![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0b/c41844f57982ca7cb42c69916f59d080.jpg)
初霜と初氷が月曜日。水曜日の朝には初雪(峠は初冠雪)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/93/fbb8f58768e0366302cfa705daa10753.jpg)
昨日の朝は-5℃近くまで気温が下がり、ビニールハウスの中で生産を続ける農家さんの多くが強制終了。夏の営み終りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/27/2c3bce1a2df88f6800c7dbed8c31ec05.jpg)
霜は一晩で作物を全滅させるのですが、『夢畑』は今年導入した2台のストーブのおかげでハウスのスナップエンドウは全滅を免れました。
予想以上に気温が下がり、ハウスのビニールもバリッバリにシバレたので端面と両サイドの二列は、霜による実の汚れも見え収穫量は減りますが、灯油代ぐらいは稼いでもらえるのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4e/415defdcbf846cbc39d07c95f3d2008d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/b1f62066e60ea3783d6934b0ae26e958.jpg)
9月の収穫量が例年以上に良かったので、現在、実はほとんど付いていません。本音を言えば、いつ辞めても良いのですが、初めてのストーブ導入ということもあり、経験値を上げる為、もう少し頑張ってもらおうと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/7c5a0d6b7e6e6139f47f1a23d8565630.jpg)
上が、昨日のハウスの様子です。まだまだ元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0d/c51c23b6f20ed75397807dc8abfaf5f9.jpg)
花壇の植物もこの寒さには我慢できず終わりました。
強い霜が降りたのでアスパラの刈り取りも始められそうです。片付け作業プラスアスパラの刈り取りと堆肥の散布。なんとか今月中に終らせたいなぁ~。
「とにかく秋は寒いし、日も短い」。
一日があっという間に終わり「今日は何をやったっけ?」って振り返ってみても軽快な作業跡は見当たらず、作業の終わりが伸びるばかりです。あぁ~早く終わんないかなぁ~?