夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

明日は赤井川ジュニアクロスカントリースキー大会!

2015-02-28 07:35:19 | ブログ

一晩吹き荒れた嵐もどうやら落ち着いてきたようです。今日は赤井川大会前日準備。ボランティアで成り立つ大会なので、なるべく天気が安定してくれると良いのですが、、、。

昨日の僕は、ようやく貯まった仕事もなくなり、のんびりと一日家にいました。時間があったので雑巾を手にして、普段奥様の手が届かない所をゴソゴソとお掃除。掃除も集中すると時間を忘れ、気付くと夕方になっていました。夕方はクロカン部の生徒を集めてビデオ鑑賞会。天気予報も良くないので、練習を取りやめて世界選手権のビデオを見ました。「何か刺激になれば良いのですが、、、」
で、夕食はこれ

これは先日食べたジャガイモ料理です。(笑)―――「美味しかったですよ」

インカレの学校対抗の得点を書き出す僕。


見づらいかも知れませんね。
朝一番で主催HPに行くと正式な得点表が更新されていましたのでこちらをご覧ください。インカレ公式

男子は5ポイントほど離してトップですが、出場者のいないコンバでどれだけ差を付けられるのか?そして、それをランナーがひっくり返せるのかが焦点です。
女子も得点は拮抗しています。ランナーの頑張りにかかっていますね。
「あ~リレー見に行きたい~!東海ガンバ!」
では、前日準備に行ってきます。そうそう世界選手権男子リレーは14位でした。残念~。

目指せ4連覇!インカレが始まっています~。

2015-02-27 08:44:28 | ブログ
長野県野沢温泉村で行われている全日本学生スキー選手権(インカレ)、クロカン競技初日結果が届きました。

30キロフリーマススタート拓は5位。
世界ジュニアでの喘息発病から20日。最後まで走れるのか少し不安でしたが、なんとかゴールでき入賞。
レース前に気合の入った言葉がラインで届いていたので、空回りしなければ良いのに、、、と心配していましたが、期待以上の結果。病み上がり、苦手なフリー、軟らかいバーン、条件は良くなかったと思いますが上出来ではないでしょうか?




昨日は、なかなか情報が入らずヤキモキしましたが、夜から朝にかけて色んな情報が入り込んできました。
さすが大学生!ゴールシーンの動画も入手しFBでは見ることができます。―――「宜しければご覧ください」。
大学から入学して人間関係を積み上げてきたものが、まさにこのインカレで爆発するのです。ランナーに残された競技は日曜日のスプリントと月曜日のリレー。この二競技にすべてを出し切って、絶対連覇して貰いたいですね。―――「女子もリレー獲れるのでは?頑張れ東海!」

さて、こちら赤井川は朝から、雨が降ったり、みぞれが降ったり、陽が射したりと目まぐるしく変わる天気。赤井川大会に向けて『雪恋い』をしたいぐらいですが、しっかりと降ってくれそうにありません。さて、さて、当日のワックスは・・・?テストスキー作っとこ。

人数増えて、楽しみ増えて、苦労も増えた。

2015-02-26 07:51:32 | ブログ
毎日毎日暖かい日が続いています。北海道で指折りの豪雪地帯である赤井川村も積雪がずいぶん減りました。
週末に行われる赤井川大会、コース整備が心配です。大会コースはかなり酷い状態。明日の吹雪(予報)に期待していましたが、今日発表された予報ではみぞれ程度。やばいかも知れませんね。

練習は毎日クリスター。昨年まではなんとかひとりでこなしていましたが、「4(+1)人は無理~っ!」生徒達にも教えながらクリスターを伸ばしてもらっていますが、仕上げはやっぱりやらないとね~。すでに右手の親指はボロボロです。

「人数多くて楽し~い、コース整備も楽し~い」って思っていはいるのですけどね、、、。トホ(^_^;)

下の画像はクリスター。未経験者には分かりづらいと思いますが、クラシカルと言う競技につかう板には、滑る部分と雪を蹴る為の止める部分があり、止める部位にはグリップワックスを塗ります。グリップワックスは通常ボックスと呼ばれるワックスを塗りますが、気温が高くなると、より強く止める為にチューブ状のクリスターワックスと呼ばれるものを利用します。


曲者は夕方からの気温変化。クリスターを塗り終わった頃から急速に水を含んだ雪が凍り始め、雪も身体も冷やします。


あっちも、こっちも、気になりながら、今日のイチオシはインカレ。ランナーの競技初日です。
今日は男女のディスタンス、マススタートのフリーです。男子は30キロ。女子は10キロで争われます。個人は勿論ですが、大学同士の争いに焦点が当てられます。
東海大男子スキー部は只今3連覇中!当然、今年も連覇の継続がかかるのですが、今や日本のエースとい言っても良い宇田君が世界選手権で不在!その穴をどう埋めるか?残った連中の奮起が期待されます。
昨日はアルペンGSで成田が優勝。さすが次世代ナンバーワンの力を発揮しくれましたが、2位3位はライバル筆頭の早稲田が表彰台を獲得しました。さて、今日は、ランナーが頑張ってポイントを死守できるか・・・?アルペン女子とジャンプはどうか・・・?
―――「ホント楽しみです!」
大学対抗のポイントはこのページ→得点表

女子10キロが9時半から、男子は12時からレース開始です「がんばれ東海!がんばれ拓!」


インカレ開幕、情報なし!

2015-02-24 07:41:35 | ブログ


「お~い!大丈夫ですか―――?」
一昨夜はお腹の調子が悪くってゲーゲーを繰り返していたテンちゃん。ゆっくり寝ていなかったのかお昼寝は爆睡。白目剥いて、腹出して寝ています。
―――「野生なら猛禽類に一撃されて終わりだなぁ~。でも、可愛いから許す!」

どうやら今年の冬は温かいとか、、、。現実、寒すぎると感じる日が少なかったのは実感しているところ。クロカンの大会でも温かい時に使うクリスターと呼ばれるワックスを使う頻度も高いしね。
温かいのは大歓迎ですが、雪が少なく晩春まで練習ができないのは困る・・・。でも、あまり雪が多過ぎると畑仕事が始まらないので困る・・・。
人は何とわがままなのでしょうか・・・?それでも、なんとか人間の力で調整出来ないんのかと、北海道の農家は除雪機持ち出して無駄に雪を飛ばしたり融雪剤を撒いたり、、、。
『夢畑』は基本的に自然任せ。少なくとも3月一杯は畑仕事をやる気がないので、のんびりとかまえているのですが、ここ数年は雪が多く、出荷の時期を考えると5月上旬にはメロンを植えたいということでビニールハウス二棟分だけ融雪剤を撒いています。


この画像は今年のものではありませんが、先日夢畑にも融雪剤が撒かれました。融雪剤と言っても畑の土を昨年のうちに乾燥させてフルイにかけたものを使用しています。

雪は光で融ける場合と、気温で融ける場合と、雨で融ける場合があって、この効果は、雪を黒く汚してやることによって光の吸収を高め、溶解熱を発生させて融かすわけですから、晴れないと意味がない。まして散布後雪が降ってしまうと効果も低くなるわけです。つまり、融雪剤の効果もお天気任せということになりますか~。昨年のブログでも、そんなことを書いた気がしますが、4月中旬に土が見えてくれれば良いのになぁ~。なんて贅沢なことを願っています。
現在、赤井川の積雪は約150センチ。昨年、一昨年に比べ、ずいぶん少ない積雪ように思います。

さて、国体が昨日終わりました。都道府県別スキー競技総合で北海道は3位だとか、、、。この順位にどれだけの意味があるか分かりませんが、クロカンが少し足を引っ張ったように思います。
次はインカレですね。競技日程は、全日本スキー連盟と学生スキー連盟に多少のずれがあってよくわからん!26日から競技が始まることだけは間違いなさそう~。―――「東海ガンバ!」

3月1日も天気が良いなぁ~。inニセコ大会

2015-02-23 07:57:37 | クロスカントリースキー

昨日はニセコにてジュニアスキーマラソン。南地区唯一のフリーのレースです。集合時間や段取りやワックスまで、いつもと違って新鮮。天気も良くって最高でした。
普段、小学生の滑るとこは見れないワックスマンですがフリーだと時間の余裕もあり、今シーズン初めて子供達全員の頑張る姿を見れて本当に良かったです。週末は赤井川大会。いつも難しいグリップに悩まされる大会なので、今日の姿を思い出しながらテントの中で頑張ろうと思います。

全員の写真を撮ってアップしようと思っていたのですが、手元にプログラムがなかったり、おしゃべりをしていたりして全員の写真がないので数枚ご紹介しますね。力強く雪原を走る子供達の姿をご覧ください。(個人情報の問題もあるので記名はなし)














この日、中学女子優勝を余市のA海ちゃんと雅!お揃いのツーピーなので姉妹みたい!ニセコヒルトンの前が大会会場でした。

前走を努めてくれた大西彩水と福田旭。音威子府のOGと現役~っ。二人ともこのあとは宮様かな?



先にも書きましたが、3月1日(日)赤井川村にてジュニアクロスカントリー大会が行われます。会場は役場前をスタート地点とします。是非、多くの方の応援を宜しくお願いします。

暑い冬、日焼け注意報発令チュ~ゥ!

2015-02-21 13:12:22 | ブログ

夢畑の現在の積雪170㎝。―――「丁度良い」
そのまま徐々に減っていってくれると良いのですが、、、。
それにしても天気も良い。むろん天気が良いと気分も乗ってきますね。午前中はクロカンの練習を旭(赤中OB)に任し、ビニールハウスの誘引用の紐の移動と融雪剤を撒いてきました。

久しぶりの畑仕事!本業ですから間違わないように~(笑)
それにしてもビニールハウスも老化が見えますね。つなぎが壊れるぐらいなら良いのですが、ずいぶん錆が上がっているのが気になるところです。

で、練習ももちろん気になるので、仕事も途中で終わらせ現場に行くと、一杯の選手と、一杯の保護者の皆さま。陽気に誘われてちびっこ予備軍も一杯!赤井川クロスカントリー少年団はまだまだ元気ですな!

家に帰るとテレビでは世界ノルディックがやってるし、フェイスブックでは国体情報が盛り沢山、明日はニセコジュニア大会。まだまだ暑いクロカンの冬真最中~です。
「明日も明後日も来週も、盛り上がっていこうぜ~!」「お――――っ!」

罵られながらのスキー授業~

2015-02-19 07:41:42 | ブログ

日曜日に行われるニセコジュニアクロスカントリースキー大会に向けて赤井川の小学生も今週はフリーの練習をしています。
昨日、一昨日と小学生にフリーの指導をしてきました。指導と言っても、楽しみながら滑るというのをモットーに、毎日低学年には『変なオジサン』と罵しられながらのスキー授業。
それでも吸収力抜群な子供達はドンドン上手くなっているように感じています。今日は仕上げの最終日ですね。

いつも子供達の成長に刺激を貰ってます。そんな姿を見て、僕も成長しなきゃと焦ってばかり、、、。
昨日はカノちゃんのリーダーぶりにビックリ!やっぱり6年生になると、しゃべることも立派になり、上級生の自覚、そして、その上級生を見る下級生の信頼も得ているようです。



それにしてもスケーティングは難しい。年齢のせいにしたくはありませんが、年々バランス感覚がなくなり、土の上を歩くのさえフラフラしているのに、上手く滑れるはずがない。
上手く滑ろうと思えば思う程転倒の危険性が増します。「かっこよく滑りたいなら練習しなさい」ってことなんでしょうが、こけるのが嫌でパタパタ歩くだけ。
それなら上手くならないスパイラルです。子供たちは「こけた分上手くなるんだから」と言っているのですが、やっぱり転倒はしたくないんだなぁ

さて、今日から世界選手権が始まりますよ。
情報はFISのHPから得ることができます。→FIS世界選手権のトップ

BSの放送予定です。NHK BS1で見ることができますが、録画のダイジェストです。

2/19(木)  23:15〜  男女スプリント フリー 決勝 (Live)
2/20(金)  19:05〜  男女スプリント フリー 決勝 (録画)
2/22(日)  19:05〜  女子スキーアスロン 15km   (録画)
2/22(日) 20:00〜  男子スキーアスロン 30km  (録画)
2/24(火) 03:00〜  チームスプリント 男女決勝 (録画)
2/26(木) 19:05〜  女子 10km フリー  (録画)
2/26(木) 20:00〜  男子 15km フリー  (録画)
2/28(土) 00:00〜  女子リレー 4×5km  (録画)日本チーム出場なし
2/28(土) 01:00〜  男子リレー 4×10km  (追録画)
3/01(日) 11:00〜  女子 30km クラシカル (録画)
3/02(月) 20:00〜  男子 50km クラシカル (録画)

で、生放送で見たいと言う方はEurosport2で見ることができるのですが、なかなか検索で引っ掛かるサイトへ行くとブロックされたりセキュリティーの制限が出たりと上手くいきません。比較的安定しているのがこちら→HAHAsport
Eurosport2の上から三列目の文字をクリックすると昨日は見ることができました。※ウイルスバスターズが入っていれば制限されるかも~。※スマホの方が比較的見やすいかも~

今現在、日本人が表彰台に立つことは難しいと思いますが、日本人のトッププレイヤーがどの位置まで上げることができるか?クロカンを愛する人たちは見て、勉強して、応援することが大切だと思います。「がんばれ日本!」

追記:先日の記事の訂正です。今年のインカレは十日町ではなく野沢温泉でした。

正しい息子の送り方。

2015-02-17 09:25:12 | ブログ
朝から春の陽気で優しい光が差し込んでいます。
一番列車に拓を乗せてきました。国体が行われる群馬県の片品高原に行くためです。
三年連続参加させてもらった国体も、今年は参加の権利を得られずチームサポート。
縁あって福井県のサポートです。―――「宇田先生宜しくお願いしますね」
そして、国体のあとはインターカレッジ(インカレ)が行われる十日町に移動。今度、北海道に戻るのは3月3日あたりでしょうか。

余市駅での見送り。
いつも光景ですが、毎回違った感情になります。特に、今回は拓の状態も良くなかったので、それに対して「なにができたか?」「なにをすべきか?」とか色々と考えます。
でも、結局はいつも通り「いってらっしゃい」と手を振ってお見送り。………さて、さて、正しい見送り方があるとしたら、正解者はどんな見送り方をするのでしょうかね?
そんなことを考えながら余市駅から戻ってきました。

拓へ―――国体はサポートなので体調面に気を配りながらお手伝いとトレーニングをして下さい。特に高所なので気圧の変化に対応するのが難しいと思います。荒療治も兼ねて身体に負荷をかけるのも良いでしょう。ただし無理はしないこと。
インカレは大学の為にも力を存分に出してもらいたいのですが、当面の目標は全日本に標準を定めてレースを組み立てていくこと。フリーの改善につながる何かを見つけられることを期待しています。個人の成績よりリレー。リレーは『東海優勝』を目指して頑張って下さい!

気温も上がってきました!こんな穏やかな日は除雪作業で汗でもかきますか~。
さて、どのタンクトップを着ようかな~?

ローカル大会がことの始まり

2015-02-16 14:25:12 | ブログ
後志地区の小中学生を対象にしたジュニアクロスカントリースキー大会が毎週のように開催されています。シリーズ戦も後半。今年は3月1日(赤井川大会)が最終戦です。
子供達の頑張りは勿論ですが、その親や関係者の皆様の頑張りがこの競技の下支えになっていることを強く感じます。
それにしても、毎週白熱するこのレース、我が家のことの始まりもこのローカルレースでしたね~。

各地域では特徴のあるリレーが行われ一番力の入る瞬間かもしれません。
そして、昨日はオープン参加で拓も走りました。

このメンバー。喜茂別の彩水、余市の亜海、拓の順番で走りました。結果は惨敗~っ。(笑)
拓は喘息が思わしくないので半分ぐらいの走りかな???でも、完走できたことや楽しく滑れたことが、このあとのエネルギーになったことでしょう。

話しを戻すと、赤井川クロカン少年団は20名以上の小中学生がいます。大会になると応援団を含めて総勢100人近くの大所帯。テントを立てるのもあっという間です。

で、僕はレース中テントの中でワックスを塗っているので小学生の走りは殆ど見ることができません。中学生走りだす少し前に外に出るくらいかな?
それでも、走り終わった子供たちが結果を報告にやって来てくれます。

拓が小学1年の時からこの競技に関わりだし、はや13年目。色んなレースを見てきましたが、やっぱりこれが原点ですね。そして、夜はインターネットでワールドカップを観戦。参加した日本選手も頑張っていました。そして、そんな世界を舞台に活躍する選手達の原点もこんなローカルゲームなのですね。
強風吹き荒れる中開催した現地役員の皆様「ご苦労様でした!」
参加した選手、関係者の皆様も「お疲れ様でした!」来週はニセコ。再来週は赤井川でお会いしましょう!

カザフスタンレーポート最終話

2015-02-12 09:18:01 | クロスカントリースキー


カザフスタンアルマティで行われたノルディックジュニア世界選手権。
参加した拓は初日のスプリントこそ47位でしたが、二種目目のフリーで60位、個人種目最後のスキーアスロンはDNF(途中棄権)という結果に終わってしまいました。
二日目のフリーが終わった時点で、親なりの偏った見方を必死で正しても60位と言う結果に不満はありました。―――「いったいどうしたんだろう?」不安、疑問。
その不安が的中。スキーアスロンをFISのライブで見ていた順子から「第二関門から拓がいなくなった」と緊急の連絡が入り、悪い憶測は膨らむばかり。接触か?転倒か?事故か?
僕ですら連絡が来るまでの数時間が長がく感じたぐらいですから、順子の不安は尋常ではなかったと思われます。

全国中学スキー大会遠征中の僕の携帯に連絡が入ったのがコーチミーテイング中のこと。とぎれとぎれ声がラインから聞こえ、必死に単語を並べていく震えた声に、大きなケガがなく良かったと安堵していく僕の鼓動の音だけが小さく響いていました。
―――原因は喘息。小さい頃に一度喘息の疑いがあると言われたことがあります。そして、昨年の春にも咳が止まらないと言うので病院に行ったところ、喘息の疑いがあると診断されました。
ただ、気温の上昇と共に改善されたと聞いていたので、あまり気にしていなかったのですが、それがカザフスタンで発病したようです。
特に起因となったのが大気汚染。リゾート開発の進むアルマティは大気汚染がひどく、マスクを付けたまま練習する選手もいたほどです。現地滞在1週間、汚染された空気が徐々に肺に広がり、酸素をもっとも必要とする競技中に負担が加わったようです。三種目、スキーアスロンの競技中、機能低下を続ける肺は、ついに空気がほとんど吸えない状態になり、彼の身体を押し倒してしまいました。

ミーティング中だった僕は、とっさに聞いた内容を理解するのに精一杯で、慰める言葉が見つかりません。ただ、「やっちまったことは仕方がない、明後日にひかえたリレーに対しての行動を優先しなさい」と言ったことだけは覚えています。
その後、拓は日本で処方された気管支拡張剤を調べたり、それに変わるものを現地調達しようとしたようです。それも、言葉や勝手の通じないカザフスタン、ドーピングの心配を配慮しながら、通訳を介してのこと、なかなか上手くことは運ばなかったことは想像できます。
翌日、なんとか通訳が気管支拡張剤を現地調達し、リレーの参加を必死の思いで懇願したようです。しかし、日本チームの監督・コーチがくだした結論は参加の取り止め。今の拓の状態では、まともなレースを行うことができないと言う判断だと思われます。さぞ無念だったことでしょう。「自分一人のせいでチームに迷惑をかけた」と言う拓の言葉が今でも僕の耳の中に貼り付いて取れません。

残念な結果で、応援してもらった皆様に対し申し訳ない気持ちで一杯です。
本人が一番辛い思いを引きずっていることでしょうが、帰国した彼を見ていると時間が少し柔軟にしてくれているようです。
気持ちの整理ができていない表情を見せる時があります。ただ、無念さを闘志に変えていることは間違いありません。そして、今回の悔しい思いをさらに彼を押し上げる力に変えてもらえればと祈る思いです。帰国後、一昨日自宅に戻り、次の遠征までの間、心の傷と身体の病気を癒しながら赤井川でしっかり練習に励ませようと思います。まだまだ、拓のレースは続きます。これからもご声援宜しくお願いします。

簡単ですが、世界ジュニアの報告は終わります。
「起こるすべてのことを肥しに変え、さらに上を目指してもらいたいものです」
親バカですが、、、「まだまだ!」という期待を含め一筆させて頂きました。

次へ次へ~次々へ。

2015-02-10 09:28:07 | ブログ

遠征中は大きな目的の中で行動しているので文章を作るのがとても億劫。それに輪をかけ携帯入力が苦手なので、このブログも写真を貼り付けるのがやっとでした。
予断になりますが、そんなことを考えるとFBは良いシステム。最初から礼式や形式を考えなくても良いのでアップのしやすさはブログの数倍上を行きますね。ただ、あまりに記事が軽くなるのが嫌ですが、、、。

一昨日の夜中に帰ってきました。で、昨日は一日早急にやらなくてはいけない仕事を片付けて今日はゆっくり、、、なんて思っていたら朝からどか雪!ご覧ください30センチ以上は積もったと思います。

それにしても、遠征中に降らなくって良かった。除雪機を扱えない順子なら今日のこの重い雪は”ママさんダンプ”で二時間コースですね・・・?

二回の窓もついに隠れてきたのでこれも今日中に除雪します。「あぁ~歯医者も行かなくては~」「ちぇー、今除雪車両が家の前を走りました。書き終わったら二回目の除雪に向かいます」。

で、リレーの結果ですが、男女とも北海道は4位と言う結果でした。表彰台はかないませんでしたが男女リレーに選ばれた8人はよく頑張ったと思います。来年は北海道開催。更に上を目指して頑張ろう~。赤井川中学クロカン部もさらにレベルアップして来年は表彰台を目指して練習を開始したいと思います。一枚目に貼り付けた画像は余市のAちゃん。北海道のエース区間を走り、よく頑張ってきました。
そうそう、インターハイもスゴイことになっているようで、色々と書きたいことはあるのですが、、、、。

拓が昨日帰国。すでに北海道に入った頃だと思います。明日家に帰って来るので、彼の口から色々と話を聞いた上で世界ジュニアの様子は報告します。
結果はSAJのホームページにあります。こちらからご覧ください




最終日

2015-02-08 06:20:37 | ブログ


今日は最終日。ワクワクドキドキのリレーです。果たしてどんなドラマが待っているのか?楽しみ!

では、昨日の結果


AみちゃんAじゅちゃんおめでとう!

で、赤井川の二人はリレーを見ないで帰ります。
僕は最後のサポート、頑張ります。

疲れもピーク⁉︎かぁ~?

2015-02-07 05:53:03 | ブログ

全国中学スキー大会大会三日目
ホテルを出ました。
道路はツルツルです。
昨日の結果


つばっち



Aみ

みんな頑張りましたが、今日はもっと頑張らないとリレーの権利、ジュニアオリンピックの権利がかかります。一致団結して高い壁の臨みます。


拓はダメでした。詳しくは後日。

2日目~

2015-02-03 16:48:41 | ブログ
2日目の作業終了!疲れました。

赤井川の二人と余市のAmちゃんは午後からタイムレース。Amちゃんはとても状態は上がって良いですね。爆破的なスピードはなくても、安定して力が出せると思います。
つばっちは午後から少しまともになってきたけどまだまだ。
雅は、成長してるよね~。可笑しいぐらい。