベトナムハノイの「ハノイら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム・ハノイ」カテゴリの最新記事