夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

水やり完了

2021-07-11 06:51:20 | ブログ


露地の作物に水やりが完了しました。
昨日は降水確率も高かく60%だったのに、、、空振りでした。
この後も降らないような気がします。
アスパラにも必要かな・・・?



この画像ではわかりずらいかも知れませんが、一枚目が、一昨日水をあげたあとのジャガイモ。
二枚目が、水をあげる前のジャガイモです。
明らかに瀕死状態のジャガイモが蘇りました。

我が家の畑は、元もと田んぼを造成して畑にした過去があるらしく、基本的に平(たいら)で粘土地。
唯一の傾斜地が、サラサラの黒ボクで干ばつに弱い場所。
雨の多い年は最高のジャガイモがとれるのですが、こうも雨が降らないとね・・・。
「おかげで良かった」と喜べる収穫になるとイイのですが、、、、。



収穫と言えば昨日も一日中スナップエンドウを取っていました。
「全部取り切るのは無理。他の作業ができない!」
とは言っても、なかなか諦めが悪く、今日も頑張ります。(笑)



単品でお申し込みのスナップエンドウは概ね発送しました。
今日から年間セットのスナップエンドウです。
何度も書きますが、秋にお届け予定のスナップエンドウです。受け取り宜しくお願いします。



オオバユリ咲き始めました。
我が家の敷地内にオオバユリが、、、、。
昨年見つけた場所と少しずれているので別な個体でしょうか・・・?
我が家のお庭も変化が一杯あって面白いですね~。
そんな興味も膨らませる余裕がありませんが・・・・(汗)

と言うことで、今日も地面に這いつくばってスナップエンドウの収穫頑張ります!
全国的にジメジメした日が続いているようですね。
気持ちはカラっと素敵な一日をお過ごしください。

◆◆◆ 畑の様子を紹介しています。宜しければフォローをお願いします。
連農園HP(野菜の価格表が見れます) https://yumebatake.sakura.ne.jp/
インスタ(連農園オフィシャル) https://www.instagram.com/shioka_kitchen/?hl=ja
インスタ プライベート https://www.instagram.com/yukinoren/?hl=ja
Facebook(ブログの紹介) https://www.facebook.com/shigeru.muraji
議員報告をご覧になりたい方はカテゴリー(PC版は左バナー、スマホはトップページ上部)をお選びください。
メールアドレスはHPのトップページ右下に貼り付けてあります。面倒でも連農園のHPからご連絡ください。

『作業メモ』
作業時間


最新の画像もっと見る

コメントを投稿