融雪剤と言っても特別なものではなく、昨年、苗床ようにふるいにかけた畑の土を乾燥させたものを使っています。つまり畑の土ですね。
それを畑に撒くだけで、年によっては1週間から10日程早く土が見えてきます。
今年も周りは1m近く雪がありますが、土を撒いたところは60~80㎝と低くなっています。
「わかるでしょうか?」
その分早く作業できるということですね。
融雪剤として商品化しているものには、モミガラをいぶしたもの(燻炭)や炭を砕いたものが使われます。当然軽くて良いのですが、夢畑ではビニールハウスの一部にしか使わない為に土を秋のうちに用意しておいて撒いています。
「さて、早く溶けてよ~」