整体の仕事を始めて、筋肉一つひとつの部位の動きや機能性をたえず考えて行動するようになった。そして、動作というものは、一つの筋肉で行うのではなく、複数の筋肉でカバーしあいながら複合的な動作が可能になっている。そう考えるとなかなかスポーツトレーナの仕事も魅力的だ。さらに、一流と言われるプレーヤーと一緒に競技を通して関われることは共有した感情を持て責任も重い。北海道新聞のスポーツ欄でスポーツトレーナの特集記事があり、興味深く読んでいる。確か高橋尚子の婚約者もトレーナーでしたね。
深い知識はないが、インフルエンザにかかり、何日も家でゴロゴロしていた拓の筋肉を呼び起こし、何とか明日まともに滑れるようにしないとね。(無理か)
明日・明後日のレースに高校生のエントリーがあるのか?わからないが、最後のレースを楽しく締めくくりたいなぁ~それにしても天気が心配
明日まで天気が良さそうなので寒イモの掘り出し・発送をしようと思います。ご注文頂いた方はもう少しお待ちくださいね。
雪の中で熟成されたジャガイモは、デンプン質を糖質に変え、ほんのりとしたくせのない甘さがたまりません。当然、昨年のジャガイモの味が左右するため毎年味も違い、僕もこのジャガイモを食べるのが楽しみ!「美味しく熟成されていると良いのですが・・・」
天気も今日明日が良くって、週末は大荒れの予報ですね。バイアスロンの大会が週末にひかえています。そう酷くならなければ良いのですが・・・。当の拓は熱も下がり身体は普通に戻りつつありますが、咳と鼻水が止まりません。かなり重そうな咳なので今日もOFF。散歩と軽いランニングぐらいかなぁ~まぁゆっくり休むのも良いでしょう。
日本全体を覆っている高気圧が春の足音を鳴らします。もう少し勢力が強ければ低気圧の寄せ付けもないのですが、まだまだですね
追記:今年はジャガイモの保存状態があまり良くなく。販売用ですべてなくなりそうです。
24日拓が帰宅。慌ただしく翌25日早朝から音威子府に向け出発し、現地練習とテントの設置後、名寄のコテージにて一泊。
26日はジュニアスキー大会としては北海道最後のレースとなる音威子府大会にワックスサポートで参加。今回は拓もサポートでの参加となりました。
参加した子供たちは赤井川から7名、余市から4名。難しいコンディションでしたがグリップは拓の協力もあって良かったのではないかと思います。結果は個人のものですが、あと少しの頑張りとか、もうちょっとの粘りが必要だと感じたレースだったのではないかな?
まぁ。冬期間の頑張りに対するご褒美もかねて行くようになった音威子府大会も4年目・・・かな?前夜の大宴会も含めて本当に楽しい二日間でした。
例年なら「これでクロカン終了!」ってことになるのですが、実は今週末『日本バイアスロン連盟』主催のレースがあり、拓も土日二日間のエントリーを行いました。
「週末、もう一度楽しみましょうね~」。
拓が今日から春休みに入ります。春合宿の話もなくなったのか2週間は自宅にいるよう(?)なので拓の練習も気にかけなければいけませんなぁ~。まぁそれはそれで、今日は恵庭まで拓を迎えに行ってきます!明日からの音威子府(大会参加)の準備や、ついでにあれこれ考えていると一日がかり。そろそろ畑作業も気になりますが、先ずは一日一日を大切に、、、、。
ミスチルのコンサートのチケット購入権を得ました。冗談で申し込んだチケット、なんだか悶々と悩む時間が多かった最近だから、久しぶりにハッピー気分。楽しみを膨らますために過去のアルバム全部借りてきました・・・・「やっぱり、ご機嫌です!ねっぷ道中はミスチル以外は聞かせませんよ~歌うんだから」
人の不幸を喜ぶわけじゃない。ましてや妻の不幸を誰が喜ぶものか!
でも、こんな姿で帰ってくると・・・・「笑えるぅ~ん」
名寄の全日本。リレー始まる直前に階段踏み外してこんな事に、、、。
踵の骨(踵骨)にヒビ、レントゲンには映らないからわからないけど、あれだけ腫れると足首の靭帯損傷ってとこでしょうか?まぁ、整形の先生と僕の見立ては一緒だったので、整形に行く必要があったかどうかは別にして、松葉杖を借りて、添木を当てて来たのは整形外科らしい。
中医で行うとしたら、アイシングの効果が収まった頃からは、テープでの固定と、血流を良くして、治癒力を高める為に、軽い運動、マッサージ、温めですね。
まぁどちらにせよ、一週間は痛みと付き合うことになるだろう。
さて、今日は赤井川クロカン少年団最後のイベントです。天気が悪いのでレクはパスかな?
名寄にて行われた全日本スキー選手権を見てきました。
一日目はリレー。拓は調子も良くほんと体も動いていたので二日目の個人戦は更に良い結果を期待していました。・・・お父さんの期待は膨らむばかり
しかし、二日目の朝、前日までの緩んだコースは一変。あまりの固いコースに悩まさせられることとなりました
前半5キロの周回で一度目の転倒。それでも、全体の38位で周回。高校生の中では5番目、十分巻き返せる位置にいたといたと思います。会場から少し上がった場所にいた僕の前を通過。まだ声援にも応え、気力は残っていました。しかし、8キロ地点二度目(?)の転倒。その時に右ポールが折れ、折れて半分になったポールを使いながら後半の下り、やはり、うまく制動(ブレーキ)を利かすことができず数回の転倒。気力も失せ、結局61位という結果に終わってしましました。
とても、残念な結果でしたが、まだまだ一年生。今年は成果より経験の方が重要だと思います。インターハイの時の条件。今回の条件。とっても特殊なケースだけど、これが拓の力になると思います。
「トップの選手がどんなふうに下ったか見てみたいよ~」と本人が言っていました。それが、成長につながります。どんな条件でも揺るがない心で戦えるために今後も大切な練習が続きます―――「拓、ガンバ」です。
朝から晴天の赤井川です今日から中学生の練習が始まります。
ジュニオリ終わって5日間練習を休みにしました。おかげで僕は時間が一杯あり、ある意味クロカンがなければ暇なんだろうなぁ~。と感じた5日間でした。でも、やっぱりこればっかりは辞められそうにありませんなぁ~。今日から再度心引き締めてがんばろう!来年の全国へ向けて・・・・ToMe
明日、明後日と名寄です。一泊ステイ。
明日がリレー、明後日がクラシカル。二日間はこっちのブログの更新はありません。レースの結果はおっかけ隊のブログで紹介しますのでご覧ください。(一番右の下リンクにあるおっかけ隊の文字をクリックしてください)
選手にとっては重要なレースになりますね。サポートできれば頑張ろうと思います。できれば写真も撮りたいし、速報も流したいし、多分レース中は走り回っていると思います。
さて、突然保護者会が決まり、色んな準備が増えました。一つ、間違ってはいけないのが選手の為ということ。それだけは念頭に置いて心してかかります
ジュニアオリンピックスキー大会で奇跡的な成果を残した息子よ~(詳しく知らない方はおっかけ隊ブログ3月9日の記事をご覧あれ)。頼むからシーズン終了まで粛々と過ごしてくれよ。理解してくれている人もいるけど、あまり分からない人もいるから~。はしゃぎすぎるなよ~。
でも、色々あったけど今シーズンよく頑張った。一年生としては上出来だね。なんたってリザルトの1ページ目にいつもいたし、こけたフリーのレース以外は安定して上位にいたよぅ。さらに、最後のレースでいいポイントも貰えそうだし、来年以降も楽しみになってきたねぇ~。あとは身体のケアーもしっかりしながら頑張って!
最後の名寄は楽しみに応援したいと思う。リレーと15キロかっこいいとこ見せてくれよ~。
今日はジュニアオリンピックカップスキー大会が妙高高原にて行われます。今日は初日で男子10キロフリーと女子5キロフリー。我が家からは拓が、赤井川中学からは旭と光が出場です。
三人の頑張りを期待して僕はここから応援します。速報をおっかけ隊(ブログ)にて流す予定でいます。男子終了がAM10時半ごろ、女子終了がPM1時半かな。
このブログからリンク貼っていますのでチェックお願いしますね~。
『血管内皮細胞の炎症を抑えると老化を防止できる』と今日の新聞にありましたね。
大学受験以来、最近やたらと勉強してて、上の記事を読んで中医の考えが立証されたというか「やっぱり」って感じで感激しました。古くから、中国では長生きするために血液の流れ、気血を良くすると長生きができるという考えがあって、糖尿病も高脂血症や高血圧も西洋医学の対処療法より、今は一段進んだ中医的発想の治療に移行すべきでないかと考えられ始めています。
まぁ、難しいことや、科学的な医術はえらい人に任せるとして、老化防止に効果的な医術が発表されたことは素晴らしい!近年、平均寿命がぐーんと延びる可能性が高いですね~。
さぁ。平均寿命が100歳を超えても健康でないと、特に関節の機能障害が起きると健康とは言えません。ロコモティブシンドローム(健康器症候群)予防を考えた年の取り方は必要ですよ~。その辺もこのブログでお話しできたらと考えています。