里の白樺は固い冬芽を破り薄っすらと緑の葉を広げ始めました。
コブシは強風に引きちぎれないようにしっかりと枝に絡みついてバタバタと白い花びらを揺らしています。
桜はそろそろですね。風が止み、天候が穏やかになって開花して貰いたいと思います。
昨日はトマトの定植。苗を運び、段取りをしてから、約200苗を地面に落しました。
その間(と言っても午後から)、娘がなにやら畑の倉庫にやって来て怪しい行動を、、、。
「倉庫に使ってもいい木とかある?」先日の会話です。
カントリーライフに憧れたのか、木を使って靴を置く台を作りたいのだそうです。
あまりに大胆な作戦と発想に少し呆れながらも、道具やら機械の使い方を教えて、
2~3時間かけて作っておりました。
楽しそうにやっていたので―――「よかった、良かった」
で、畑は天気が待ちですが、黙って待ってもいられないので、残ったトマトを植えたら二回目のメロンの定植準備とピュアホワイトの種まきを始めようと思っています。
不安定な天気は土曜日一杯続くようですね。
トマトの定植前と、下が植え終わったメロンの様子です。
良く考えれば天気が不安定なので、少しのんびりできると言うことですか、、、。
寒そうなので少し事務仕事をしてから畑に行ってきます!
コブシは強風に引きちぎれないようにしっかりと枝に絡みついてバタバタと白い花びらを揺らしています。
桜はそろそろですね。風が止み、天候が穏やかになって開花して貰いたいと思います。
昨日はトマトの定植。苗を運び、段取りをしてから、約200苗を地面に落しました。
その間(と言っても午後から)、娘がなにやら畑の倉庫にやって来て怪しい行動を、、、。
「倉庫に使ってもいい木とかある?」先日の会話です。
カントリーライフに憧れたのか、木を使って靴を置く台を作りたいのだそうです。
あまりに大胆な作戦と発想に少し呆れながらも、道具やら機械の使い方を教えて、
2~3時間かけて作っておりました。
楽しそうにやっていたので―――「よかった、良かった」
で、畑は天気が待ちですが、黙って待ってもいられないので、残ったトマトを植えたら二回目のメロンの定植準備とピュアホワイトの種まきを始めようと思っています。
不安定な天気は土曜日一杯続くようですね。
トマトの定植前と、下が植え終わったメロンの様子です。
良く考えれば天気が不安定なので、少しのんびりできると言うことですか、、、。
寒そうなので少し事務仕事をしてから畑に行ってきます!