昨日・一昨日と天皇杯全日本選手権の応援観戦の為、音威子府村と言う北海道の北の地の出かけてきました。赤井川村から車で4時間半ぐらい、3時間ぐらいは高速道路といった長旅です。行は天気も良く順調に進んだのですが、帰りは猛吹雪。途中でレストランに寄ったりもしましたが6時間以上はかかったのではないでしょうか?それでも、無事に楽しんできました。
結果
初日がリレー競技で、恵庭南高校が6位。高校で2位でした。
拓は2走をつとめ、区間3位でした!10番で襷を受け取った拓は6位まで順位を上げることができました。
翌2日目は個人競技のフリー。吹雪と言う条件もありましたが、拓は全体で20位。高校生で2位という成績でした。
来年のソチオリンピックを睨んで(選考会ではありません)全日本のトップ選手が集う中20位は上出来!ほぼオリンピックを確定している吉田圭伸選手と3分差。世界はまだまだ遠い隔たりがありますが、苦手なフリーで高校生の2位は評価できると思います。
最後の大きなレースだったので、もう少しいい条件で滑らしたかったのですが、天気ばかりは致し方ありません。がんばった全ての選手にエールを送ります。
吹雪の中1枚だけ撮った拓の写真。ベストアングルだったのに、雪がレンズに付いてがっかり!