
土曜日の夜に汐香がやってきて彼女の練習だいに、、、、。。僕の足はこんな風になっちゃいました。
冬だし足を出すことはないだろうと興味津々。最初は「やってやって!」って感じ。
でも、「待てよ?」今日は一泊、洞爺湖温泉。・・・先輩農業者たちに見られる。
やっぱり、変態に見られるんだろうか・・・?
「まぁいいか」いちいち説明するの面倒だから、なるべく見られないようにしようっと。
でも、手の爪はヤスリでケァーしてもらいましたが、
気分が良いものですね。ゴリゴリしてた爪が、今はツルッツルです。
で、土曜日のFISレース。日本人の石田正子選手が優勝。―――「おめでとう!」

男子もレンティング選手が4位、宮沢選手が6位。日曜のスプリントでも宮沢選手が5位入賞(予選2位)
日本人選手の活躍がうれしかった三日間でしたねぇ。スウェーデン・ブルクスバルナ行われたレースの成績はこちらからご覧ください。
拓はクラシカルが65位。スキーを変えたのも要因のような気がしますが、昨日のスプリントも含め、喜べる成績ではありませんでした。
親はシーズン初レースに覚醒を期待しちゃうんですが、そんなにうまくいくはずがありません。
ただ、本人は「次のレースが楽しみ」だとラインが来たので、気持ちだけでも上に向かっているのでしょう。
「まぁいいか」シーズンは始まったばかり、焦らず行きましょう!
ラストチャンス。シャッターのペンキ塗り終わりました。

年内の作業として、一番錆びている裏も塗って終わりにしたいと思います。こちらは雨の心配もいらないしストーブもあるので一日で終わるでしょう。
それにしても、暖かかったので虫が大発生していました。虫にとっても冬眠前のラストチャンスだったのでしょうか?

ラストチャンスがペンキの餌食になるなんて・・・・。複雑な思いですが、本当に迷惑だぁ~。
こちらも「まぁいいか」