夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

大型連休二日目

2019-04-27 07:23:18 | 日記


一昨日、妻(順子)が長年勤めた役場を退社しました。ホームヘルパー二級の資格取得から17年前、年々変わる介護の最前線で本当によく頑張ったと思います。先ずは、ゆっくりと休んで心と身体をリフレッシュしてくださいな。――――――「お疲れ様!」



畑の裏ではひっそりとヤチブキが満開。隠れた場所にあるので、毎年、僕一人の楽しみになっていますが、黄色い花がいっぱい咲いて本当に綺麗です。
誰にも見られることなく、咲いて、咲き終えたらまた来年に向けて葉を広げることでしょう。同じ場所で健気に咲く姿を見ると安心します。



ようやく二棟、屋根がかかりました。
僕はビニールハウスと言うのが一般的だと思うのですが、最近はビニールじゃなくてポリなのでポリハウスというのが良いのでしょうが馴染みがない。
ビニールハウスにビニールを張るというのも変なので、骨組みにポリを張るというのが良いのでしょうが、、、なんか変!
まぁ良いか。



ミコ・母・妻と上がってきた風邪を最後に僕がもらい最悪のコンディションですが、今日は天気もよさそうなので、なんとか残りのハウスに屋根をかける準備を頑張ります。大型連休二日目。皆様にとって良い一日でありますように、、、、。

そうそう、インスタグラムとネットショップを開設しました。ふたつともまだ使い方がわかってないので、もう少し見通しが良くなったら紹介させてもらいますね――――――!それでは、行ってきます。

Episode End

2019-04-25 07:39:32 | 日記

畑仕事に水をさす雨、遅れを取り戻す為にも晴れが続いてくれると嬉しいのですが今日から連休前半に向けてあまり期待できないようですね。

今回の選挙は村長選がメインなので、水をさすような言い方はしたくありませんが、この村の選挙は「黒」ですね。
――――――「いったい、こんな選挙いつまで続けるのでしょうか?」
勇気をもって僕に内部告発してくれた方がいました。だから、あえて負け惜しみを言いますが、
本気でこの村を良くしようと思っている村民は本当に少ない。あまりに酷い選挙誘導、票読みがあったので、あらためてこの結果が理解できました。
「連に何ができるや!?」と言って議員になった人。彼の今後の発言と活躍に期待したいと思います。(笑)

あと、残念ながらこの結果は『決意2』で書いた「僕の中にあるいくつかの疑問」に対し、明確な答えを出してくれたので、この後は、僕のエピソードエンドに続きます。残りの人生、まだまだ沢山あるので大いに楽しみたいと、気持ち新たに高揚しています。ブログやネットも充実させていきますので。今後とも宜しく!


ブログのテーマが農業だったり、田舎暮らしだったりするので、話題が地味ですよね。

「昨日は申し込んだ種イモがSからMに変更になり種イモを切る作業をしました」とか

「北海道は全道的に気温があがり、我が家の倉庫の中の温度計も20度を超えました」とか
これが昨日の精一杯の出来事、地味すぎて笑っちゃいます。
でも、それを動画にしたり、SNSと連動させたり、今年は議員になった時を想定して作付を減らしたので、ちょっと色々とアプローチしてみたいと思います。先ずはツイッターとインスタだな、、、、。

と言うことで、選挙中にまったく反応のなかった『ミコの初歩き』をもう一度貼りつけてます。再生回数現在24回。そりゃないだろう!FBなら絶対数百はいくよなぁ~「皆様、見てくださいね」


と言うことで、雨にも感謝し今日も一日頑張ります!
ご覧の皆様にとっても良い一日でありますように、、、。

あっぱれあっぱれ!

2019-04-22 07:08:49 | 日記

一生懸命戦いましたが残念な結果となってしましました。投票していただいた43名の皆様「本当にありがとうございました」
僕のまったくの力不足。結果は下の通りです。


本当に小さな村なので落選ラインが47。親戚がいない我が家、身内と、申し出てくれた教え子の票を操作すれば何とかなったと思うと本当に残念ですが、本来一つ上の湯沢氏を落とすことは本意ではないので良い判断だったと考えます。それにしてもふたりの票を足しても曽根氏にとどかないレースだったとは予想が外れました。
僕が以前からブログに書いていた「村の有力者、あっぱれ!」と言うことですね。

言い訳や、弁解はするつもりはありません。
ただ、僕の思惑通り、選挙になったことでこのブログが完成しました。
ブログは1か月以上前から選挙を想定して書き始めたものです。僕自身が見聞きしてきたことを、多くの方に読んで貰うこと、考えてもらうことが目標でした。そして、反響もありました。実行するという目的は達成できませんが、それは村民の意志です。新たな村長と新たな議会に期待したいと思います。

負け戦の中でも成果はありました。ひとつだけ僕の成果を言うなら「夫婦でいっぱい村のこと、選挙のことを考えたこと」ではないかと思います。
ルールは守ろうとか、批判はやめようとか、妻と最初に決めたことです。言いたくないこと、聞きたくないこともあったので、人と会うのも最低限にしました。必要な方から、必要な情報を得ることができました。得た情報を自分なりにしっかりと考え、言葉を選んでブログにしました。かかった経費はハガキ代だけ。0円選挙も僕の目標でした。自分で最初に決めたルールを、妻に再度確認しながら貫き通し、最後までブレずにできました。そして、最後にまた妻と話し合いました。一生懸命村のことを語り合い、自分たちの将来の話もしました。それが僕の最大の成果です。

今回の結果で、移住当時から抱いていた夢に、少し早く近づく準備ができます。
「挑戦することに失敗はなし」。少し成長できたかな・・・?
まだまだ、未熟すぎて青臭いことばかりですが、あらためて本当に多くの方に読んで頂き、嬉しかったです「ありがとうございました」。
選挙用に書いたブログは本日をもってすべて削除しますが、戦った足跡はHPに残しておきます。

新しい村に幸あれ、頑張れ!馬場希「良い村にしてください!」
きょう以降このブログはもともとの畑の日記になります。このあとも読んで下さいねぇ~


0円選挙で44票。あなたなら何票集められますか?次の選挙はあなたの番。是非、多くの方が多くの夢を語れる村になると良いですね。

追記:ひっくり返ったダルマは妻からの贈り物、片目のまま大切に飾っておこうと思います。



やっていいことダメなこと。

2019-04-15 18:47:55 | 日記

今日は曇り、時折雨の一日。選挙に立候補を知らせるハガキ作りに一日使ってしまいブログを書くのがこんなに遅くなってしまいました。
お金をかけずに一人で戦う選挙は孤独で大変。正確に言うと選挙準備ですけどね。

朝から役場に行き、選挙人登録名簿の閲覧に行ってきました。これにも約束事があり、先ずは名簿を閲覧できる日が限られていること。
そして、カメラでの撮影やパソコンを持ち込んでの閲覧はダメなこと。ダブル選挙の影響で、僕が東京に行っている間に二日、そして今日を含めた三日間しか閲覧できる日がなかったのにはビックリです。これも決まりなので仕方ありません。下準備をした用紙に苦労して名簿を書き写しました。
そして、家に帰りパソコンでの名簿を作り、そして印刷。


最悪は、お決まりのようにプリンターの調子が悪くなり、五百数十枚ハガキ印刷が長く長く長くなりました。


それでも無事終了し、昨日できた16枚のポスターとハガキで前日準備終了です。

色々と制約があるのが選挙ですね。
例えば、「選挙違反はやめてクリーンな選挙をしましょう」と北海道選挙管理委員会からプリントが来ていましたが、やって良いことと悪いことって、案外難しそうです。
例えば、選挙前運動の禁止とありますが「どこまで?」と言われると難しい。
公約や政治的な思いを書くのは事前運動になりそうですが、僕は普段からブログを書いているので、選挙の準備をしている様子を紹介しても構わないだろう。なかなか線引きが難しかったので色んな方からのアドバイスを総合して判断しました。

当然、誹謗中傷はダメ。クリーンな選挙に反しています。でも、知事選を見ても相手を蹴落とす選挙になりがちで、誹謗中傷の記事は多く出ていましたね。
当たり前ですがお金や物を配るのはいけないし、戸別訪問も禁止。
実際に、過去の村の選挙を見ても戸別訪問は当たり前になっていますが、、、、本当はダメ。

ではやって良いことは、選挙カーに乗って連呼はOK(車の申請が必要)演説も申請すれば大丈夫。
そして、今回から認められたのが

SNSを使った運動です。ホームページは前回も良かったような気がしますが、今回からラインだとかFBの利用も許可されました。
僕はインターネットを使った選挙運動が出来なければ出なかったと言い切れます。
何もしゃべらない選挙はありえないし、新人が自分の思いを伝えられないなら勝ち目がないですよね。

とは言え「ネットがあるなら勝てるんかい!」って聞かれても分かりません(笑)。

一杯、色んな人から言われました。
「ブログで選挙運動するって・・・?誰が見るんじゃい」
「パソコン持ってない人は見れないんじゃろ、そんなんダメじゃ」
「我慢しろ!いっぱい書くと反感買うぞっ」

そして、ある大御所から言われた一言に何度もうなされました。

「一軒一軒頭下げて回りなさい。頼まれて悪い気する人はおらんし、頼まれた方がいれやすい」

もっともです。でも選挙違反です。

いよいよ明日が告知日。5日間の短い選挙が始まります。僕はあくまで僕らしく自分の選挙を貫きます。

米倉やすおを宜しくお願いします!

2019-04-14 07:38:04 | 日記

今日のスタートも雲一つない青空で始まりました!
―――――――「皆様お元気でしょうか?」天気が良いとやっぱり気持ちが良いですね。
絶好の天気で統一地方選挙の後半戦がスタートしました。と言っても自治体にもよってスタート日が違います。あらためて整理をすると、
市区・首長選・議員選は今日が告示
町村・首長選・議員選は16日が告示になります。
投票日はどちらも同じ21日(日)です。

僕のブログで紹介しても応援になるとは思えませんが個人的にエールを贈りたいのでトップ画像に彼を張り付けました。
『 よねくら靖夫 』
留萌市議(現職二度目)に立候補しましたのでご紹介させてください。
彼とは10年以上になるでしょうか・・・?クロスカントリースキーが縁で夫婦でお付き合いをさせて頂いています。破天荒で、規格外な要素を持ち、色々と周りを驚かせることが多い男ですが、しっかりと芯を持ち、ぶれない奴でもあります。4年前に市議に立候補すると聞いたときは、かなり驚きましたが、なんとトップ当選。たぶん、昨今、地方自治に期待が持てないと嘆いている人の心を動かせたのでしょう。二期目の選挙は難しいと言われていますが、彼なら大丈夫。留萌の為に精一杯働いてくれる男なので宜しくお願いします。

彼とは性格も環境も立場も違うので同じことをするわけにはいきませんが、やり方は違っても「期待を持てないと嘆いている人の心を動かしたい」という思いは一緒。僕は僕らしくことを進めようと思います。

まずはポスターです。選挙用のポスター。ちなみに村の掲示板は16か所。
ポスターにはあまり細かい指示はないようです。ちなみに下の画像をご覧ください。

この掲示板は小樽の道議選の掲示板。一般的なポスター4枚の横に一つだけ珍しいものがあったのでシャッターを切りました。39歳の選挙ポスターにしてはずいぶん一般的な流れから外れていますが「これもOK」。多分、岸氏は選挙演説とか街頭演説とかではなく、選挙ポスターとハガキ(???)とブログで心を動かそうとしたのでしょう・・・。(これは僕と近いものがある)選挙が終わった後のブログで
―――――――「誰でも選挙に出ることができる」というコメントを残しています。これは同感で、首長選挙に出るのは制約があったり、お金がかかったしますが、村議に出馬するのには基本的にお金はかかりません。落ちた時の精神的ダメージは計り知ることができませんが、お金かからないなら、多くの方が選挙に出るべきです。そんな村になった方が活性化すると思うのですが、、、、。

で、僕は選挙ポスターも手作り。事前運動になるといけないので全貌は告知後紹介しますが一般的なものです。他と違う点、
手作りなのでどうしてもパウチをしたかった為、印刷機やパウチの関係でB3サイズ。(一般的A3サイズよりひとまわり小さい)そして、一番の特徴はQRコードを付けました。これも「意味ない」と言われそうですが、そんなことをできる議員はこの村にはいないでしょ・・・・。

で、ハガキ!

「やった――――!」たった今届きました!

事の始まりは金曜日の夕方、予定していたハガキが使えないと判明し、急いで余市に使用できる用紙を探しに行ったところ、使用できる用紙がない(ここまでは昨日のブログで書きました)。
そこで、次の日は小樽で探そうと決めたのですが、もしなかった時の為に『世界のアマゾン』で無地のハガキを600枚購入。そして、今到着となりました。これで何とかハガキも間に合そうです。――――「今日は一日印刷だなぁ~」
ということで、天気は良いけど家の中で頑張ります!

「米倉優子さん!身体に気を付けて頑張って下さい!喉に気を付けてね!」

選挙用ハガキ

2019-04-13 08:25:30 | 日記

おはようございます!北海道はとても気持ちいい天気が続いています。

いよいよ投票日まで8日。市町長及び議会の選挙運動は14日(明日)から、村町及び議会の選挙運動は16日(火曜日)からになります。

今朝の新聞で誹謗中傷の記事が出ていましたので紹介させて頂きます。

フェイスブックでもかなり叩かれていましたね。特に当選した鈴木氏の記事を多く見た気がします。前半の予想と比べて、票がかなり動く結果になったようにも思えます。
----「選挙なので仕方ない」と思うべなのでしょうか?個人的には、お二人とも純粋に北海道の為に立ち上がってくれた人物だと見えました。つまり、二人とも好感が持てたのに、足の引っ張り合いはいかがなものか?と思いましたねぇ~。根拠にかける記事を見るたびに、一方的に批判するコメントを見るたびに、選挙誘導と思われる意見を読むたびに、がっかりしたことを覚えています。
その分、北海道新聞の記事(全て読んではいませんが、、、)は、いわゆる「前向き論争」で良かったです。特に、お二人の考え方の違いを鮮明にしてくれていたので、僕は自分の考えに近い方に投票できました。

仕方ないと言えば、未だに僕のことを「ひどい奴だ!」と言いふらしている人物がいること。
事の発端や、話の内容など明らかにしませんが、村の将来のことを一生懸命に考え自らリスクを背負って行動しているのに残念ですね。話がかなり大げさになっているのではないかと思います。知事の話題から比べると、ずいぶんちっぽけなことですが「選挙なので仕方ない」と言うことでしょう。

色々と噂や誤解を立てられないようにするには、黙っているか、お決まりの遊説で終わらせるのが一番なのでしょうが、僕の目指すところは違う場所なので、これから、どんどん発言していきます。16日まではあくまで一般論で勝負します。

地方はまだまだ地元有力者の圧力が大きく選挙となるとそれを一大行事のように楽しんでいる人がいます。
新たな取り組みをつぶそうとする人、他人の成功を妬む人、補助金をあてにして名をあげる企業、手柄を横取りする役人
「そろそろ何とかしなきゃね」。

そして、自分たちで何もしないで、文句ばかり言って、、、、、
「そんな村はダメでしょう」。


ということで、天気が良いので農作業でも、、、と思いますが、今日は選挙用のポスターを作りです。手作りします。
次回があれば別ですが、今回だけはお金をかけない選挙(最低限)に徹するつもりです。少ない自己資金で悩み、苦しみ、笑い、楽しみながら投票日まで頑張ります。

少し長くなりますが、、、、

一昨日のこと。この市販のハガキ。選挙に出る予定なので600枚購入しました。
でも、確認して貰ったところ立候補を知らせる選挙用ハガキとしては使えなことが判明!

「何が原因かわかりますか?????」

答えは、切手を貼る部分に朱色の四角のマークがあります。それがダメだと言うことです。
ダメといったらダメなのが選挙。なら、マークの付いていないものを探そうと、昨日は色んな所を回りました。結局ない!置いていない!手に入らないのです!

「最悪~っ!大----ピンチ」
果たして選挙用ハガキはどうなる?     次回に続く。

事前審査

2019-04-11 14:48:47 | 日記

天気のいい日が続いています。さすがに今朝はガッチリ凍っていましたが、陽が差し始めると気温は一騎にプラス。雪解けも進んでいます。畑の土も見え始めました。お隣さんのビニールハウスでは耕起作業が終わり、ベット作りの真っ最中。「早めに準備しておかないと、、、」と言ってましたよ。
我が家は相変らず自然にお任せです。

僕はと言えば、、、頭の中は選挙に支配されていますが、やれることに限りがあるので、畑に行って片付け作業もボチボチってところでしょうか・・・。
昨日は立候補に必要な書類の事前審査がありました。

これが思ったより難しかった。
家で書いていった書類は全部書き直し。そして、提出書類も足りない。
担当員に色々と教えてもらい、助けてもらいながら、ようやく準備完了。
審査を通った書類は16日に選管に提出して立候補完了となります。

ヤフーやフェイスブックのアカウントを取得するのと訳が違い、説明の文章も読みずらいく(あえて分かりづらくなっている文もあり)、長――――――い選挙の歴史の中で培われてきたものなので変わらないのでしょう。本当に難解な事務作業です。
次があるか?分かりませんが、前向きに考えると、良い経験をさせて頂いています。

で、事前審査が終わり、そのまま仁木町役場に

以前からネットで仁木町の様子は見ていましたが、どうしても手に取ってみたくて『議会だより』を頂いてきました。
詳しくは選挙運動が始まってから、書こうと思いますが、素晴らしい議会だよりです。

そして、午後はブルーベリージャム作り。

毎年、7本のブルーベリーの木から8キロぐらいの実が取れます。それを2キロずつ鍋で煮込んでブルーベリージャムを作っています。今回は冷凍になった最後の一袋を煮込みました。甘みを抑えて、少し緩めのジャム。ヨーグルトと合わせるとピッタリです。

今朝の朝食。

朝は、手作りパンと、手作りヨーグルト、そして、手作りのジャムで一日が始まります。今朝は、それに頂き物の手作りシホンケーキも一緒に頂きました。焼き立てのパンの香りで目覚めた朝。新聞見ながら至福の時間でした。

今年も一杯実を付けてくれるかな・・・?

それでは今日も一日頑張りましょう!



新しい知事

2019-04-08 10:31:36 | 日記

新しい北海道知事が決まりました。若い、若い知事の誕生です。
途中から色んな情報が出回り、「選挙らしいなぁ」と思いましたが
当選して、当然、北海道の為に全力で頑張ってくれることでしょう。
「見守っていきたいですね」

今週はPCの前でお仕事頑張りますよ――――っ。
その為に眼鏡を新調しました。基本的にメガネはなくても生活に不自由はありません。

あんまり勉強してこなかったおかげでしょうか?

ただ、乱視が進んでいるようで、暗くなってからの運転用、薄暗い部屋で本を読むとき用、そしてサングラスに度入り、と三つメガネを使ってきましたが、今回購入したのはPCもしくはスマホ用です。最近流行りのブルーライトをカットしたタイプのレンズ。
店員さんが「少し度を上げておきますねぇ~」という誘惑に負け、強くしたので、少し気分が良くないです。慣れるかなぁ・・・?

で、今週はとにかく選挙に向けて集中します。

週末土曜日、突然妻が「♪ パンケーキ食べたい」って踊りだしたので(笑)倶知安に行ってきました。

名前はそのまま『ザ・ホットケーキショップ』
写真は、挟んだイチゴと生クリームがたっぷりかかったパンケーキ
それ以外に、バナナチョコとベリーソースに使った三品をオーダー
パンケーキ屋は初めてでしたが、どれも美味しかったです。

天気が良いので、気分転換にテンと散歩してこよっと!それでは!

前半戦

2019-04-06 13:57:59 | 日記

二十数年ぶりに自分の顔と向き合うことに、、、「ずいぶん老けましたねぇ~」(笑)

選挙用のポスターとハガキは自分で制作することにしました。ラクスル(ネット印刷会社)や隣町の印刷屋への発注も考えましたが、面倒でも自分んでやった方が考えながらできるので楽しそうです。
でも、嫁に写真を撮ってもらう時は大爆笑!
「これはダメ!」とか「もう一回!」なんて言いながら、ふたりで笑いながらの撮影会でした。

普段から顔ってねじれているものですよね?僕は特にねじれているようで、スマートフォンに写り込んだ自分の顔が可笑しくって、、、クククッ。角度や方向を変えて100枚以上撮ったでしょうか・・・?渾身の一枚は後日紹介するとして、その時の一枚です ↑ 。めったに自分の顔を写真に撮ることはないので、かなりレアな一枚。もちろん、珍しくても金銭的な価値はまったくありませんけどね。

僕のにやけた顔はダメですが、この ↓ 笑顔なら何度見ても可愛い。ムッチムチ!

選挙マニュアルの選挙ポスターの欄には【内容の制限は特にない】とあったので、この笑顔を使いましょうか、、、(笑)

昨日から畑作業を始めました。先ずは倉庫の片付けからですが、、、。今の赤井川の様子です。





馬場さんのお宅のお庭にはクロッカスの花が咲いていました。

ブルーベリーの雪囲いもそろそろ撤去しないといけませんね。

選挙のことや、注文のことを考え始めると、眠れない時間があったりして、強いストレスを感じる日々が続いていますが、あと二週間、楽しみながら頑張ろうと思います。

統一地方選の前半戦、北海道知事を決める選挙が明日です。皆さん選挙に行きましょうね!



削除

2019-04-04 07:20:11 | 日記

昨日アップしたブログを削除しました。
今回の選挙からインターネットやSNSを使った選挙運動が解禁されましたが、
選挙管理委員会から渡された資料を読みなおすと「事前運動にあたるのでは?」という疑問が出てきた為です。

選挙管理委員会に問い合わせをしたところ「この件に関しては自己判断でお願いします」と言うことでした。
言論の自由と選挙運動の制限の中間にあるようですね。
数人の方に相談したり、総務省のHPを呼んでも判断はできません。グレーな気持ちが残るので自己判断で削除することにしました。
本当に色んな事を想定し、この村を良くしたいという思いを伝える大切なツールだと思っていましたが、、、、
「本当に選挙って難しい」

既に、数回分のブログは書き終えていましたが公開することはできません。
告知日(16日)以降にそれらをまとめて紹介することになります。

でも、笑っちゃいますが、選挙になると色んなデマが飛び交うようですね。
実際に、僕の耳に入ってきたものだけでも
「連さんは怪我したらしく選挙には出れない」とか、
「馬場さんが村長で、連さんが副村長らしいぞ」とか・・・・

「怪我もしていないし、副村長にならないから!」

他に僕に対する誹謗中傷もあり、呆れちゃいますが、
選挙だから仕方ない。
僕はあくまでも正攻法で頑張ります。

と言うことで、始まらないとできることも少ないようなので畑仕事かなぁ~。
怪我していませんからね~(笑)

「決意2」で書いた一日おきにブログをアップしていくというのもこの場を借りて訂正します。
色々と「すみませんでした」