夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

感動を再び!

2016-01-15 08:14:50 | クロスカントリースキー

全道中学スキー大会クロスカントリー競技が終了しました。
全国大会に駒を進める生徒を、最低で1・最高で6を予想し、8人全員を目標に二日間サポートしました。
途中、怪我での離脱者も出て、不安が膨らむ中、選手達は、頑張り、粘り、耐えて予想を遥かに超える成果を残してくれました。

結果は男子・翼と大空がクラシカル・フリーの権利獲得。
女子・雅・花乃がクラシカル・フリーの権利、結がフリーの権利を獲得しました。
(リザルトは一番下にリンクバナーを貼ります)

残念な思いをした生徒もいますが、僕の肩にのった荷物は少し軽くなった気がします。
大会は一瞬の祭り事で終わりますが、築いたきた努力は裏切ることはありません。
雪不足で例年より短い準備期間だったと思いますが、密度の濃い、辛く、厳しい練習はメダルや賞状では計れない経験を生んだ事でしょう。また次の目標に向かって貰いたいと願っています。先ずは、権利を獲得した選手の皆様―――「おめでとうございます」次は、全国の舞台で最高のパフォーマンスができるよう。練習を頑張りましょう。

ささやかながらリレーにてようやく選手の写真が撮れましたの紹介します。
携帯画像なので良い写真ではありませんが、生徒・父兄の方で欲しい方がいましたら連絡ください。
先ずはスタート動画『全道中学スキー大会男女リレー』から














































で、昨日はSAJのU-23及び世界ジュニアの派遣メンバーが発表。
当然と言えば当然ですが、拓は落ちちゃいましたね~。
まぁ、今のコンディションと調子では仕方ないね。次目指して頑張ってもらいましょう。
と言うことで、今深夜から名寄に向かいます。全道選手権、拓を始め旭、光、赤中の先輩たちと頑張る全ての選手隊への応援参戦です。

お正月からほとんど家にいない日々がもう少し続きます。
―――「あぁ~やることてんこ盛り盛り~ヘロヘロ~汗」

全道中学大会リザルトはこちらをクリック

最新の画像もっと見る

コメントを投稿