
「勢い良く始まって、勢い良く終わった」赤井川村最大行事『カルデラ味覚祭り』でした。
とにかく暑い二日間。御来場いただいた皆様、関係者の皆様、ご苦労様でした。

赤中クロスカントリースキー部父母の会として始まったお店も4年目ぐらいかな・・・?
土曜日は「どうなるの?」というぐらいの売り上げでしたが、日曜日は多くの皆様にご利用頂き、用意したほとんどのが売り切れました。
本当にありがとうございました。
楽しい行事も次から次へと行われステージイベント、アリーナでのゲームと、盛り上がった二日間でした。

カブトムシも相変わらずの人気者で、カブトムシにはいつも子供たちが目線が注がれていました。

売り上げの一部(大半)は現役クロカン部選手の活動資金になります。
大切に利用させて頂き、大きな成果が出せるように頑張りたいですね。

それにしても、お母さんたちの頑張りに感謝。準備から片付けまで、お母さんたちが中心になり、手際よくできました。
僕は体調を崩し、絶食期間(笑)だったのでなるべく動かないようにしていましたが、安心してみていられる程、みんなが協力し合ってましたね。どんどん年齢はかさみますが、来年も選手達の為に頑張りましょう!

ミコも暑い中頑張った???
似顔絵師がいたので描いてもらいました!―――――「似てますよね~」

と言うことメロンもピュアホワイトも無くなり、予定表を見ると二週間も予定がない。
路地の作物も手がかからなくなったので少し余裕ができるかな・・・?片付け作業もボチボチ始めます。
もう少し暑い日が続きそうです。夏バテ気を付けましょう。体調管理大切です。
ちなみに僕は大腸炎。絶食が特効薬なのでお祭りの二日間は食べる楽しは我慢しました!でも、昨晩から少し普通の食事をとれるようになったので回復傾向。
作業もあるので残念でしたが、今日から普通に作業しようと思います。
短い北海道の夏、暑すぎますけど、この暑さも味方につけて、楽しみながら過ごしましょう!素敵な一週間でありますように!
では!いってきます