
拓が戻っていました。札幌の白旗山競技場がW杯・冬季アジア大会などの国際レースが続き、練習場所として使えないというのが主な理由。
金曜日は赤井川で走り込み。土日はローカルレースが連戦したので練習を兼ねて前走をしました。
小中学生とふれあい、原点を見れて本人もリフレッシュできたのではなかったでしょうか?
本気で走ったのは喜茂別大会のリレー。オープン参加で最後に走りました。
喜茂別大会リレードローン撮影
丁度ドローンを飛ばして撮影した画像が入手できましたのでご覧ください。
拓の出演は、始まって2分ごろのリレー、後列の右から三番目です。ダブルポール(押し)のみで走りましたが、全体をぶっちぎって帰ってきましたよ~。当たり前だとみんなに言われましたが、、、流石です。
なかなか上から見る機会もないので小学生の走りも迫力ありますね~。それぞれのエネルギーを感じれて楽しい画像です。


大人の部「チームあかりん」は三位。昨年は優勝したのですが・・・・?
来年に向けて個々のレベルアップが必要です。(笑)――――「頑張って!」
で、翌日の昨日は倶知安大会。
難しいグリップでしたが、赤井川はなかなかの成績だったと思います。
レース後、倶知安に比較的最近できたラーメン屋『大心』に寄ってラーメンを食べて

拓を札幌のアパートに送り届けてきました。今日から拓もインカレに向けて青森に出発です。
僕も来週応援参戦します。それまでに山ほど事務仕事があるのでコツコツと頑張ります!
ということで、今日はこれで、、、、。