8月も最終日。暑かった残暑も何とか乗り越え明日から9月ですね。
週の頭を月曜日に設定している方がほとんどだと思います。農作業も月曜日から日曜日までをひとつのサイクルにして作業予定を立てるので、今日からいよいよ後半戦のスタートと言った感じです。
主な作業はトウモロコシとカボチャとジャガイモの収穫、ニンニクの作付け、スナップエンドウの管理と収穫。そして、片付けと堆肥の散布作業です。
当然、収穫したものは発送する作業もありますが、やはり、一番多く時間を使うのはスナップエンドウです。
スナップエンドウでいくら稼ぐか・・・?とても大切な二か月間になりそうですね。
今年は二つ挑戦をしました。
一つ目は密植。今までは二穴で3+4の7本の苗を育てていましたが、今年からは二穴に4+4の8本の苗。本州のスナップエンドウの産地では2+3が一般的らしいので、かなりの密植。栽培期間が短いのを密植で補おうということです(昨年のテストではそれなりに成果がありました)。
二つ目は寒冷紗。8月から9月の前半。高温を嫌うスナップエンドウは25~6℃超えたあたりから高温障害(葉が焦げる)が出ます。最大の原因は直射日光。
これも昨年のテストですが、日除けをすると障害が半分以下に下がりました。
今年は面倒でも、25℃を境に40パーセント遮光の寒冷紗をかけるようにしています。
8月の前半は寒冷紗のかけすぎで光合成ができず生育不良を起こしましたが、これが幸いしたのか(?)脇芽の減少がみられ作業は楽だったように感じています。
この二つの挑戦の裏には目標数があります。(リアルにお金の話は止めておきます)目標出荷数が500箱。40メートルのハウスで500箱(500キロ)です。過去、420箱が最高なので、それを上回って売り上げも大台に乗せたいと思っています。
目標クリアーの原動力にする為に、昨日は少し大きな買い物をしてきました。アウトドア―商品。
農業って毎日がアウトドア―で「いまさら!」って感じもしますが、年内に一回はキャンプに行きたいと思います。(雪が降る前に・・・・)
秋は雨降りが多いので、なかなか思う通り予定が進まないので、やはりできる時にできる仕事をタンタンとこなして、9月中に余裕を持っていきたいですね~。
スナップエンドウのベットの中に巣を作るネズミ捕獲!あと数匹いると思われます。
それでは畑に向かいます。涼しいですよ。外気温は17℃。
秋ですね。でも週末はまた暑くなる予報です。三寒四温は春の言葉でしたか?秋も上がり下がりしながら冬に向かいます。
体調など壊さぬよう、素敵な一週間をお過ごしくださいね。
それでは!
◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(畑の写真を多く掲載) https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてありますのでご連絡ください。