スナップエンドウは全て根から抜きとりました。
まだまだ花は咲き実を付けていましたが仕方ありませんね。
残念だったのが先週末の霜です。あれがなければパソコン一台買えたなぁ~
「農業なんてこんなものかもしれませんね」
アスパラ・カボチャ・ジャガイモが不調な中、唯一売り上げを伸ばしてくれたのはスナップエンドウでした。
苦戦したけど、前年の収量も超え、価格も安定していたのが要因です。
やっぱりパソコンは変え買えようと思います~(笑)
生長にかかっ時間は長くとも、引っこ抜くのはあっという間!
ここ数年は高校生が4人で半日かけてやっていた作業。
今回は僕ひとり。約6時間で全て抜きました。まさに筋トレ。
寒い寒いハウスの中、足は最後まで冷たかったけど、最後はTシャツ。良い運動でした。
来年用に記録も色々と撮り貯めておきました。
さて、今日は午前中に、これらを搬出してハウスの中の整理です。午後からは札幌。
畑の雪も融けました。頑張ります!